205 木質系バイオエタノール製造のための歯車型粉砕媒体利用振動ミルによる粉砕効果(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Milling of cellulosic woody biomass as preprocessing is one of the key technologies for ethanol production by an enzymatic hydrolysis process. The vibratory mill with gear type disks, which improves the vibratory cutting rod mill and could impact to woody cell wall directly, has been developed in order to make suitable woody powder for saccharification process and to realize the large volume milling process with high milling efficiency. And the Japanese cedar powder milled by the vibratory mill with gear type disks realized over 60% saccharification efficiency of holocellulose in 60min mill process time. In this study, the feature of woody powder particle after mill was investigated by the scanning electron microscope. And effect of the particle feature for the saccharification efficiency was examined. As a result, it seemed that cracks on the particle were connected the saccharification efficiency.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-07-09
著者
-
高橋 武彦
秋田県立大学システム科学技術学部
-
伊藤 新
秋田県立大
-
小林 淳一
秋田県立大
-
遠田 幸生
秋田産総研センター
-
遠田 幸生
秋田県産総研センター
-
田内 一志
秋田県立大学
-
高橋 武彦
秋田県立大
-
遠田 幸生
秋田県産業技術総合研究センター 工業技術センター 工業技術開発グループ
関連論文
- P-120 インナーパワーリングミルを用いた杉材微粉砕の研究(ポスター1,ポスター発表)
- Sn-0.7Cu鉛フリーはんだの低サイクル疲労特性および画像を用いた疲労被害評価
- P217 インナーパワーリング粉砕機の粉砕挙動シミュレーションによる省エネルギー化の検討(ポスター発表)
- P214 インナーパワーリング粉砕機を利用した杉粉末の高濃度糖液への変換技術に関する研究(ポスター発表)
- 204 加熱摩擦撹拌接合への固体摩擦加熱の適用効果の検討 : 加熱摩擦撹拌接合に関する研究(第4報)(FSW(I),平成20年度秋季全国大会)
- 206 バイオエタノール製造残渣からの湿式粉砕による糖の回収(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 205 木質系バイオエタノール製造のための歯車型粉砕媒体利用振動ミルによる粉砕効果(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 1221 企業におけるモノづくりの経験を活かした実践的CAD・CAE教育(S91-3 CAI・CAD・CAE,S91 技術教育・工学教育)
- おがくずを利用したバイオエタノール製造に関する研究
- 木質系バイオマスよりバイオエタノールを製造するための前処理用粉砕技術の研究