20717 ものづくり興味喚起のためのエアエンジン競技会の開催(技術教育・工学教育(3),OS.2 技術教育・工学教育)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the "countermeasure for younger to moving away from the sciences" and the "promotion of fundamental technology for manufacturing", it is necessary to cultivate human resources abundant in creativity. So, this festival is intended for participators to plan, design, and make the "air-engine" car powered by natural energy with thinking by themselves. The "air-engine festa" was held for the purpose of going through the sensation and delight of finishing the work and deepening the interest to the science through this contest.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2009-03-05
著者
-
渡辺 信一
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター:宇都宮大学大学院工学研究科循環生産研究部門
-
高木 淳二
宇都宮大
-
渡邊 信一
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター
-
高木 淳二
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター
-
渡邊 信一
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター:宇都宮大学大学院工学研究科循環生産研究部門
-
会沢 利夫
宇都宮大学
-
高木 淳二
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター:宇都宮大学大学院工学研究科循環生産研究部門
-
浦井 勇
宇都宮大学工学部技術部
-
川上 典男
宇都宮大学工学部技術部
-
中山 定男
宇都宮大学工学部技術部
-
川上 典男
宇都宮大学
-
中山 定男
宇都宮大学
-
渡邊 信一
宇都宮大学大学院
-
高木 淳二
宇都宮大学大学院工学研究科
-
浦井 勇
宇都宮大学
関連論文
- 20718 宇都宮大学工学部における学部・大学院連携創造性教育プログラムの開発(技術教育・工学教育(4),OS.2 技術教育・工学教育)
- 1-213 大学院でのPBL科目「創成工学プロジェクト」の実施について(口頭発表論文,(02)専門科目の講義・演習-II)
- OS0818 博士後期課程学生のための双方向インターンシッププログラムの紹介(OS8-4 科学技術教育)
- 9-327 ロボット知見の技術支援をねらいとした双方向インターンシップ(口頭発表論文,(22)インターンシップ)
- 9-326 特許技術の適応をねらった双方向インターンシップ(口頭発表論文,(22)インターンシップ)
- 9-325 博士後期課程学生を対象とした双方向インターンシッププログラム(口頭発表論文,(22)インターンシップ)
- 6-325 宇都宮大学における企画実践型PBLを機軸とする大学院教育プログラムの開発について : グローバル社会が要求するリーダー型人材の養成を目指して((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 3-102 「螺旋型工学教育プロブラムの開発整備」事業の総括((15)体系的教育課程の構成,口頭発表論文)
- 6-327 大学院生によるPBL科目「創成工学実践」のテーマ開発,および指導とその評価(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「イノベーションを支える工学教育」)
- 1204 螺旋型工学教育プログラム事業の外部評価(OS13-1 技術教育・工業技術教育・工学教育の取り組み)
- 宇都宮大学における"21世紀のものづくり・人づくり"
- 10-332 地域の小学生や高校と連携した理科教育への支援((21)地域貢献・地場産業との連携-II,口頭発表論文)
- 10-215 「螺旋型工学教育プロプラムの開発整備」事業の外部中間評価((14)教育評価・自己点検・評価システム-II,口頭発表論文)
- 8-225 小学生を対象にしたものづくり教育教材の開発((7)教材の開発-II,口頭発表論文)
- 4-219 子どもものづくり体験教室の実施 : 地域の児童を理科好きにする((9)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 3-101 学部1年生必修PBL科目「創成工学実践」の実施とその教育効果((1)基礎科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
- 309 宇都宮大学工学部における工学教育プログラムへの取り組み(技術教育・工学教育(2))
- 10-336 エアエンジン競技会によるものづくりへの興味の喚起((21)地域貢献・地場産業との連携-III,口頭発表論文)
- 5-323 1年生必修科目「創成工学実践」の授業評価について((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 20717 ものづくり興味喚起のためのエアエンジン競技会の開催(技術教育・工学教育(3),OS.2 技術教育・工学教育)
- 9-215 大学初年度学生向け創成科目「創成工業実践」におけるテーマ設定について(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-V)
- 7-109 博士前期課程学生を対象としたインターンシッププログラム : 専門知識の実践を意図した問題解決型インターンシップ(口頭発表論文,(19)インターンシップ)
- 103 工学部全学生を対象とした創造性教育プログラム(技術教育・工学教育(1))
- 4-331 螺旋型工学教育プログラムの開発と実施((5)工学教育の個性化・活性化-VIII)
- 126 工学部初年次生を対象とした創成科目の開発と実施(OS5-II 工業技術教育全般)
- (281)学生の創造性育成への組織的取り組み : 宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センターの活動と展望(セッション81 工学教育の個性化・活性化VI)
- (189)工学部初年度学生に対する創成科目「創成工学実践」(セッション54 創成教育VII)
- 426 宇都宮大学工学部における創造性教育 : 創成工学実践
- 新しい流体静圧軸受付き振動切削旋盤による超精密加工に関する研究 (第3報) : 小径深穴の中ぐりにおける真円度と仕上面粗さ
- 新しい流体静圧軸受付き振動切削旋盤による超精密加工に関する研究 (第2報) : 中ぐりにおける真円度と仕上面あらさ
- 新しい流体静圧軸受付振動切削旋盤による超精密加工に関する研究 (第1報) : 外周旋削加工の真円度
- 画像処理による円筒形状製品の傷検査装置の開発
- 地図境界線の形状マッチングと貼り合わせ
- 8-211 感性を誘発する制御教材の開発(口頭発表論文,(07)教材の開発-II)
- 4-220 体感に基づく工業教育の提案とその効果 : メカトロ教育に対する移動ロボットの開発とその評価((9)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- 1409 電流と磁場の相互作用を利用した新しい加工法の開発研究 : 閉ざされた箇所の精密穴あけ(S80-1 特殊加工プロセス(1),S80 特殊加工プロセス)
- 超音波キャビテーションを利用した微細加工技術の開発研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 510 磁性加工ジグを用いた内面の磁気援用加工法に関する研究(加工・生産機器)
- 416 超音波キャビテーション現象を利用した微細加工に関する開発研究(精密加工・測定・生産システム)
- 415 振動磁気研磨法の開発研究(精密加工・測定・生産システム)
- 磁気研磨法における磁力線の物体透過現象とその役割
- 磁気研磨法による微細部品の高精度加工
- 磁気研磨法によるファインセラミックスの平滑加工に関する研究 : 強磁性体粒子混合ダイヤモンド磁性砥粒の研磨能率向上効果
- 非磁性円管内面の磁気援用研磨法に関する研究 : 永久磁石を利用したユニット型研磨装置の開発
- 平面磁気研磨装置の開発とその研磨性能 (第2報) : コイル固定方式研磨装置
- 磁気研磨法による非磁性円管内面の平滑加工に関する研究
- 磁気研磨法の研究(第2報) : 円筒外面の研磨特性
- 振動ラッピングに関する一考察
- 精密円筒ラッピングの研究 : 真円誤差補正条件について
- フライス削り仕上面粗さ波形の図式解法
- 224 動力測定に基づくα形スターリングエンジンの性能評価に関する研究
- 給湯用熱交換器内部流れの可視化
- 触感覚による振動刺激の認識と言語評価
- 体感に基づくメカトロ教育のための制御教材の開発
- 宇都宮大学工学部における学科横断的必修科目「創成工学実践」の実施について
- 2P1-J12 振動刺激に対する言語による触感覚の評価
- 2A2-J09 粒子群に対する言語による触感覚の評価
- 1A1-H24 触感覚による振動刺激の認識に関する基礎的研究(感覚・運動・計測)
- 曲り円管内層流助走区間流れに関する研究 : 第2報、速度分布の可視化による測定
- 11-329 大学院生によるPBL科目のテーマ開発と指導および評価((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 学科横断的PBL形式科目「創成工学実践」における授業評価
- 宇都宮大学大学院PBL必修科目「創成工学プロジェクト」
- 「螺旋型工学教育プログラムの開発整備」事業の総括
- Kansei Evaluation in Cooperative Control of Coupled Inverted Pendulum
- 4-339 地域経済団体との協同による工学部学生への"経営理念"学びの場の提供と効用の評価((04)工学教育の個性化・活性化-VII,口頭発表)
- 4-219 大学院専攻横断型PBL必修科目「創成工学プロジェクト」の実施((04)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表)
- 大学院専攻横断型PBL必修科目「創成工学プロジェクト」の実施とその評価
- 8-338 「企画実践型PBLを機軸とするリーダー育成のための大学院教育プログラム開発」事業の総括((15)工学教育システムの個性化・活性化-I)
- 9-219 宇都宮大学大学院におけるPBL形式必修科目「創成工学プロジェクト」の実施について((04)工学教育の個性化・活性化-III)
- 4-226 情報系学生とのものづくり((09)ものつくり教育-V/(07)高大院連携-I)
- 8-105 宇都宮大学工学部における国際インターンシップの取り組みについて((19)インターンシップ)