20153 不均一地動を受ける木質1層建物の水平構面のせん断変形を考慮した地震応答(極限入力・地震時応答,構造I)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20182 数値震動台の基盤となる並列有限要素解析コードによる超高層ビルの仮想震動実験(構造解析システム,構造I)
-
CCQC法を用いた建物・エレベーター連成非比例減衰系の地震被害リスク評価
-
鋼構造建築骨組の弾塑性地震応答の高精度有限要素解析
-
耐震補強の誘因と阻害要因 : 地震防災推進施策におけるリスクコミュニケーションの重要性
-
20146 E-Simulatorによる鋼構造超高層骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
-
20182 避難安全性からみた住宅耐震補強の優先順位のエージェントシミュレーションに基づく確率的評価(確率論・信頼性解析,構造I)
-
20200 数値震動台プロトタイプによる鋼構造超高層骨組および4層骨組の仮想震動実験(大規模解析,構造I)
-
20181 被害有無判定を目的とした地震動の到来確率を考慮した建物等価線形モデルに関する比較研究(確率論・信頼性解析,構造I)
-
20154 CCQC法を用いた建物・エレベーター達成非比例減衰系の地震被害リスク評価(極限入力・地震時応答,構造I)
-
20153 不均一地動を受ける木質1層建物の水平構面のせん断変形を考慮した地震応答(極限入力・地震時応答,構造I)
-
水平構面の剛性を考慮した木質1層建物に対する不均一地動の影響
-
21449 表面波の位相特性を考慮した模擬地震動の簡易作成法(やや長周期地震動,構造II)
-
2040 敷地地盤と耐震等級の違いによる木造建物の地震被害確率の比較(構造)
-
メインロープの震害軽減のための建物・エレベーター連成系の基礎的研究
-
21304 震害軽減のための建物・エレベーター連成系モデルの解析(振動実験,構造II)
-
21150 耐震診断データを用いた木造建物被害関数の等価線形モデルによる拡張(地震被害予測(2),構造II)
-
20012 耐震等級の説明における被害発生確率の有効性に関するアンケート調査 : その1:地震と建物被害のリスク認知(リスク・コミュニケーション,構造I)
-
21278 地盤の材料的・幾何学的非線形性を考慮した免震建物の地震時挙動 : 直接基礎を有する免震建物に関する基礎的研究(免震解析 (3), 構造II)
-
順位相関係数に基づく2階建て木造建物の被害推定に適した地震動指標の分析
-
順位相関係数を用いた地震動指標の建物被害推定精度に関する分析
-
21265 住宅耐震補強の誘因・阻害要因に関するアンケート調査(リスク評価(1),構造II)
-
21177 可変構造セミアクティブ免震システムの開発と適用 : その7 地震観測記録のシミュレーション(免震制御(1),構造II)
-
20225 パラメトリックスプライン曲面によって記述される立体トラスの形状最適設計
-
2681 指定1次固有振動数を有する軸対称立体トラスの最適部材配置自然生成法
-
住宅の耐震補強工事に対する居住者意識の調査(C.防災計画と対策)
-
耐震性能の確率分布モデルを用いた木造建物の被害関数
-
20201 耐震診断データの確率密度関数を用いた木造建物の被害関数(確率論・ライフサイクルデザイン,構造I)
-
耐震診断データを用いた木造建物被害関数の等価線形モデルによる拡張(構造)
-
21183 時刻歴応答解析結果に基づく地盤の卓越周期を考慮した西宮市の木造建物被害関数(木造被害 (1), 構造II)
-
20200 敷地地盤と耐震等級の違いに応じた建物損傷確率ならびに家具転倒確率の比較(確率論・ライフサイクルデザイン,構造I)
-
20013 耐震等級の説明における被害発生確率の有効性に関するアンケート調査 : その2:確率に基づく説明の有効性(リスク・コミュニケーション,構造I)
-
20219 中間層免震建物の設計とセミアクティブ制御に関する基礎的研究(構造物の最適化,構造I)
-
21505 中間層セミアクティブ免震システムの剛性バランスに関する検討(免震:セミアクティブ,構造II)
-
21276 中間層セミアクティブ免震システムの有効性に関する基礎的研究(免震解析 (3), 構造II)
-
20200 設計用応答スペクトルに基づくせん断一自由度系建物モデルの構造系・制御系の同時最適化(最適設計(3),構造I)
-
21015 打撃応答の減衰特性に着目した鉄筋コンクリート梁の損傷検知指標(損傷指標・性能指標(1),構造II)
-
21460 波動分離手法を用いた局所損傷同定の適用範囲に関する基礎的研究(損傷検出アルゴリズム (2), 構造II)
-
21467 建築物健全性診断システムにおける耐震性能係数を用いた耐震診断に関する低層骨組を用いた基礎的研究(健全性評価 (1), 構造II)
-
2064 地形効果を考慮した地域の地震被害簡易推定のための地盤の有限要素解析(構造)
-
地震動強度と応答レベルに順応する超高層建物・エレベータ連成系の可変ゲインフィードバック制御
-
線形2次レギュレータを用いた建物・エレベータロープの分散協調制御手法の比較
-
2011年度日本建築学会大会(関東)の概要
-
道路閉塞時の避難経路選択モデルを用いた住宅耐震補強の優先順位の確率的評価
-
荷重運営委員会PD「実践的な性能設計/地震リスクマネジメント」の概要(構造委員会活動報告(2)信頼性工学利用小委員会,建築年報2012)
-
20155 E-Simulatorによる合成梁の高精度コンポーネント解析(部材解析,構造I)
-
20117 E-Simulatorによる4層鋼構造骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(数値解析法・骨組の振動,構造I)
-
21341 地震動強さと建物応答に順応する可変ゲインを用いた超高層建物・エレベータ連成系の振動制御(MRダンパー・除振・エレベーター,構造II)
-
21340 最適レギュレータを用いた建物・エレベータロープの分散協調制御手法の比較(MRダンパー・除振・エレベーター,構造II)
-
3003 被験者実験によるロボットを用いた避難誘導の効果の検討
-
3036 アンケート調査に基づく商業地域における地震時の避難行動を考慮したマルチエージェントシミュレーション(避難行動,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
20167 E-Simulatorによる実大4層鋼構造骨組の震動台実験の高精度有限要素解析(地震応答解析・損傷検知,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
20145 PD制御アクティブブレースを有する多層建物の設計用応答スペクトルを考慮した構造・制御系の同時最適化(動的システムの最適化(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
B-72 メカニカル継手を用いた屋内露出配管の建物応答波加振による耐震性能評価試験
-
B-71 実大実験に基づく継手の非線形応答を考慮した屋内露出配管の数値解析モデル
-
非線形応答を考慮した屋内露出配管用メカニカル継手の数値解析モデル
-
最上層に制振装置を有する建物・エレベータ連成系の地震応答制御に関する振動台実験
-
A-52 曲げ実験-震動台実験による屋内露出配管の耐震安全性評価に関する基礎的研究
-
第1部 アーキインフォマティクス : 建築学の情報化の現在(建築情報学 アーキインフォマティクス(Archi-informatics))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク