溶融合金・イオン性融体・溶融酸化物の表面張力の推算(<特集>結晶成長を支える高温熱物性計測技術の進展)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
溶融合金・イオン性融体・溶融酸化物の基本物性のひとつである表面張力は,良質の結晶を得るためのプロセス設計・制御に欠かせない重要な基礎情報である.これまでに膨大な物性値情報が報告されているが,新たなプロセスを設計する場合に目的とする温度・組成に対する物性値が必ずしも入手できないことが多々ある.その際,物性値の推算がきわめて重要となる.本稿では溶融合金・イオン性融体・溶融酸化物の表面張力の推算に焦点を当て,最近の推算手法について解説するとともに,関連する主要な文献情報を紹介する.
著者
関連論文
- 溶融合金・イオン性融体・溶融酸化物の表面張力の推算(結晶成長を支える高温熱物性計測技術の進展)
- 高温融体物性入門(1)高温融体の表面張力
- 溶融鉄合金・溶融スラグの表面張力・粘度の推算
- スラブ連続鋳造用旋回流浸漬ノズルの開発(鋳造・凝固)
- 高温融体物性論の立場から見た高効率反応プロセス
- 固体脱硫・脱燐用生石灰の性状
- 水熱合成を利用した鉄鋼スラグの利材化
- 水熱反応を利用したスラグの利材化の試み
- 鉄スケール層中 wustite の分解およびその還元による表面ポーラス層の生成
- 水熱反応を利用した高炉スラグならびにガラス材からの多孔質材料の作製 (特集号 環境小特集号(その3)高温プロセスにおける資源循環・省エネルギーと環境)
- "界面"に着目した材料工学 : ナノ粒子から鉄鋼製錬プロセスまで
- 溶融合金の表面張力に及ぼす表面活性成分の影響に関する一考察 (小特集 先進材料プロセスの基盤となる高温融体物性研究の最前線)
- 廃棄物溶融炉の安定操業に及ぼす高温酸化物の液相領域とその流動性の解析 (小特集 先進材料プロセスの基盤となる高温融体物性研究の最前線)
- 水熱ホットプレス法による高炉スラグを原料とした微細孔を有する固化体の作製および熱伝導率測定(高温プロセス基盤技術)
- メカニカルミリングしたSb添加鉛電池正極活物質PbO_2の微細組織とその放電特性
- 鉄鋼スラグを原料とするガラス-結晶複合相材料の水熱合成および熱物性測定
- 2732 低炭素鋼の冷間鍛造の表面ポーラス化による潤滑(S24-1 塑性加工(1),S24 塑性加工の動向とその展開)
- 溶融スラグ・混合溶融塩の表面張力の推算モデル
- 多成分系溶融スラグの粘性に及ぼすAl_2O_3の影響
- イオン性混合融体および溶融スラグの表面張力に関する一考察
- シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値
- シリコン結晶成長プロセスシミュレーションに要求される熱物性値調査
- 平成19年度溶融塩賞受賞記念論文 高温界面物性とその応用に関する研究
- 丸ビレット連続鋳造用旋回流浸漬ノズル(鋳造・凝固)
- 漏斗内液体の旋回流動に及ぼす漏斗角および濡れ性の影響(革新的高効率混合・分離リアクターの開発)
- 溶融FeO-SiO_2-CaO系スラグを含むウスタイト圧粉体の被還元性
- 還元雰囲気下における表面酸化した固体鉄上の液体金属の特異拡張濡れ
- 硫酸ナトリウムを添加した硫酸水溶液中における鉛電極の電気化学的振舞い
- 固体壁近傍の液体の流動に対する濡れ性の影響
- 微粒子系金属・合金の融点・液相線温度に関する熱力学的考察
- 熱力学データベースを利用した物性値予測
- 2-2 合金と平衡状態図(第2章 金属材料と溶接性,溶接接合教室-基礎を学ぶ-)
- 高温界面物性とその応用
- 溶融Siの熱物性値に関する一考察
- 表面を含む系の熱力学 : 表面・界面物性とバルクの熱力学量との関係
- 濡れ性とラプラスの式
- 界面物理化学の基礎 : 表面張力とは?
- 1-ブチル-3メチルイミダゾリウム系常温溶融塩(BMImBF_4およびBMImTFSI)中におけるAu(100)電極上のナノアイランド崩壊過程の電気化学原子間力顕微鏡その場観察
- Pb二次電池負極への硫酸バリウム添加効果の解明 : In-Situ EC-AFM 観察からのアプローチ
- 溶融合金・混合溶融塩の表面物性の推算予測
- 渦流式撹拌器中の液体流動に及ぼす濡れ性の影響
- 超微細粒鋼創製のための大歪付与圧延加工プロセスにおけるスラグを利用した潤滑剤の設計
- 廃スラグを利用した超微細粒鋼創製のための大歪付与圧延加工プロセス用潤滑剤への水熱反応の適用
- 微粒子系2元合金の平衡状態図計算の試み
- 溶融シリケートの粘度推算モデルの多元系への拡張
- 高効率反応プロセスに関連する高温融体物性値の現状と問題点
- 高炉操業における溶融スラグの粘度評価
- 静滴法による溶融金属の表面張力測定に及ぼす液滴の大きさの影響
- CaF_2含有シリケートスラグの粘度と表面張力
- 溶融合金・イオン性融体・溶融酸化物の表面張力の推算
- 特異拡張濡れに適したポーラス状還元鉄形態に及ぼす下地鉄基板の影響
- 酸化還元した固体鉄基板上の液体InとCuの特異拡張濡れ
- 表面酸化した固体鉄基板上の液体銅の特異拡張濡れ
- 毛細管現象を利用した固体CaOによる溶銑脱硫
- 固体CaOの毛細管現象を利用した溶鉄の脱硫反応の試み(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 溶融亜鉛の動的濡れ性に及ぼす鋼中Si,Mnの影響(表面処理・腐食)
- Si, Mn含有鋼板への溶融亜鉛の濡れ性に対する定量的評価の試み(表面処理・腐食)
- Si、Mn含有鋼板に対する溶融亜鉛の動的濡れ挙動の評価
- 固体CaOの毛細管現象を利用した精錬反応
- Fe-C2 元系における C の固液間の分配
- 2液相分離を利用した炭素飽和Fe-Cu合金の2重構造粒子の試作
- 熱電変換材料の特性に及ぼす界面の影響 (特集 材料界面の諸問題とその応用)
- 平衡状態図の熱力学の基礎
- 3成分系平衡状態図の基礎 : その2
- 2成分系平衡状態図の基礎
- 異相界面を利用した環境調和型製鉄関連材料プロセスの検討
- カスピダイン(3CaO・2SiO_2・CaF_2)の熱含量測定
- 150 Fe-C2 元素における C の固液間の分配(連鋳 (IV), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 溶融CaO-SiO_2-Fe_2O_3およびCaO-SiO_2-Fe_2O_3-Al_2O_3系スラグに対する高精度の粘度推算式
- 溶融スラグの表面張力に対する熱力学的取り扱い
- 溶融合金・イオン性混合液体の表面張力の熱力学的取り扱いと問題点
- 200 Fe-C 基三元系合金の高炭素濃度域における溶質の平衡分配係数(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 190 鉄合金における溶質元素のα相、γ相に対する平衡分配係数の関係(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 311 鉄基多元系における溶質元素の固液間平衡分配に及ぼす溶質間相互作用の影響(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- ZrNiSnハーフホイスラー系における結晶相-アモルファス相複合焼結体の作製とその熱電特性の評価
- 未来志向と社会基盤
- 261 溶融 Fe-V 系合金におけるバナジウム窒化物生成平衡(酸素プローブ・製鋼耐火物・製鋼熱力学・溶鋼脱りん・粉体吹込, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 192 溶融 Fe-V, Fe-Cr, Fe-Ni 系合金の窒素溶解度(溶鋼処理 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 固体CaO上Al含有鋼ならびにAl-S含有鋼の濡れ挙動 (鉄と鋼)
- 固体CaO上Al含有鋼ならびにAl–S含有鋼の濡れ挙動
- 連続鋳造用閉塞防止ノズル(AIノズル)の開発
- シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値(バルク成長分科会特集-最先端デバイスと科学技術-)
- ZrNiSnハーフホイスラー系における結晶相-アモルファス相複合焼結体の作製とその熱電特性の評価
- 多成分系ガラスにおける分相現象の解析および同手法を利用した微細孔材創製の材料設計
- 熱電変換材料の特性に及ぼす界面の影響
- 溶融SiO_2-CaO-MgO系スラグの粘度に及ぼすTiO_2の影響
- 材料界面の諸問題とその応用
- 水熱反応を利用した高炉スラグならびにガラス材からの多孔質材料の作製
- 廃棄物溶融炉の安定操業に及ぼす高温酸化物の液相領域とその流動性の解析
- 廃棄物溶融炉の安定操業に及ぼす高温酸化物の液相領域とその流動性の解析
- 溶融合金・溶融スラグの表面張力の熱力学的取り扱い
- 溶融合金の表面張力に及ぼす表面活性成分の影響に関する一考察
- 微粒子系2元合金の平衡状態図計算の試み
- 水熱反応-マイクロ波加熱プロセスを用いた銀微粒子担持多孔質ガラスの作製
- イオン液体との複合構造を持つ(Bi,Sb)_2Te_3系熱電変換材料の作製とその熱電特性の評価
- 鉄基 3 元系合金における溶質元素の固液間平衡分配に及ぼす溶質間相互作用の影響
- Fe-C 基 3 元系合金における溶質元素の固液間の分配
- 顕熱回収に適した製鋼スラグ連続凝固プロセスの開発
- 水熱反応を利用したスラグの利材化の試み
- 高温融体物性入門(1)高温融体の表面張力