8-105 千葉工業大学における基礎ゼミナール(スノースポーツの科学)を通じた新しい教養教育実現に向けた取り組み(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2007-08-02
著者
-
杉本 卓
千葉工業大学
-
杉本 卓
東京大学
-
杉本 卓
千葉工業大学教育センター社会教室
-
森田 啓
千葉工業大学
-
谷合 哲行
千葉工業大学教育センター化学教室
-
谷合 哲行
千葉工業大学教育センター
-
谷合 哲行
千葉工業大学工学部
-
谷合 哲行
千葉工業大学
関連論文
- 文字と音・概念・絵--顔文字・ギャル文字・2チャンネルことば (Colloquium 文字の〈拡張〉--文字と教育の思想史(pt.2))
- 工学設計教育を意図した大学体育授業における教授方略の設定と評価
- B-005 現代的教育ニーズ取り組み支援プログラム(現代GP)における自転車リサイクル活動による地域貢献について(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 体力レベルならびにスポーツクラブ所属の有無からみた中学生・高校生の意欲関心と生活習慣
- 研究活動への動機づけとしての大学体育
- 強度を自己選択した運動実践による代謝機能改善および運動習慣確立への影響
- 教養教育としての大学体育--サッカーを事例に
- JABEEに対応した教養教育としての体育授業--学習・教育目標の統一と教育実践
- 大学体育は「健康」を学習目標にすべきか--大学教育における体育の位置づけに関する考察
- 工学系の専門教育を考慮した体育・スポーツ関連授業が健康度・生活習慣への意識に及ぼす影響
- 身体および生活習慣の自己確認を取り入れた講義が大学生の健康度・生活習慣改善に及ぼす影響
- スノーボードを用いた教養教育
- マルチメデイア時代の話しことばと書きことば (特集 21世紀の日本語--何を変え、何を残すか)
- メディアに軽重はあるか (特集 ことばのエチケット--現代の「礼儀」を探る)
- 自分を見つめる、人とつながる--情報メディアの今日的意味 (特集 情報学のすすめ)
- 学習環境をデザインする
- 学習環境をデザインする(準備委員会企画シンポジウム1)
- 00哲-3P-K14 新自由主義を変える体育の可能性(00.体育哲学,一般研究発表抄録)
- 基礎ゼミナール・スノースポーツの科学を通じた人文・社会系教養教育への取組
- リサイクル自転車を活用した自転車レンタル事業による地域貢献と技術者教育について
- インターネットにおけるコミュニケーションは、そこに集まる人々にとってどのような意味を持つのか
- 8-105 千葉工業大学における基礎ゼミナール(スノースポーツの科学)を通じた新しい教養教育実現に向けた取り組み(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-II)
- 教育心理学におけるインターネットの利用
- OECD ・ IEA共同 「情報通信技術 (ICT) を活用した先進的教育実践ならびに学校改革の事例研究」 初等中等教育における ICT 活用教育のケーススタディ : C市立U中学校の場合
- 無意識の教育のための身体感覚育成プログラムの開発--スノーボードを教材とする新たな教養教育プログラムの開発
- 人間生活学部・体育実技「人間と運動」の目標と試み
- 教壇実習前の観察実習の意義 (教師教育実践交流)
- 日記リテラシー (日記コミュニケーション--自己を綴る、他者に語る) -- (日記と自己表現)
- 日本大学理工学部環境科学研究会における実践型環境教育と地域貢献について
- 10-101 日本大学理工学部環境科学研究会における実践型環境教育と地域貢献について(口頭発表論文,(20)地域貢献・地場産業との連携-I)
- 9-335 千葉工業大学における自転車リサイクル活動を通じた実践型技術者教育について(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-XV)
- スノーボードを用いた身体感覚育成プログラムの開発無意識の教育へ向けて
- 成田山詣行脚によるエネルギー消費量と完歩後の自己効力感の変化 (人文編(no.48))
- 00-27-K305-1 教養教育・専門教育としての大学体育の試み : 体育から大学教育を変える可能性(00.体育哲学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 00-20-S406-01 学生がつくる授業 : 教養教育としての大学体育の試み(00 体育哲学,一般研究発表抄録)
- 006K10007 幼少年期における身体活動経験と道徳性の発達:第3報(00.体育原理,一般研究発表)
- 長野冬季五輪の遺産 : スポーツ活動の変容(長野冬季五輪の遺産-スポーツ、文化、環境,シンポジウムB,体育原理,専門分科会企画)
- 006 F50102 幼少年期における身体活動経験と道徳性の発達 : 第 2 報
- 004 共 C20104 初等教育における身体活動経験と児童の道徳性の発達の関係
- 675 機能的学習環境を構成する試み : コンピュータネットワークを利用した英語教育(教授・学習9,教授・学習)
- 種目特性と授業形態を探求課題とした教養教育としての大学体育--フラッグフットボールと他大学との交流試合を事例に
- 工学設計教育を意図した大学体育授業における教授方略の設定と評価
- 国際学習ネットワークを利用した言語・国際理解教育
- 電子情報通信メディアを用いた言語表現に関する研究
- PA77 ワールド・ワイド・ウェブのハイパーテクスト性と情報理解過程
- 638 文章産出における情報の統合(文章理解と産出,学習5,学習)
- 730 機能的状況における英語文産出過程(文章理解・産出,学習3,口頭発表)
- 676 英語文産出とrevising(文章産出,学習10)
- グループ6(大学体育におけるFD活動の進め方 グループ討議報告,ワークショップ,平成21年度大学体育指導者中央研修会)
- JABEEに対応した教養教育としての体育授業 : 学習・教育目標の統一と教育実践
- 教養教育としての大学体育--新しい集中形式授業の試み
- 葉工業大学における「オープンキャンパス」を利用した大学体育紹介の試み--オープンキャンパス参加者および学内の他領域教員・職員を対象に
- 大学体育FD推進校受賞に関する調査結果2007&2008
- 大学体育奨励賞を受賞して : 「スノーボードを用いた教養教育」, 『大学教育学会誌』, 第29巻第2号, pp.145-150, 2007(受賞者からのメッセージ,平成19年度大学体育奨励賞)
- 比重式相分離器を用いた溶媒再利用型溶媒抽出法による鉄鋼中のヒ素の定量
- On-lineヨウ化物抽出/原子吸光法およびモリブドヒ酸青吸光光度FIA法による鉄鋼中 のヒ素の定量
- 機能的な英語教育 : コンピュータ通信機能を利用した実践
- サイバーカルチャーとリテラシー--インターネットにおける「書く」ことの概念
- コンピュータ通信と,ことばの使い方を学ぶということ
- 第14回[国際子ども図書館を考える全国連絡会]通常総会・記念講演 子どものメディア環境と読書・図書館
- 声と殺人のあいだ (特集 現代暴力論)
- 海外の情報教育の現場から アメリカにおける情報教育の現状
- 大学評価に関する調査結果報告(調査報告)
- 千葉工業大学における「オープンキャンパス」を利用した大学体育紹介の試み : オープンキャンパス参加者および学内の他領域教員・職員を対象に
- 大学体育はどのように評価されているか : 認証評価機関等の評価基準から(大学体育評価委員会調査報告2)
- 大学体育FD推進校受賞に関する調査報告(大学体育評価委員会調査報告1)
- スノーボード中級班を受講して(参加者の感想,実技研修,平成15年度大学体育指導者冬期中央研修会)
- 大学体育のFD活動に関する意識と実態調査結果報告(調査報告)
- 大学体育のFD活動に関する意識と実態調査(速報)(調査報告)
- ラウンドテーブル 大学体育の教育力
- 流動床生物膜濾過法による人工池水の浄化
- 光触媒タイルによる藻類の除去
- オルトケイ酸ナトリウムとアルコールを用いる固形セッケンの合成
- 千葉工業大学における化学実験の変遷
- スノーボード班に参加して(平成17年度東海・近畿地区大学体育連合冬期実技研修会報告,支援補助金研修会報告3)
- 00哲-25-口-02 教養教育としての「身体」 : 領域を拡大する試み(00.体育哲学,一般研究発表抄録)
- University Physical Education and English as the Liberal Arts: : Attempt to Expand Study Area
- 00哲-22-口-05 学生が授業運営を行う体育・スポーツ科目 : 教養教育としての大学体育(体育哲学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- B-6 チャンバー法を用いたVOC気中濃度予測手法に関する研究 : その2) ノントルエン塗料におけるTVOC気中濃度予測手法の検討
- B-5 チャンバー法を用いたVOC気中濃度予測手法に関する研究 : その1) 塗料由来のトルエン放散速度への温湿度の影響