8-329 企業内実習教育「メカトロニクス入門」 : 実習で学ぶトータルエンジニアリング(オーガナイズドセッション「企業における技術者継続教育」-II,口頭発表論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2008-07-31
著者
-
岩崎 隆至
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
坂井 英明
三菱電機株式会社人材開発センター
-
岩崎 隆至
三菱電機(株)
-
岩崎 隆至
三菱電機株式会社産業システム研究所
-
坂井 英明
三菱電機(株)人材開発センター
-
坂井 英明
三菱電機株式会社
関連論文
- メカトロニクスにおける制御技術の活用について(求む!制御エンジニア)
- 3-335 三菱電機における小中高の理科教育支援状況 : 出前実験講座における理科大好き人間育成((23)地域貢献・地場産業との連携-II,口頭発表論文)
- 8-329 企業内実習教育「メカトロニクス入門」 : 実習で学ぶトータルエンジニアリング(オーガナイズドセッション「企業における技術者継続教育」-II,口頭発表論文)
- 駆動系と加工系のモデルを用いたドリル折損予知方式
- 高精度軌跡制御のための2自由度サーボ系における制御定数と限界速度の自動設定
- 制御対象のクラス分けを付加したファジィオートチューニング
- ファジィ推論による制御対象の同定とオートチューニングへの応用
- サ-ボ系のオ-トチュ-ニング (計測・制御技術特集)
- 外乱オブザーバを用いた適応型ロストモーション補正(機械力学,計測,自動制御)
- 工作機械における位置変動ロストモーションのモデル化と補償(機械力学,計測,自動制御)
- 工作機械における位置変動ロストモーションのモデル化と補償
- 工作機械における漸増型ロストモーションのモデル化と補償
- 廣田薫:監修, 湯場崎直養:著, 知能工学シリーズ第6巻, 「知能技術方法論」, 昭晃堂, 1998年6月20日, A5判, 180頁, 3,500円(本体)
- 「産業システムにおけるオートチューニングに関する研究」
- 回転4軸型クリーンロボットの開発
- 三菱電機(株)人材開発センターにおけるメカトロニクス教育
- 11-221 電気系・機械系の実践的専門技術者教育の推進 : 「リアルラボ」の取り組み(オーガナイズドセッション「企業における技術者継続教育」-I)
- 分散制御系の固定モ-ドの存在条件--サブシステムの状態が観測できる場合
- NC制御の視点から見た"バランスの良い高速切削" (特集 トータルコストから考える"高速切削")
- 104 工作機械向け高精度ロストモーション補正技術の開発(2008年度関西支部賞受賞記念講演)
- 製品を支える物理シミュレーション技術 (特集 製品を支える物理シミュレーション技術)
- 社内新入社員教育「機械工学基礎力向上講座」
- 企業内実習教育「事例と実習で学ぶメカトロニクス」
- 太陽光発電に関する小学校理科実験の出前授業
- 10-327 社内新入社員教育「機械工学基礎力向上講座」((28)新入社員導入教育/(23)地域貢献,地場産業との連携-III,口頭発表論文)
- 小中高の理科教育支援授業「熱の伝わり方」
- 9-331 教育効果の向上を狙った実験主体講座(OS 企業における技術者継続教育-技術に携わる人の育成,口頭発表)
- 1-213 三菱電機(株)における、小中高理科教育の実践((20)地域貢献・地場産業との連携-I,口頭発表)