長期間にわたるPBL教育の実践とその効果の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, an education method called Problem/Project Based Learning has attracted muchattention. This education program based on learners' experiences was developed in McMasterUniversity (Canada) for education in the faculty of medicine in 1969, and a lot of higher educationfacilities have introduced this method in various fields because of its usefulness. In Fukui NationalCollege of Technology, a PBL style class "experience program for creative engineering" that studentsmanufacture robots that solve given game problem has been introduced. This class was introduced in1992 and has been done 17 times by 2008. So, this affects not only the students but also curriculumideas in the department of mechanical engineering. However, any systematic evaluation for this classhave not been done till the present. Therefore, the authors study this class from the viewpoint of thequestionnaire results and affect to curriculums.
- 2009-12-01
著者
関連論文
- 2軸型ディスクフリクション仮撚の施撚部における糸径路と糸張力のモデル化
- 分子動力学法による内部エネルギーの温度依存性に関する研究
- PDCA サイクルによるスパイラルアップを意図したものづくり教育の実践
- 自然対流ふく射熱伝達下の等温および非等温基板フィン付平面放熱器の最適形状と伝熱特性
- 円形および縦フィン付円管のふく射伝導同時伝熱に関する実験的研究
- 長期間にわたるPBL教育の実践とその効果の検証
- 多分野融合型PBLの実践と分担制導入による教育効果
- ものづくり教育の構造 II : 思考相の充実
- 対流熱伝達下の拡大伝熱面に関する1次元解析の有用性について
- 円形フィン付円柱のふく射熱伝達に関する実験的研究
- 縦フィン付円柱に関するふく射熱伝達
- 縦フィン付平面壁の自然対流伝熱特性
- 対流ふく射拡大伝熱面の最適形状について
- ふく射対流フィンの最適設計について--縦フィン付円柱の場合
- 円形フィン付円柱からの対流-ふく射熱伝達と非線形計画法の応用について
- 台形フィンからの対流ふく射熱伝達--フィン付平面壁の場合
- 円形フィン付円柱からのふく射対流熱伝達
- 2016 化学反応による内部発熱を伴う自然対流の数値解析(G05-6 流体工学(6)数値流体解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- ものづくり教育の構造--成果と時間について
- 低学年における創造力+プレゼンテーション教育の試み : 「科学基礎」2年間の実践報告(低学年から専攻科までの創造教育)
- 半球等強度入射半球反射率スペクトル測定装置の開発
- 回転だ円体面鏡式垂直入射半球反射率スペクトル測定装置の開発
- 機械・電気・情報分野を融合したPBL教育の実践とその効果
- 部分空間同定法って結局イケてるの?(アイ・サイ問答教室)
- 継続的改善を目指したものづくり教育の実践とその検証
- 1019 化学反応によって内部発熱が生じる液体内の自然対流の数値解析(GS2-4 数値解析,センサー,一般セッション:2)
- 非圧縮性流体内に発生する自然対流の温度場の可視化と数値解析(自然科学・工学)
- 非圧縮性流体内に発生する自然対流の温度場の可視化と数値解析(自然科学・工学)