通常学級における特別支援教育の推進 : 教室で教師が気になる生徒とは
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study investigated chief complaints from teachers during consultation as part of a special needs education project, an analysis of whether to recognize the need for a support system for both students and teachers. The conclusion of this analysis is that, primary school teachers need support in classroom management and in raising the levels of achievement of students. Middle school teachers are confronted by unruly students, which leads to acts of violence and danger. A response to these issues indicates the need for a team approach to special needs education and teacher support.
- 聖学院大学の論文
- 2009-03-31
著者
関連論文
- 発達的視点から発達に遅れのある子の育ちを支える : 教育実践の中で子どもの発達を支える視点(自主シンポジウム13,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 自主シンポジウム4 乳幼児保育の場における発達援助の専門性 : 発達援助の主体としての保育所・幼稚園
- 保育の場における発達援助の専門性を考える
- 特別支援教育における幼小連携を考える(日本臨床発達心理士会主催シンポジウム1)
- 353 現職教育における保育記録指導を考える II : 保育記録および保育者の自己評価分析を通して
- 201 現職教育における保育記録の指導を考える : 保育記録の分析を通して
- 乳幼児保育における発達援助の専門性 : 質の向上へ向けての個別的・具体的援助のあり方
- 子育て支援の現状と課題 : 保育所併設型地域子育てセンターを中心に考える(課題研究委員会企画シンポジウム)
- 保育の場における発達援助を問い直す
- 保育・教育における発達アセスメント : 発達援助の長期的見通しをもつために(保育・教育における発達アセスメント : 発達援助の長期的見通しをもつために)
- 乳幼児保育の場における発達援助の専門性
- 言語発達障害児のコミュニケーション能力(II)(自主シンポジウムIX)
- 27 臨床発達的支援の評価をめぐって(自主シンポジウム)
- 「障害」概念を介した障害理解のための拡張的学習の試みI : 障害児・者に対する学生の意識的態度に関する調査から
- 子育て支援の限界と今後の課題 : 保育所を中心とした子育て支援活動調査から(第2部 委員会報告)
- 通常学級における特別支援教育の推進 : 教室で教師が気になる生徒とは
- P5-21 保育巡回相談ガイドラインI : 5歳児用チェックリストの作成(発達,その他,ポスター発表)
- JG03 保育に生かす保育巡回相談(自主企画シンポジウム)