医療施設で認知症高齢者に看護を行ううえで生じる看護師の困難の構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,医療施設に勤務する看護師が,認知症高齢者の看護を行ううえで困難と意味づけている体験の共通概念を抽出し,構造化を行うためにグラウンデッド・セオリー・アプローチにより,質的記述的研究を行った.病院・介護老人保健施設・介護療養型医療施設の看護師27名に半構成的インタビューを実施した結果,中核カテゴリーとして【目が離せない人に対する許容】,主要なカテゴリーとして【目が離せない人との遭遇】【見守りの必要性】【看護業務の緊迫化】 【家族からの応じられない要望】を抽出した.構造として,【目が離せない人との遭遇】と【家族からの応じられない要望】を契機に,【見守りの必要性】と【看護業務の緊迫化】が生じ,患者を受け入れるためには看護師側の内面のプロセスとして【目が離せない人に対する許容】が必要であり,認知症高齢者の危険で予測がつきにくい状況を許容していくプロセスが認められた.また,【見守りの必要性】から,看護業務上の負担による倫理的課題が起こりやすい状況であることも示唆された.
- 日本老年看護学会の論文
- 2006-11-01
著者
関連論文
- 介護継続意識とその関連要因(2) : 江戸川区訪問看護対象者の意識と在宅ケアサービスの課題
- 介護継続意識とその関連要因(1) : 訪問介護対象者における高齢者の実態調査から
- 老人虐待と支援に関する研究 : 第2報-ADL別にみた分析を中心に-
- 老人虐待と支援に関する研究 : 第1報-3県の実態調査から-
- 医療施設で認知症高齢者に看護を行ううえで生じる看護師の困難の構造
- 病院・介護老人保健施設に勤務する看護者の高齢者観と看護上の不愉快体験
- 自立高齢者の残存歯数と社会的交流との関連
- イギリスの地域看護教育と地域看護活動--クィ-ンマ-ガレットカレッジとシェフィ-ルド大学での研修より
- 病院における高齢者の入退院の経路とその関連要因 : 一般病院と老人病院との比較
- 老人虐待と支援に関する研究 : 介護継続意識との関連
- 老人虐待と支援に関する研究 : 家族的背景からみた虐待の特徴
- 看護者-患者関係にみられる関心の構造