P-2-169 上腸間膜動脈解離による麻痺性イレウスの一例(小腸閉塞4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-01
著者
-
田原 光一郎
九州大学生医研外科
-
藤原 省三
大分大学第2外科
-
田原 光一郎
国病機構大分医療センター外科
-
前原 伸一郎
国病機構大分医療センター外科
-
廣重 彰二
国病機構大分医療センター外科
-
木戸 晶孔
国病機構大分医療センター外科
-
穴井 秀明
国病機構大分医療センター外科
-
牛島 千衣
国病機構大分医療センター外科
-
廣重 彰二
国立病院機構大分医療センター 外科
-
中村 俊彦
九州大学第二外科関連ssi研究会
-
藤原 省三
国病機構大分医療センター外科
-
中村 俊彦
国病機構大分医療センター外科
-
前原 伸一郎
国立病院機構大分医療センター 外科
-
牛島 千衣
九州中央病院外科
-
中村 俊彦
国立病院機構大分医療センター 外科
-
穴井 秀明
大分医療センター外科
関連論文
- SF-082-4 大腸癌組織におけるMMP familyの包括的発現および血清MMP-1の予後因子としての意義(大腸がん(分子標的治療他),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-025-3 表層拡大型胃癌症例の解析 : ESDによる根治は可能か?-早期胃癌切除例244例による検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 食道扁平上皮癌におけるp16遺伝子メチル化の意義
- CO_2気腹が腹膜中皮細胞の接着分子と増殖因子の発現に及ぼす影響
- PPS-3-179 LV/5FU+CPT-11動注化学療法が奏功した進行再発大腸癌の2例(大腸臨床3)
- P-1-264 同時性多発早期胃癌症例の検討 : 手術か内視鏡的治療か(胃癌 早期2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1507 高齢者(80歳以上)胃癌症例の検討(胃癌術後合併症,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-2-057 高齢者に対する術後せん妄の予防 : 睡眠導入療法の至適投与法の検討
- 食道扁平上皮癌における Survivin の発現は予後規定因子である(食道8, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸sm癌の治療方針(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 塵肺患者に発生した異時性4重複癌の1例
- S2-6. 術後QOLを重視した幽門側胃亜全摘術後ダブルルーメンダブルトラクト法(JPDT法)の評価(第36回胃外科・術後障害研究会)
- イレウスの診断と治療方針(小腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 非代償性肝硬変症に合併した臍ヘルニア嵌頓の1例
- 乳癌と鑑別が困難であった乳房内結節性筋膜炎の1例
- 嚥下困難な患者に発症した難治性胃潰瘍に対し,オメプラゾール坐剤が有効であった1例
- 1494 食道胃接合部癌に対する適切なリンパ節郭清の評価(胃手術7,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当科における食道表在癌の治療成績及び問題点(食道・胃・十二指腸15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 幽門側胃切除術後二重空腸嚢ダブルトラクト法(胃切除後の再建をどうするか-術式の新しい工夫, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 34. 当科に於ける幽門側胃切除後の残胃に発生した癌症例の検討(Session5 幽門側切除・症例など)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- 7. 胃上部に存在し,食道胃接合線をこえて浸潤する腺癌のリンパ節転移からみた治療方針(Session1 上部癌 : リンパ節転移と郭清)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- 食道癌におけるE-cadherinの発現調節機構の解明と臨床病理学的因子との関連に関する研究
- 食道癌におけるFHIT蛋白発現の意義とpromoter領域のmethylation解析
- SF-017-1 大腸癌における間質細胞の重要性 : microRNA array解析を用いた検討(大腸がん(基礎研究3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-494 左側大腸炎型の潰瘍性大腸炎に合併したS状結腸早期癌の1切除例(炎症性腸疾患2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-457 症状緩和に化学療法が有効であった多量腹水を伴う進行胃癌症例(胃 化学療法3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-159 胃癌と重複していた直腸肛門部悪性黒色腫の1例(肛門腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-189-4 消化液による皮膚障害への撥水性皮膚保護剤を用いた応用(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-175-8 当院における緩和ケアチームの現状と問題点 : 緩和ケア病棟と比較して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- S6-4. 幽門側胃亜全摘術後の二重空腸嚢ダブルトラクト法再建の有用性の評価(第34回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-298 門脈内腫瘍栓を伴う進行・再発肝細胞癌に対する化学療法 : 著効例について(肝癌 臨床2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-158 重度心身障害者に発症した急性腹症の検討(腸閉塞,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-3-083 表層拡大型胃癌症例の検討(胃早期癌)
- OP-3-078 表面型早期大腸癌に対する治療方針について(大腸16)
- OP-2-039 食道扁平上皮癌における3q領域増幅の意義(食道3)
- PS-196-4 大腸sm癌の腫瘍形態別治療方針
- 乳癌における腫瘍拒絶抗原MAGE, BAGEの発現とMAGEペプチドを用いた特異的CTLの誘導
- 大腸癌における5FU代謝酵素 (OPRT, DPD, TS) 測定と臨床効果との関連性(小腸・大腸・肛門25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 臨牀経験 bFGF製剤,PGE1製剤併用療法が有効であった皮膚潰瘍の3例
- 2155 術中,診断に苦慮した膵下部前腎傍腔に存在した嚢胞性疾患の1例(IPMN,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1854 同時肝転移を有する大腸癌症例の肝転移治療の検討(大腸癌転移4(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0373 重度心身障害者に認められた盲腸軸捻転症の一例(大腸良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-387 乳癌術後に高CEA血症を呈した器質化肺炎の一例(一般示説55 炎症性疾患・その他,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 乳癌晩期再発症例の検討
- 2384 閉腹創の処置に関する無作為化比較試験 : ハイドロコロイド被覆vsガーゼ被覆(感染症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S状結腸ストーマが原因となり胃の通過障害を来した1例
- 切除不能進行再発膵癌に対するGEMを主体とした化学療法例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌組織におけるp27とBcl-2蛋白発現の予後因子としての意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-029-2 胃癌における骨髄・末梢血中ID1mRNA発現の臨床病理学的意義(胃癌(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-084-1 癌幹細胞を標的とした癌治療開発 : 癌ワクチン治療への応用(分子標的療法,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対するMAGEを標的とした樹状細胞免疫療法
- PP-2-033 切除不能肝癌に対するtumor lysateを用いた樹状細胞免疫療法 : 臨床第1相試験
- OP-3-031 幽門側胃亜全摘術後の二重空腸嚢ダブルトラクト法再建の有用性の評価(胃12)
- PP204005 大腸癌肝転移に対する肝切除後の予後因子 : 肝転移巣における肝内リンパ管侵襲の意義
- P-2-169 上腸間膜動脈解離による麻痺性イレウスの一例(小腸閉塞4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-307 日用品による直腸内異物の2例(大腸診断1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-388 骨盤直腸窩痔瘻から回腸肛門皮膚瘻形成した一例(肛門1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-6 臨床応用にむけた消化器癌の真の転移・再発予測因子の同定について(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- PP304037 マイクロ波凝固療法後のサイトカインの上昇は遣残腫瘍の増殖を促進する : ラット肝癌モデル
- PP1182 MCT後の遺残腫瘍増大に関する実験的検討
- PP1424 肝切除術後のC-tube胆管内留置による胆道減圧の有用性
- マイクロ波凝固療法後の遺残腫瘍増大に及ぼす肝局所増殖因子の影響
- 肝癌免疫療法におけるより適した樹状細胞誘導法に関する検討
- 肝癌に対するtumor dormancy therapyとしての樹状細胞を用いた免疫療法
- PP411 原発性肝細胞癌切除組織での腫瘍浸潤細胞の解析
- PP1423 肝切除後肝不全に対する血液浄化療法の検討
- PP769 腫瘤形成型肝内胆管癌の臨床病理学的検討 : 腫瘍径からみた進展様式と再発形式
- 肝細胞癌におけるMAGE遺伝子ファミリーの発現
- O-277 胃癌におけるFasligand (Fas-L)の発現と腫瘍の進展
- PP496 新規のHLA-A24拘束性MAGE-4ペプチドの同定
- P-1329 HLA-A24拘束性MAGE-1ペプチドの同定
- P-1006 HLA-A24拘束性MAGE-2ペプチドの同定
- O-17 消化器癌症例に対する腫瘍拒絶抗原MAGEペプチドを用いた癌ワクチン療法
- 371 腫瘍拒絶抗原(MAGE)遺伝子を用いた消化器癌の癌特異的免疫療法
- P-2-636 肝胆膵領域癌におけるGEM・TS-1 sequential chemotherapyに関する検討(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-457 進行,再発大腸癌に対するFOLFOX/FOLFIRIの治療成績(大腸・肛門 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Clinical Outcomes of FOLFOX/FOLFIRI for the Japanese Patients with Far Advanced or Recurrent Colorectal Cancer
- 0731 肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼術後に横隔膜ヘルニアをきたした一例(肝その他2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- WS-9-07 gemcitabine耐性膵癌に対する新規治療法の検討(ワークショップ9 : 分子生物・遺伝子研究の消化器癌補助療法への応用)
- 膵癌における抗癌剤(gemcitabine)耐性規定遺伝子の同定と感受性診断への応用
- 抗癌剤gemcitabine感受性規定遺伝子の網羅的解析による治療指標の同定
- ソマトスタチンアナログ製剤によりイレウス症状の長期コントロールが可能であった1例(小腸4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 新しい癌悪性度規定遺伝子群の同定とその臨床診断及び分子標的治療開発における有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 自家静脈グラフトによる膝窩動脈-足背動脈バイパス術の工夫と成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-147 ラット肝不全モデルに対するヒト肝芽腫細胞株を用いた細胞療法に関する研究(肝再生)
- OP-2-052 肝細胞癌切除後10年生存率の向上を目指して : 術後10年生存52例の解析(肝1)
- PS-205-6 胆管細胞癌転移における転移臓器特異性遺伝子の単離と解析
- 278 MAGEペプチドを用いた胃癌患者脾細胞からのCTLの誘導(第52回日本消化器外科学会総会)
- SF-092-1 P450関連遺伝子を導入したヒト肝芽腫細胞株を用いた研究
- SY-3-5 癌転移の腫瘍因子および宿主因子における新規分子メカニズムの解析と癌治療戦略
- 胆管細胞癌株の転移浸潤に関連する遺伝子の発現プロファイル : 高転移株の樹立とcDNAマイクロアレイを用いた検討
- アポトーシスシグナル分子の抵抗型変換と細胞膜貫入機序応用による新しい遺伝子治療の開発
- PP-2-380 肝切除周術期におけるMCP-1,MIP-1α,MIP-1β測定の意義
- 肝癌に対する腹腔鏡下肝切除術
- PP-1-218 肝機能不良肝細胞癌に対する治療戦略
- OP-1-098 不飽和脂肪酸(γ-リノレン酸)を用いた肝細胞癌の栄養学制御に関する研究
- PD5-08 原発性肝癌に対する腹腔鏡下手術
- 肝細胞癌におけるheat shock protein 27(HSP27)発現の意義
- 術前診断が困難であった胃癌に併存した肝結核の1例
- PS-319-2 局所進行直腸癌に対する術前化学放射線療法(TS-1+RT)の有用性 : 多施設共同第II相臨床試験(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)