B-14-18 対話型WebアプリケーションWebAPI化手法(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-01
著者
-
赤埴 淳一
日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
-
東 勲
日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
-
中野 雄介
日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
-
東 勲
日本電信電話株式会社 Nttサービスインテグレーション基盤研究所
-
赤埴 淳一
日本電信電話 (株) ネットワークサービスシステム研究所
関連論文
- Service Delivery Platformを用いたビル警報通知連携システムの開発(変革を続けるネットワークソフトウェア技術論文)
- Web-テレコム連携プログラミングのためのSDKの提案と生産性評価(変革を続けるネットワークソフトウェア技術論文)
- BPELエンジンを用いたユーザカスタマイズサービス合成・切換技術の研究開発(インターネット)
- Web情報からのメディア特徴量分類によるメタデータ抽出手法(テーマセッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- SOAプラットホームによるビル監視Webサービス連携システムの構成法(ネットワーク,システム開発・ソフトウェア開発論文)
- 将来ネットワークにおける個人IDを用いた通信方式の検討(次世代・新世代ネットワークアーキテクチャ,トラヒック計測・制御,サービス品質,ネットワーク管理,一般)
- 実世界指向情報統合に向けて
- 個人の推薦に基づく個人間情報共有モデル
- オントロジを利用した会話理解手法の提案(自然言語情報処理研究会と一部合同開催 : NL・SLP合同開催 : 音声対話1)
- オントロジを利用した会話理解手法の提案