制御対象のクラス分けを付加したファジィオートチューニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では、制御対象の同定結果に基づいて制御対象をクラス分けし、予め用意されたそのクラスに最適なルール群を用いてPIDゲインのチューニングを行うファジィオートチューニング法を提案する。このチューニングアルゴリズムの特長は以下のようにまとめられる。(1)制御対象の運転中の出力を繰り返し評価しながらPIDゲインを修正できるので、この方式によるチューニングは外乱に強くなる。(2)提案したアルゴリズムが適用できる制御対象の範囲は、従来のファジィオートチューニング法より広くなる。(3)同定結果はプラントのクラス分けにのみ用いられるため、チューニング性能は、同定誤差の影響を受けにくい。この方式を、一次遅れ+むだ時間系を制御対象とするPIコントローラのオートチューニングに適用し、シミュレーションおよび実験により、提案した方式が様々な特性を持つ一次遅れ+むだ時間系に有効であることを示した。
- 日本知能情報ファジィ学会の論文
- 1993-06-15
著者
-
丸山 寿一
三菱電機(株)
-
丸山 寿一
三菱電機(株)産業システム研究所
-
岩崎 隆至
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
岩崎 隆至
三菱電機(株)
-
岩崎 隆至
三菱電機株式会社産業システム研究所
-
森田 温
三菱電機(株)産業システム研究所
-
森田 温
三菱電気(株)産業システム研究所
関連論文
- 粘性可変流体を用いた位置制御系の動特性改善に関する研究 : 第1報, 磁性流体を用いた補助質量粘性ダンパによるボールねじ送り駆動機構の動特性の改善
- ボールねじ送り駆動機構の静・動特性の簡易測定法
- メカトロニクスにおける制御技術の活用について(求む!制御エンジニア)
- NC工作機械における送り駆動系のトータルチューニングに関する研究(第4報) : 多軸チューニング
- NC工作機械における送り駆動系のトータルチューニングに関する研究(第3報) : 機構パラメータのチューニング
- NC工作機械送り駆動系のトータルチューニングに関する研究 (第4報) -多軸チューニング-
- 高速マシニングセンタの開発と性能評価(第2報) -運動特性と加工性能の評価-
- 高速マシニングセンタの開発と性能評価(第1報)-送り駆動系の性能評価-
- NC工作機械における送り駆動系のトータルチューニングに関する研究(第2報) : 1軸のサーボパラメータチューニング
- NC工作機械における送り駆動形のトータルチューニングに関する研究(第1報) : 送り駆動機構のモデル化とパラメータの同定
- 8-329 企業内実習教育「メカトロニクス入門」 : 実習で学ぶトータルエンジニアリング(オーガナイズドセッション「企業における技術者継続教育」-II,口頭発表論文)
- 駆動系と加工系のモデルを用いたドリル折損予知方式
- 高精度軌跡制御のための2自由度サーボ系における制御定数と限界速度の自動設定
- 制御対象のクラス分けを付加したファジィオートチューニング
- ファジィ推論による制御対象の同定とオートチューニングへの応用
- サ-ボ系のオ-トチュ-ニング (計測・制御技術特集)
- 外乱オブザーバを用いた適応型ロストモーション補正(機械力学,計測,自動制御)
- 工作機械における位置変動ロストモーションのモデル化と補償(機械力学,計測,自動制御)
- 工作機械における位置変動ロストモーションのモデル化と補償
- 工作機械における漸増型ロストモーションのモデル化と補償
- 廣田薫:監修, 湯場崎直養:著, 知能工学シリーズ第6巻, 「知能技術方法論」, 昭晃堂, 1998年6月20日, A5判, 180頁, 3,500円(本体)
- 「産業システムにおけるオートチューニングに関する研究」
- 回転4軸型クリーンロボットの開発
- 分散制御系の固定モ-ドの存在条件--サブシステムの状態が観測できる場合
- ファジィ理論の工作機械制御への応用
- NC制御の視点から見た"バランスの良い高速切削" (特集 トータルコストから考える"高速切削")
- 今年の暖房はファジィが主役(!?)--三菱電機の取組みと応用展開 (柔軟思考のヒュ-マン・テクノロジ---「ファジィ」をフィ-バ-で終わらせるな--LSIからビデオム-ビ-,洗濯機,株式投資まで)
- 適応型フィードフォワード制御によるレーザ出力応答の改善
- 形彫り放電加工機のファジィ制御(先端放電加工技術)
- 2.放電加工機へのファジィ技術の適用(ファジィ制御第10回研究会)
- 104 工作機械向け高精度ロストモーション補正技術の開発(2008年度関西支部賞受賞記念講演)
- 製品を支える物理シミュレーション技術 (特集 製品を支える物理シミュレーション技術)
- 企業内実習教育「事例と実習で学ぶメカトロニクス」