6. 活性汚泥従属栄養細菌の保存(昭和60年度第31回凍結及び乾燥研究会研究報告,故根井外喜男先生追悼号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
活性汚泥から複合培地(NA培地),合成培地(AC培地)を用いて分離した従属栄養細菌について,凍結及び凍結乾燥処理の影響,凍結及び凍結乾燥による保存性を検討した.保存法としては,凍結が安定しており,2年間保存後において少くとも20%以上の生存率を維持したが,凍結乾燥ではグラム陽性菌を除いて1%前後まで低下した.前培養培地及び計数培地として複合培地と合成培地を使用した凍結及び凍結乾燥時の生存率の比較実験を通して,菌株の保存に当っては,複合培地を用いて,至適温度で培養した対数増殖期後期から定常期初期の細胞を集菌し,極力高濃度の細胞懸濁液を調製し,保存に供することが重要であることを明らかにした.
- 低温生物工学会の論文
- 1985-09-30
著者
関連論文
- 各種植物細胞の凍結保存
- 各種植物細胞の凍結保存(昭和63年度第34回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 5. 水素細菌Xanthobacter autotrophicusの凍結・乾燥耐性(昭和60年度第31回凍結及び乾燥研究会研究報告,故根井外喜男先生追悼号)
- 動物細胞のマイコプラズマ検査
- ラッカセイ細胞の凍結保存
- 植物細胞の凍結保存--タバコ細胞について
- 鉱工業用微生物の保存に関する研究-7-酸素耐性水素細菌について
- グリセリン耐性菌の凍結融解
- 9. グリセリン耐性菌の凍結融解(昭和61年度第32回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 6. 鉱工業用微生物の保存に関する研究(第7報) : 酸素耐性水素細菌について(昭和61年度第32回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 水素細菌Xanthobacter autotrophicusの凍結・乾燥耐性
- 活性汚泥従属栄養細菌の保存
- 6. 活性汚泥従属栄養細菌の保存(昭和60年度第31回凍結及び乾燥研究会研究報告,故根井外喜男先生追悼号)
- 凍結乾燥による鉱工業用微生物の保存に関する研究 : 酵母について(昭和53年度第24回凍結及び乾燥研究会特別報告および研究報告)
- 1.凍結乾燥による鉱工業用微生物の保存に関する研究(その2)(第1セッション「凍結乾燥」,シンポジウム「凍結・乾燥と保護物質)
- 独立栄養性微生物の凍結乾燥処理による長期保存(第1報)(シンポジウム「凍結・乾燥と菌株保存」)
- 15.凍結乾燥による鉱工業用微生物の保存に関する研究(その1)(第4セッション,第16回研究会)
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第7報)石油精製工場廃水について
- 204. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第8報) 石油精製工場廃水について
- 248 嫌気性消化汚泥より得た中温性酢酸資化性メタン生成細菌___- (___-)属細菌の性質について
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第8報)コンビナート共同処理について
- 205. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第9報)コンビナート共同処理について
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第3報)ガス工場のシアン廃水について
- 330. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第3報) ガス工場のシアン廃水について
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第6報)フェノール樹脂工場廃水の処理
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第5報)ABSを含む廃水処理について
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第4報)活性汚泥のミクロフローラ : (その1)フェノール, ニトリル, 合成下水活性汚泥中の細菌フローラについて
- 331. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第4報) 活性汚泥のミクロフローラ (その1) フェノール, ニトリル, 合成下水活性汚泥中の細菌フローラについて
- 54. 活性スラッジによる産業廃水の処理に関する研究 : (第7報)ABSを含む排水処理について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 54. 活性スラッジによる産業廃水の処理に関する研究 : (第7報) ABSを含む排水処理について
- 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第11報) シアン廃水処理におよぼす重金属類の影響およびシアノセンサーによるシアン廃水処理の管理
- 243. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第13報) 活性汚泥のミクロフローラ (2) : シアン分解活性汚泥のミクロフローラ
- 217. 特殊産業廃水の微生物処理に関する研究 : (第11報) シアン廃水処理におよぼす重金属類の影響およびシアノセンサーによるシアン廃水処理の管理