往還することと教育 : 日本とブラジルにおける生活史分析から(IV-6部会 多文化教育,研究発表IV,一般研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-10
著者
-
山本 晃輔
大阪大学大学院
-
ハヤシザキ カズヒコ
福岡教育大学
-
山ノ内 裕子
関西大学
-
Nakaya Jaqueline
大阪大学大学院
-
山ノ内 裕子
関西大学人権問題研究室:関西大学文学部
-
山ノ内 裕子
日本学術振興会特別研究員(人間環境学府・教育人類学)
関連論文
- 合衆国におけるコミュニティ・スクーリングの現状(3)
- 合衆国におけるコミュニティ・スクーリングの現状(2)
- 合衆国におけるコミュニティ・スクーリングの現状(1)
- ニューカマー特別枠校の可能性 : 高校3校の事例分析から(III-8部会 異文化と教育(2),研究発表III,一般研究報告)
- 往還することと教育 : 日本とブラジルにおける生活史分析から(IV-6部会 多文化教育,研究発表IV,一般研究報告)
- 原田琢也[著], 『アイデンティティと学力に関する研究-「学力大合唱の時代」に向けて,同和教育の現場から』, A5判, 158頁, 本体2650円, 批評社, 2007年11月刊
- 社会的包摂と外国人の教育問題--浜松の事例を中心に (国際シンポジウム「多文化・他民族社会への展望と挑戦--日本と韓国の経験から」報告)
- ニューカマーの子どもに関わるの地域比較研究--東海地域の外国人集住都市におけるマルチ・エージェンシー・ワークの事例研究より
- スコットランドにおけるコミュニティ・スクール
- 2.高校を生きるニューカマー(その2) : 「自己の物語」における資源と戦略(III-1部会 エスニシティと教育(2),研究発表III,日本教育社会学会第58回大会)
- The Coexistence of Neoliberalism and Democratic Socialism in recent Brazilian Educational Reforms
- 福岡教育大学における人権・同和教育について
- 異文化間教育 文献目録(24)
- ブラジルにおける日本語教育のポリティクス(多文化教育(1))
- 在ブラジル原爆被爆者協会の活動のあゆみ : 被爆者援護における「属地主義」の論理とのたたかい
- 学校における文化と不平等 : ブラジル人少女マルシアの事例から
- 提案 日系ブラジル人の教育問題の研究からの考察 (九州教育学会第62回大会総合部会 外国とつながりのある子どもの公教育への受け入れ)
- 2. 学力政策の国際比較 : 公正と卓越性の視点から(VI-6部会 【一般部会】教育政策と学力,研究発表VI,一般研究報告)
- 2. トランスナショナルな教育戦略と地位達成 : 日系ブラジル人の事例から(IV-4部会 異文化と教育(2),研究発表IV,一般研究報告)
- The coexistence of neoliberalism and democratic socialism in recent Brazilian educational reforms
- 特定課題研究 日系人研究における「差異化」と「他者性」--ブラジル日系社会でのフィールドワークの経験から (特集=異文化間教育の語り直し--他者・境界・分節化)
- ブラジルの日系青年団体における新しいエスニシティ--サンパウロの事例から
- 「日系ブラジル人」のエスニシティ--ブラジル・日本におけるフィールドワークから
- 「外国籍児童生徒教育」における二つのアプローチ--国際理解教育的アプローチと人権教育的アプローチ
- 在日日系ブラジル人ティーンエイジャーの「抵抗」--文化人類学と批判的教育学の視点から
- 在日日系ブラジル人児童の文化化構造--広島県F市における事例調査報告(1)
- 学校適応に関する三つの社会学的文化モデル
- 人権教育の中のアイデンティティ戦略-「語り」の実践コミュニティの再構築に向けて-
- 2. ブラジル人学校はなにをになうのか? : 4校のケーススタディより(IV-9部会 【一般部会】教育と人権,研究発表IV)
- 子どもによりそう大人たち : 旧産炭地・福岡県田川市における学校と地域の力 (特集 解放教育 学校を変える被差別マイノリティの子どもたち) -- (反貧困)
- 4. 往還する人々の教育戦略 : 日系ブラジル人・オールドカマー・国際結婚家庭(I-4部会 【一般部会】異文化と教育I(教育戦略),研究発表I)
- 3. 学校と学校外の機関との連携 : 日本と英米の事例より(教育システムにとってネットワークとは?-連携の可能性を探る-,公開シンポジウム)
- 3. 日教組教研全国集会における「国際」と「民族」 : 在日コリアンはどのように論じられてきたか(IV-9部会 【一般部会】教育と人権,研究発表IV)
- 教師-生徒関係と知識形態にかんする諸理論の考察