21402 多剛床建物の設計せん断力分布推定法 : (その2)モデル建物を用いた適用例(ロッキング・設計せん断力,構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
小鹿 紀英
鹿島建設小堀研究室
-
伊藤 敦史
鹿島a E構造設計グループ
-
岡野 創
鹿島研究・技術開発本部小堀研究室
-
小鹿 紀英
鹿島建設(株)小堀研究室制震構造研究部
-
小鹿 紀英
鹿島 小堀研究室
-
小鹿 紀英
(株)小堀鐸二研究所
-
岡野 創
鹿島 小堀研究室
-
鈴木 芳隆
小堀鐸二研究所
-
伊藤 敦史
鹿島 建築設計本部
-
鈴木 芳隆
鹿島 小堀研究室
-
小鹿 紀英
鹿島建設(株)小堀研究室制震構造研究グループ
関連論文
- 2428 アクティブ・マス・ドライバー(AMD)システムの実用化研究 : (その4) 地震観測とシミュレーション解析
- 21336 パドル免震機構のマスダンパー型制震装置への適用研究(マスダンパー,構造II)
- 23483 斜め方向に主軸を有する高層建物の地震応答解析
- 21448 弾塑性ダンパを用いた既存RC建物の制震補強構法に関する研究 : (その1)既存建物制震構法と実験研究計画
- 21321 弾塑性型ダンパの高層建物への適用に関する研究 : 等価減衰効果の検討
- 20131 爆破解析による爆発荷重および構造物の損傷評価(崩壊・破壊・爆破解析,構造I)
- 21469 タワークレーンの常時微動測定(実測に基づくシステム同定(1),構造II)
- 21422 制御力制限型制御則の制御効果に関する実験的研究
- 多層建築物の等価1自由度系縮約法と地震応答予測精度
- 21570 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価 (その8) : 等価1自由度系への縮約(高層建物に対する検討結果)
- 21569 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価(その7) : 等価1自由度系への縮約(中低層建物の剛性・耐力分布の影響)
- 21568 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価 (その6) : 等価1自由度系への縮約 (縮約方法と解析手順)
- 21127 可変スリップレベル・オイルダンパによるセミアクティブ制御 : (その1) 簡易解析モデルの提案と検証(セミアクティブ制御,構造II)
- 21374 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その1 振動台実験の概要と位置付け(震害評価(3),構造II)
- 21376 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その3 天井材の地震時挙動のシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)
- 21377 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その4 設備配管を対象とした振動台実験とシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)
- 21375 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その2 天井の振動台実験(震害評価(3),構造II)
- 21378 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その5 シミュレーション解析手法の実建物への適用(震害評価(3),構造II)
- 23254 3次元個別要素法によるコンクリートの破壊解析 : (その2) コンクリートの1軸圧縮試験シミュレーション
- 23253 3次元個別要素法によるコンクリートの破壊解析 : (その1) 3次元個別要素法の定式化
- 20023 非剛床建物の設計上の取り扱いに関する検討 : (その2)非剛床建物の床剛性に関する検討(地震荷重・耐震設計,構造I)
- 20022 非剛床建物の設計上の取り扱いに関する検討 : (その1)必要保有水平耐力割増に関する検討(地震荷重・耐震設計,構造I)
- 20133 爆破解析による爆発荷重および構造物の損傷評価 : その3 オクラホマシティ連邦政府ビルの爆破シミュレーション解析(崩壊・破壊・爆破解析,構造I)
- 20132 爆破解析による爆発荷重および構造物の損傷評価 : その2(崩壊・破壊・爆破解析,構造I)
- 22316 日本の鉄骨造超高層建物の航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その4 衝突位置の影響とブレース補強の効果(地球環境問題(2)・その他,構造III)
- 鉄骨造超高層建物の航空機衝突に対する損傷評価(構造)
- 21489 日本の鉄骨造超高層建物の航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その3 航空機衝突後の応力変形状態評価(応答特性とその評価(3),構造II)
- 21487 日本の鉄骨造超高層建物の航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その1 航空機衝突時の局部損傷評価(応答特性とその評価(3),構造II)
- 21488 日本の鉄骨造超高層建物の航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その2 航空機衝突時の全体応答評価(応答特性とその評価(3),構造II)
- ニューヨーク世界貿易センタービルの航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価
- 21217 ニューヨーク世界貿易センタービルの航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その3 航空機衝突後の応力状態評価(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21216 ニューヨーク世界貿易センタービルの航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その2 航空機衝突時の局部損傷評価(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21215 ニューヨーク世界貿易センタービルの航空機衝突時の全体応答と局部損傷の評価 : その1 航空機衝突時の全体応答評価(応答特性とその評価(5),構造II)
- 22506 繰返し変位振幅を受ける梁端溶接部の塑性変形能力評価法の比較検討(柱梁接合部(1),構造III)
- 21402 多剛床建物の設計せん断力分布推定法 : (その2)モデル建物を用いた適用例(ロッキング・設計せん断力,構造II)
- 21401 多剛床建物の設計せん断力分布推定法 : (その1)入力地震動特性を考慮した相関係数(ロッキング・設計せん断力,構造II)
- 21128 建物被災度評価システムの実建物群への適用(被害予測(2),構造II)
- 23274 多数回繰返し地震荷重をうける鉄筋コンクリート柱部材の構造特性 : その2 実験結果の検討(柱(10),構造IV)
- 高次モードを考慮した等価線形化法による単層偏心建物の地震応答評価
- 21154 低層RC造建物の強度-被災度関係から推定される耐力余裕度について(地震被害予測(3),構造II)
- 23319 低層鉄筋コンクリート造建物の被災度評価検討(震害, 構造IV)
- 21131 地盤-構造物の相互作用と建物の耐力低下を考慮した等価線形化法(応答特性とその評価 (10), 構造II)
- 21108 建物被災度評価手法に関する検討(応答特性とその評価 (6), 構造II)
- 21100 脆性部材の耐力低下を考慮した非線形マルチモード解析(応答特性とその評価 (5), 構造II)
- 脆性部材を含むせん断型モデルの等価線形化法による地震応答評価
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その3. 解析条件及び結果 : 構造
- 23364 耐震壁のせん断復元力特性の設定法
- 20453 新しい形態を有する超々高層建築物の振動性状に関する研究(空間構造の数値解析,構造I)
- 21124 繰り返し変形に伴う耐力劣化を考慮した耐震性能指標に関する基礎的研究 : (その2) エネルギスペクトルに基づいた評価法(応答特性とその評価 (9), 構造II)
- 21123 繰り返し変形に伴う耐力劣化を考慮した耐震性能指標に関する基礎的研究 : (その1) 1自由度系の耐力低減率の評価(応答特性とその評価 (9), 構造II)
- 21515 即時被害予測のための建物群被害推定手法の構築(地震防災,構造II)
- 21472 建物搭載型鉄塔の耐震性能に関する研究 : その3 一段絞り型トラス鉄塔に関する検討(応答特性とその評価(2),構造II)
- 23481 靭性指標Fの算定式に関する一考察(設計・解析法(5),構造IV)
- 21375 粘性ダンパの設置方法に関する一考察(粘性ダンパー,構造II)
- 21213 建物搭載型鉄塔の耐震性能に関する研究 : その2 耐震補強構法の提案ならびに効果の検証(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21212 建物搭載型鉄塔の耐震性能に関する研究 : その1 地震応答解析による耐震性能の把握(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21436 V字型ハイブリッドマスダンパを設置した超高層ビルの地震強風観測
- 21369 アクティブ制震床の開発 : (その3) 転倒模型による制御効果の確認
- 21368 アクティブ制震床の開発 : (その2)ハイブリッド制御
- 21478 アクティブ制震床の開発 : (その1)装置概要と振動台実験
- 21347 建物応答波を用いた転倒実験
- 20072 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その3)螺旋形状建築物の風応答特性(風圧・風力(2),構造I)
- 23012 多数回繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリート梁部材の3次元FEM解析(構成則・解析法(1),構造IV)
- 21486 建物の棟間衝突応答性状に関する一考察(応答特性とその評価(3),構造II)
- 22384 繰返し変位振幅を受ける梁端溶接部の塑性変形能力評価法の比較検討 : その2 部分骨組実験(柱梁接合部(7),構造III)
- 23352 クリープおよび乾燥収縮を考慮した高層RC骨組の解析法(設計・解析法(1),構造IV)
- 21450 弾塑性ダンパを用いた既存RC建物の制震補強構法に関する研究 : (その3)実験結果の検討
- 弾遡性ダンパを用いた既存RC建物の制震補強構法に関する実験研究(2)既存部との接合法を簡略化した構法と両側開口を有する間柱構法の構造性能
- 21453 既存RC建物への制震補強構法の適用 : (その2)振動解析と補強効果
- 21451 弾塑性ダンパを用いた既存RC建物の制震補強構法に関する研究 : (その4)シミュレーション解析
- 21159 高次モードを考慮した等価線形化法に関する研究 : その1 時刻歴応答の分析(応答特性とその評価(3),構造II)
- 21160 高次モードを考慮した等価線形化法に関する研究 : その2 非線形マルチモード解析(応答特性とその評価(3),構造II)
- 高次モードを考慮した等価線形化法によるせん断型モデルの応答評価
- 21508 耐力劣化を考慮した等価線形解析法に関する研究 : その2 3質点系モデルによる考察(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21507 耐力劣化を考慮した等価線形解析法に関する研究 : その1 並列1自由度系による考察(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21128 可変スリップレベル・オイルダンパによるセミアクティブ制御 : (その2)建物への適用を想定した解析(セミアクティブ制御,構造II)
- 21002 柱型のある鉄筋コンクリート造耐震壁の終局強度モデル
- 2936 鉄筋コンクリート壁の耐震機構に関する研究 : その2 検討例
- 2935 鉄筋コンクリート壁の耐震機構に関する研究 : その1 検討方法
- 2798 水平力を受ける耐震壁内部のひずみ分布解析
- 2797 Collins理論を用いたRCボックス壁の解析
- 2626 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その2)耐震壁のパラメータ解析
- 2625 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その1)解析法
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その2. 解析法及び付着の検討 : 構造
- 二軸曲げせん断力を受けるRC柱の3次元弾塑性解析 : (その2) 解析結果
- 二軸曲げせん断力を受けるRC柱の3次元弾塑性解析 : (その1) 解析対象と解析結果
- CQC法を用いたスペクトルモーダル解析 : 構造
- 23404 静的耐震診断と動的耐震診断の関係についての考察(耐震補強(4),構造IV)
- 弾塑性ダンパを用いた既存RC建物の制震補強構法に関する実験研究
- 238 直交壁を有する短周期偏心建物の耐震診断 : その1. 実建物の動的解析(B.構造)
- 20070 非剛床建物の設計上の取り扱いに関する検討 : (その5)多層非剛床建物の床剛性に関する検討(地震荷重・耐震設計(2),構造I)
- 20068 非剛床建物の設計上の取り扱いに関する検討 : (その3)非剛床建物への偏心率規定の適用に関する検討(地震荷重・耐震設計(2),構造I)
- 23367 長周期地震動に対する超高層鉄筋コンクリート造建物の多数回繰返し挙動(設計・性能評価(6),構造IV)
- 22508 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その2)長周期地震動を受ける鉄骨造超高層建築物の地震応答性状(地球環境ほか,長周期地震動(1),構造III)
- 22507 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その1)全体研究計画(地球環境ほか,長周期地震動(1),構造III)
- 20069 非剛床建物の設計上の取り扱いに関する検討 : (その4)必要保有水平耐力割増に関する動的検討(地震荷重・耐震設計(2),構造I)
- 22485 E-ディフェンス振動台実験の計画 : 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その2)(平面骨組(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2069 鉄筋コンクリート壁の耐震機構に関する研究(耐震壁)
- エレベータ・ロープの振動と長尺物振れ管制運転に関する研究
- 3164 多数回繰返し地震荷重を受けるRC梁部材の構造特性(耐震一般)