114J00209 体育教師の実践的力量に関する研究(1) : 初任者研修段階で求められる実践的力量に関する事例研究(11.体育科教育学,一般研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-01
著者
-
松田 恵示
東京学芸大学
-
松田 恵示
岡山大学教育学部
-
日野 克博
愛媛大学
-
木原 成一郎
広島大学大学院教育学研究科
-
松田 恵示
岡山大学
-
梅野 圭史
鳴門教育大学附属実技教育研究指導センター
-
梅野 圭史
鳴門教育大学
-
木原 成一郎
広島大学
関連論文
- 「特色ある教育実習プログラム」の実施に関する研究(III) : 「教育実習指導A」及び「教育実習指導B」の効果に関する調査研究
- 体育授業の悩み事に関する調査研究(その1) : 教職経験に伴う悩み事の差異を中心として
- イングランドの現職教育に関する研究 : リバプール・ジョン・モア大学のメンター資格認定に焦点化して
- 教育実習生の小学校体育科指導の心配に関する事例研究
- 模擬授業を複数回実施することの効果に関する事例的研究 : ソフトバレーボールを教材として
- 中学校保健体育科教員の職能意識から見た講習・研修設計の指針に関する研究
- 11-11-10108-3 中学校保健体育科教員の免許更新制と職能に関する意識調査(3) : 職歴の視点から(体育科教育学6,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-11-10108-2 中学校保健体育科教員の免許更新制と職能に関する意識調査(2) : 教員の属性の視点から(体育科教育学6,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-11-10108-1 中学校保健体育科教員の免許更新制と職能に関する意識調査(1) : 免許更新制と受講者の課題意識(体育科教育学6,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 026A40102 「絵」に現われた学校文化としての体育授業 : 文化現象としての学校体育と隠れたカリキュラムの分析(体育社会学)
- 学校におけるスポーツの体育化と身体の特権化
- 体育における学習の社会的構成と「隠れたカリキュラム」に関する研究 II : 体育授業における教師・生徒の解釈過程と体育授業の「構造」について
- 022高A06 体育における学習の社会的構成と「隠れたカリキュラム」に関する研究I : 授業秩序の構成にかかわる教師と学習者のストラテジーに着目して
- 02-5-D418-5 体育教師の成長モデルに関する意識調査(02.体育社会学,一般研究発表抄録)
- 教員養成学部から見た『実践的指導力』の育成(3.養成側:教員養成学部の立場から,中学・高等学校の保健体育教師に求められる『実践的指導力』をどう養成するのか,シンポジウム,体育科教育学,専門分科会企画)
- テーマ設定の趣旨(中学・高等学校の保健体育教師に求められる『実践的指導力』をどう養成するのか,シンポジウム,体育科教育学,専門分科会企画)
- 学校体育の存在意義を考える
- 本シンポジウムの趣旨について(教員免許更新制の実施と保健体育科教員,シンポジウム,体育科教育学,専門分科会企画)
- 小学校体育科授業における「省察」の変容についての一考察
- 02-18-S205-04 大学における総合型地域スポーツクラブづくり : E大学の場合(02 体育社会学,一般研究発表抄録)
- 11-10-10108-6 教員養成段階で行う体育の模擬授業の効果に関する事例研究(その2) : テスト映像を視聴した学生が気づいた体育授業に必要な教師の能力(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-10-10108-5 教員養成段階で行う体育の模擬授業の効果に関する事例研究(その1) : 体育授業に必要な教師の能力に関する学生の気づきを評価するテスト映像の開発(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 体育教師という「お仕事」 : 教師文化とキャリア・パターン(体育は学校教育を変えられるか-体育社会学からの発信-,シンポジウム,体育社会学,専門分科会企画)
- 変容する体育教師教育(子どもの成長と学校体育・スポーツ教育、そしてライフスタイル,シンポジウム1,組織委員会企画)
- 第2次世界大戦後の日本において保健体育教師に求められてきた専門的力量
- 114J00211 体育教師の実践的力量に関する研究(3) : 教育実習で求められる実践的力量に関する事例研究(11.体育科教育学,一般研究発表)
- 114J00210 体育教師の実践的力量に関する研究(2) : 教育実習で求められる実践的力量に関する調査研究(11.体育科教育学,一般研究発表)
- 114J00209 体育教師の実践的力量に関する研究(1) : 初任者研修段階で求められる実践的力量に関する事例研究(11.体育科教育学,一般研究発表)
- スポーツ専門諸科学の教員養成における役割を問い直す(シンポジウム,体育科教育,専門分科会企画)
- 「特色ある教育実習プログラム」の実施に関する研究(II) : 「教育実習観察」の効果に関する調査研究
- 「特色ある教育実習プログラム」の実施に関する研究(I) : 「教育実習入門」の効果に関する調査研究
- イングランドにおけるインスペクション(査察)の教員養成への影響 : ローハンプトン大学のモニタリングシステムとスタッフ研修会を中心に
- 教員養成段階で行う体育の模擬授業の効果に関する事例研究--テスト映像を視聴した学生が気づいた体育授業の要素
- 11教-1A-K06 小学校のボール運動の授業における学習集団の形成 : エンゲストロームの活動理論による授業分析を通して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 課題研究2 マナーに関する教育学的研究 (日本教育学会第62回大会報告)
- マナーに関する教育学的研究
- 11-28-K312-11 教員免許更新制の内容に関する研究 : 保健体育科教員に焦点づけて(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 小中一貫における攻守混合型ボール運動のカリキュラム開発(1)
- 11-28-K312-12 小学校教育実習における体育科の指導に関する事例研究 : 授業実施後の反省会における指導教員の指導に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 小学校低学年の体育授業における学習集団の形成過程に関する事例研究
- 小学校6年間の体育科のシラバスと評価基準の開発 (2)
- マナーの教育学的研究(【テーマB-1】市民性教育の課題,テーマ型研究発表【B】,発表要旨)
- 11-28-K313-6 体育授業の悩み事に関する調査研究 : 教職経験に伴う差異について(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 小学校6年間の体育科のシラバスと評価基準の開発(1)
- 教育実習生の小学校体育科指導の心配に関する事例研究
- 教育実習に対する国立大学附属学校指導教官と教育実習生の意識調査 : 教育実習におけるメンタリングの可能性を探る
- 11-10-10108-4 Webctを用いた職能成長養成モデルに基づく体育教員養成授業モデルの実践事例(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-7-B302-4 教員養成段階における実地教育に関する調査(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 今年度(西暦2000年)の大手前大学新入生の体力・運動能力 : 新しい評価方法による
- 今求められている学習指導要領とは : 「学校体育は今日の子どもたちに何を保障するのか」を焦点に(今求められている学習指導要領とは-「学校体育は今日の子どもたちに何を保障するのか」を焦点に-,シンポジウム,体育科教育,専門分科会企画)
- 若者の身体技法と「マナー」意識(II-3部会 青少年,研究発表II,一般研究報告)
- 免許更新制と現職教員の力量(体育を教える教師に今、求められる力量とは,シンポジウム,体育科教育学,専門分科会企画,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 小学校体育授業における「動機づけ雰囲気」への教師の働きかけに関する研究
- 体育の学習指導における「フェアプレイ」の捉え方に関する一考察
- 022 教 A04003 生涯スポーツの観点から見た高齢者スポーツの現状と課題 : グラウンド・ゴルフ愛好者調査の分析から
- 11教-1A-K01 教員養成カリキュラムの改善に関する研究 : 小学校教員養成コースの体育科関連科目を対象として(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 教員養成段階で行う体育の模擬授業の効果に関する事例研究(その2) : テスト映像を視聴した学生が気づいた体育授業の要素
- 小学校教員養成における体育科目の授業改善に関する研究 : 後方支持回転に着目して
- 11-10-10108-2 初等教員養成課程における体育科目の授業改善に関する研究(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 指導と評価の一体化
- 体育評価に関する教師の意識についての中日比較--北京市と広島県の小・中学校教師を対象として
- 運動指導の力量形成を視点とした模擬授業の検討(その2)
- 117N20112 イギリスにおける体育のナショナルカリキュラムの改訂 : 2000年
- 若者文化に見られる言葉と身体の乖離 : 「学び合いましたか?」と「キレる」の社会意識論を通して(青少年と若者文化)
- 若者の身体技法 : 消費社会におけるマナーの位相(マナーに関する教育学的研究)(日本教育学会第62回大会報告)
- 教育の場における「学校」と「体育」の独自性
- スポーツ文化の創造に向けて : スポーツ・アカデミズムの立場から-今、何ができるのか
- 若者の身体技法 : 消費社会におけるマナーの位相
- 学生文化としてのスポーツ : 初期アメリカにおけるカレッジ・スポーツをめぐる葛藤(研究発表IV IV-3部会 高等教育(4))
- 02-12-10205-7 生涯スポーツに関する社会学的研究における「土地」概念の欠如(体育社会学5,02.体育社会学,一般研究発表抄録)
- 11-20-K203-02 体育における教員の実践的力量に関する研究(2) : 教育学部附属小学校と公立小学校の教員意識の比較から(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-20-K203-01 体育における教員の実践的力量に関する研究(1) : 小学校と中学・高等学校の教員意識の比較から(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-10-10108-9 大学での模擬授業の経験が教育実習における体育授業の省察に及ぼす影響(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-7-B302-12 小学校体育授業における教師の自己リフレクションと児童の体育授業評価との関係(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-18-T001-03 体育授業におけるターゲット型スポーツの教材開発 : 「スナッグゴルフ」の実践を通して(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 提案趣旨(小学校教師に求められる体育の「実践的指導力」をどう養成するのか,シンポジウム,体育科教育学,専門分科会企画)
- 11-24-53C12-05 小学校体育授業における運動課題の達成基準に関する検討(11 体育科教育,一般研究発表)
- 11-24-53C12-03 中学・高等学校における体育授業とストレス対処能力との関係(11 体育科教育,一般研究発表)
- 112 教 A03201 教育実習生の体育授業における教師行動の特徴 : 特に「授業場面」と「教師の相互作用」の分析を通して
- 同期(シンクロ)する若者たち(I-1部会 青少年,研究発表I,一般研究報告)
- 11教-27-口-46 体育教師に求められる省察能力に対するルーブリック作成の試み(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-26-口-32 小学校教員の体育科学習指導と研修に関する意識調査(4) : 体育に関する研修機会に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-26-口-31 小学校教員の体育科学習指導と研修に関する意識調査(3) : 教師の得意分野・苦手分野に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-26-口-30 小学校教員の体育科学習指導と研修に関する意識調査(2) : 必要な研修内容について(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-26-口-29 小学校教員の体育科学習指導と研修に関する意識調査(1) : 行政作成資料の活用について(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-25-口-09 小学校体育授業に消極的参加傾向を示す子どもの学習行動の特徴とその要因(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 教職教育における「専門職性」の再構築に関する臨床教育学的考察(1 )
- 中学校における「剣道」の授業実践 : 生徒の剣道に対するイメージに着目して
- 11教-27-口-75 知的障がいのある子どもの「多様な動き」を育てる運動プログラムの検討 : 特別支援学校小学部での「朝の運動」の実践から(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-27-口-67 同一科目複数教員担当授業における授業の標準化の試み : 大学での共通教育科目「スポーツ」を事例として(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 02社-26-口-16 スポーツマンガの20年(02.体育社会学,一般研究発表抄録)
- ボディ・ポリティクスとしての学校 : 学校文化としての〈身体〉と遊びのパースペクティブ
- 11教-24-ポ-79 ルーブリックを活用した体育教師の省察能力の評価(体育科教育学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 02社-24-口-35 小学校教員の体育科学習指導に関する意識調査 : 職能意識と教師の成長の視点から(体育社会学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 11教-24-ポ-82 愛媛大学における教職科目「体育」の授業改革 : 教員現場のニーズ調査を手がかりにして(体育科教育学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 3. 子どものマナーと作法 : 小中学生および保護者への質問紙調査を中心に(III-5部会 【一般部会】文化と教育,研究発表III)
- 13ア-23-ポ-22 知的障がいのある子どもの体力を高める運動プログラムの検討 : 特別支援学校中・高等部での「朝の運動」の実践から(アダプテッド・スポーツ科学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 11教-24-ポ-71 小学校体育授業に起こる子どもの学習行動の変容過程 : エスノグラフィの手法を適用して(体育科教育学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 2. 「進路選択」はどのようになされているのか : 調査から見た都立高校中退者の意識と行動(IV-9部会 【テーマ部会】教育をめぐる排除と包摂(3),研究発表IV)
- 13ア-29-ポ-22 知的障害のある子どものキャリア教育の視点に基づいた体力・運動能力を育てる運動プログラムの検討 : 特別支援学校小・中・高等部での「朝の運動」の実践から(13 アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)