10-209 高専の卒業研究におけるスターリングエンジン製作の導入事例とその効果 : 卒業生へのアンケート調査による正課実習授業の考察((8)エンジニアリングデザイン(工学設計教育)-III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2005-09-09
著者
-
中島 賢治
佐世保高専
-
井上 雅弘
佐世保工業高等専門学校
-
久保 淳一
佐世保高専
-
久保 淳一
佐世保工業高等専門学校
-
中島 賢治
佐世保工業高等専門学校機械工学科
-
神岳 潤
九州工業大学大学院工学研究科機械知能工学専攻
-
中島 賢治
佐世保工業高等専門学校
関連論文
- 共同研究を通した異文化交流力を持つ国際的技術者の育成 (教育フロンティア研究会 教育一般)
- 共同研究を通した異文化交流力を持つ国際的技術者の育成
- 日中相互交流インターンシップ事業を通した実践的若年技術者の育成
- K21 佐世保高専のPBLによる「ものづくり総合実習」(K2 技術と社会(工学教育・社会貢献))
- 液体ヘリウム中でのカーボンナノチューブの生成実験
- 2417 BJE(バブルジェットエンジン)のエジェクタ開発に関する研究 : 第2報 推力の測定(G07-2 エンジンシステム(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1653 BJE(バブルジェットエンジン)のエジェクタ開発に関する研究 : 第1報 推力の算出(G05-8 流体機械(1),G05 流体工学)
- P-21 海外の学生との共同作業を通した国際的技術者の育成((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)
- 鉛直管内を重力沈降する粉体群の流動抵抗の測定(GS-5二相流2)
- 4-110 佐世保高専における早期実習教育の一考察((4)実験・実技-II)
- 1534 一定量の粉体群が鉛直管内を自由落下する場合の流動特性 : 粉体包装機械設計スキームの合理化(G05-3 複雑流体,G05 流体工学)
- 10-209 高専の卒業研究におけるスターリングエンジン製作の導入事例とその効果 : 卒業生へのアンケート調査による正課実習授業の考察((8)エンジニアリングデザイン(工学設計教育)-III)
- 一定量の粉体が自由落下する場合の粒子群の挙動
- 圧延ロールの圧力分布に関する研究
- 高専の専攻科に適用した融合複合教育
- G0501-2-2 球状の粒子クラスタが自由落下する場合の数値解析(液滴,噴霧)
- 鉛直管内を重力沈降する粉体群の拡散現象における非定常特性(流体工学(混相流I))
- 一定荷重を受ける短い丸棒の荷重端近傍の変形について(実験と有限要素法解析との比較)
- 縦衝撃を受ける丸棒の衝突端近傍における波動伝播について
- 円筒ころ軸受の自由振動における応答特性について
- 学内噴水システムの製作
- 円筒ころ軸受の静的回転精度について(続報)
- 円筒ころ軸受のばね特性について(多数のころをもつ場合の極限特性)
- 円筒ころ軸受のラジアル振動について (計算機シミュレーション)
- X-Yプロッタの試作
- 多気筒化に向けた小型α形スターリングエンジンの試作(研究速報,技術ノート,用途開発など)
- スワール流による大規模水質浄化へのアプローチ
- 液中粒子群の沈降及び堆積状態の数値解析と実験による検証
- 三次元低レイノルズ数スリット噴流の直接数値計算による乱流遷移過程の検討
- 高Re数スリット噴流のLarge Eddy Simulationと実測値による検証
- 低Re数円形自由噴流の直接数値計算と実測値による検証
- 低Re数自由噴流の初期過渡流れの直接数値計算と実測値による検証
- G0500-1-3 一様な流れ場の中におかれた球形粒子クラスタの3次元数値解析([G0500-1]流体工学部門一般講演(1))
- 高専教育における地域連携の在り方(私は新しい扉を開くXV)
- 高専教育に携わって思う我が国の技術者教育
- P-18 テオ・ヤンセン機構を利用した組み立てキットの製作 : ものつくりイベントにおける教材開発((11)ものつくり教育,ポスター発表)
- 1-327 異学年協働学習による機械工学リテラシーの育成 : 高専における4年生と1年生を対象として((03)コミュニケーションスキル教育-III,口頭発表論文)
- 異学年協働学習による機械工学リテラシーの育成
- 6-216 上級生による下級生への実習指導を通じた就業力育成 : 定量的な追跡調査のためのアンケート作成と実施(オーガナイズドセッション:工学国際化へ向けてのコミュニケーション教育,口頭発表)
- J231021 加速度センサと角速度センサを用いたラグビーにおける接触プレイの計測([J23102]スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス(2))
- J056034 付着性を有する粉体の流動化特性に関する研究([J05603]乱流における運動量,熱,物質の輸送現象(3))
- 円筒ころ軸受のばね特性について(微分ばね定数)