21113 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報(4),構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
神田 克久
鹿島建設(株)小堀研究室
-
和田 浩之
中部電力(株)発電本部土木建築部 建築グループ
-
杉本 靖夫
中部電力株式会社
-
宮村 正光
鹿島建設(株)小堀研究室
-
杉本 靖夫
中部電力(株)
-
澤入 雅弘
中部電力株式会社
-
宮村 正光
鹿島建設小堀研究室
-
澤入 雅弘
中部電力(株)
-
神田 克久
鹿島建設小堀研究室
-
和田 浩之
中部電力(株)
-
宮村 正光
鹿島 小堀研究室
-
神田 克久
小堀鐸二研究所
-
宮村 正光
鹿島建設(株)建築技術部
関連論文
- 宮城県沖で2005年8月16日に起こった地震(M=7.2)の震度分布の特徴と短周期地震波発生域
- 防音対策シミュレータの開発
- 22415 鉄塔山形鋼トラス個材の座屈補強実験(部材 : 圧縮材・柱材, 構造III)
- 226 山形鋼鉄塔個材の補強実験(2.構造)
- 映像認識による地震損傷検知システムの開発(構造)
- BCP策定のための地震ハザードマップの作成
- BCP策定のための地震被害モードマトリクスに関する一考察
- 1432 シート防水の接着耐久性の評価に関する研究 : その3 耐風性能評価(材料施工,防水(2)シート防水・塗膜防水)
- 21357 無線通信鉄塔の制震システムの開発と適用 : その2 振動台実験による動作性能確認(マスダンパー,構造II)
- 21356 無線通信鉄塔の制震システムの開発と適用 : その1 制震システムの計画(マスダンパー,構造II)
- 2392 埋込みを考慮した原子炉建屋の簡易地震応答解析モデルの検討
- 21573 FBR免震設計に関する研究 : その10 表面波が卓越する地震動の影響検討
- 21172 簡易な動的モデルを用いた基礎の耐震性能評価手法 : その1 システムの概要(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 21113 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報(4),構造II)
- 21389 オンサイト地震警報システムの実用化検討(地震情報・防災(1),構造II)
- 2126 非線形挙動の確率論的評価法の研究 : (その1)復元力特性を変動させた1部材S&Rモデルのモンテカルロシミュレーション解析
- 40021 乾式二重床の床下に弾性体を設置したときの重量床衝撃音遮断性能(床衝撃音(3),環境工学I)
- 21339 自社建物使用者(非専門家)向け地震災害時建物危険度判定手法の開発(地震情報・防災(5),構造II)
- 21115 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その3)社員参集評価(地震情報(4),構造II)
- 21114 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その2)地震動評価と建物被害推定(地震情報(4),構造II)
- 1968年十勝沖地震(M=7.9)と1994年三陸はるか沖地震(M=7.6)の震度から推定される短周期地震波発生域
- 地震時における建物防災機能リスク評価手法について : 評価手法の概要と電力供給建物に対する適用結果(情報システム技術)
- 南海トラフ沿いに発生する歴史的巨大地震の短周期地震波発生の特徴
- 21163 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その5)実建物への適用結果(地震被害予測(4),構造II)
- 21162 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その4)業務継続を考慮した対策順の選定(地震被害予測(4),構造II)
- 21161 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その3)天井のディテールを考慮した被害想定手法の概要と適用結果(地震被害予測(4),構造II)
- 21124 繰り返し変形に伴う耐力劣化を考慮した耐震性能指標に関する基礎的研究 : (その2) エネルギスペクトルに基づいた評価法(応答特性とその評価 (9), 構造II)
- 震度データから検証する宮城県沖で発生する被害地震の繰り返し
- 地震被害推定のための詳細震度分布データの分析
- 20232 地震時における建物基礎被害評価手法に関する検討 : その1:基本データベースの構築(動的問題・液状化(3),構造I)
- 20233 地震時における建物基礎被害評価手法に関する検討 : その2:基礎の構造耐震指標の提案と被害との相関(動的問題・液状化(3),構造I)
- 21212 建物搭載型鉄塔の耐震性能に関する研究 : その1 地震応答解析による耐震性能の把握(応答特性とその評価(5),構造II)
- 入射波の空間変動を考慮した不整形地盤の地震動増幅特性解析
- 21137 地震動の空間変動を考慮した境界要素法による不整形地盤の応答
- 不均質・不整形性および入力コヒーレンスが地震動特性に及ぼす影響評価 : 釧路地方気象台敷地の場合
- 40108 環境振動発生方向の推定に関する研究 : 振動と画像を組み合わせたシステム開発(地盤伝搬,環境工学I)
- 音源探査装置の開発と騒音防止対策への活用
- 40113 道路交通振動に対するガスクッション製防振壁の防振性能評価 : 振動情報と画像情報を組み合わせた振動源探査システムによる現場計測(地盤伝搬,環境工学I)
- 鉄骨造集合住宅の重量床衝撃音レベル予測手法に関する研究 : デッキプレートスラブの駆動点インピーダンス特性について
- 40110 鉄骨造低層建築物における重量床衝撃音レベルに関する研究(床衝撃音(5),環境工学I)
- 40027 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : 4つのマイクロホンを用いた音源方向の推定(音響・振動計測,環境工学I)
- 画像に音情報を組み込んだ音源探査システムの開発
- 画像に音情報を組み込んだ音源探査システムの開発 : 反射影響の低減に関する検討
- 第5回サマーセミナー「音響学の基礎と最近のトピックス」
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その1 反射影響の補正に関する基礎検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査装置の開発 : その2 移動音源への適用検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その1 積雪の有無による地表面反射影響の検討
- 衝撃性振動源の方向推定に関する研究 : 屋外道路への適用検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : 小型発電機の騒音源位置推定と遮音効果の可視化への適用
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : 移動音源への適用
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : 屋外における遮音効果可視化の検討
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 - マイクロホン数の違いによる方向推定精度の検討 -
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 - 5チャンネル音源探査装置の開発 -
- 40017 画像と音情報を組み込んだ音源探査システムの開発と今後の展望について(設備・測定システム,環境工学I)
- 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その2 反射影響の補正に関する基礎検討 (雪の吸音効果との比較)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40131 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その2 回り込み挙動の可視化の試み(騒音源・固体音予測,環境工学I)
- 40130 音情報と画像を組み込んだ音源探査システムの開発 : その1 小型発電機の騒音源位置推定実験(騒音源・固体音予測,環境工学I)
- コンクリート防汚剤(コレトレール)の水力発電所導水路への適用
- RC煙突の振動実験 : 構造
- 22306 繊維補強および挟み補強された山形鋼トラス個材の座屈実験(部材:圧縮材,構造III)
- 2527 地震動の時空間変動と大規模構造物の応答特性
- 21272 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その1)評価手法の概要と適用結果(リスク評価(2),構造II)
- 2329 速度計で観測された地震動記録の精度の検討と最大振幅の回帰分析
- 2969 1985年メキシコ地震における地震動の特性 : その1 : 最大加速度とメキシコシテイ軟弱地盤の弾塑性特性
- 岩盤アレー観測記録の分析 : その3 レーリー波成分の識別例 : 構造
- 上下地震動波形におけるP-S部分とS-C部分の特性 : その2 包絡形状とスペクトル特性の分析例 : 構造
- 21273 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その2)コンポーネントのフラジリティおよび損傷確率の評価(リスク評価(2),構造II)
- 画像に音情報を組み込んだ音源探査システムの開発 (特集 新技術・新工法)
- 建屋-地盤連成振動解析モデルの地盤境界について
- 2476 設置レベルの異なる2つの構造物間の3次元動的相互作用解析 : その2 せん断波の鉛直入射問題に対する隣接建屋の影響解析
- 2475 設置レベルの異なる2つの構造物間の3次元動的相互作用解析 : その1 加振問題に対する隣接建屋の影響解析
- 境界要素法による埋込み構造物の地震応答解析 : (その3)埋込み部の柔性を考慮した場合 : 構造
- 溶融亜鉛めっきを施した部材に対する溶接方法について
- 22434 亜鉛めっきを施した部材に対する溶接方法について(溶接(3),構造III)
- 22414 偏心接合を有する鉄塔山形鋼トラス個材の座屈応力度 : その3. 継手位置を考慮した座屈応力度評価式及び設計式の検討(部材 : 圧縮材・柱材, 構造III)
- 22389 形鋼を用いた無線鉄塔の耐震性能に関する研究 : その1. 接合部のすべり実験(骨組 (6), 構造III)
- 225 偏心接合を有する鉄塔山形鋼トラス個材の座屈応力度(2) : 座屈応力度評価式及び設計式の再検討(2.構造)
- 2435 塑性化に関する指標の若干の検討
- 21173 簡易な動的モデルを用いた基礎の耐震性能評価手法 : その2 モデル化と補強工法(相互作用:実験観測(1),構造II)
- 都市公園地下に建設した名城変電所 (特集 送変電設備増強への課題)
- 形鋼を用いた無線鉄塔の耐震性能に関する研究
- 22346 偏心接合を有する鉄塔山形鋼トラス個材の座屈応力度 : その2.座屈応力度評価式の提案(引張材・圧縮材,構造III)
- 233 偏心接合を有する鉄塔山形鋼トラス個材の座屈応力(構造)
- 音源探査装置「音カメラ」の開発とその活用
- 238 直交壁を有する短周期偏心建物の耐震診断 : その1. 実建物の動的解析(B.構造)
- 237 直交壁を有する短周期偏心建物の耐震診断 : その2. F_e値算定式の提案(B.構造)
- 偏心の大きい1層1スパンRC建物の耐震診断法
- 2169 ディジタルフィルターを用いた地震動波形の予測の研究
- 2431 不規則振動論に基づく多自由度系構造物の最大応答値の統計量の検討
- 23219 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その5 割線剛性を用いたI_s値算定式の提案(耐震診断(2),構造IV)
- 23218 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その4 実地震波によるF_e値の比較(耐震診断(2),構造IV)
- 23217 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その3 静的・動的解析によるF_e値およびI_s値の定義(耐震診断(2),構造IV)
- 23216 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その2 簡略化モデルの静的・動的解析(耐震診断(2),構造IV)
- 23215 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その1 実変電所建物の動的解析(耐震診断(2),構造IV)
- 21445 電力建物を対象とした地震後建物健全性評価システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報・防災(1):耐震性評価,構造II)
- 21446 電力建物を対象とした地震後建物健全性評価システムの開発 : (その2)実地震における建物健全性評価結果(地震情報・防災(1):耐震性評価,構造II)
- 43. 地形・地盤条件に着目した事業継続性の評価に関する研究
- 40405 電力供給建物における非構造部材等の耐震対策(BCP, DCP,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9341 近代化遺産・木造水力発電所の構造調査(保存:RC・材料,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21581 電力建物を対象とした地震後建物機能確認の運用事例(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)