マーケットバスケット法および陰膳法による汚染物質の1日摂取量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Daily intakes of organochlorine compounds and organophosphorus pesticides in Shiga Prefecture were estimated by the market basket and duplicate portion methods. The results of the market basket method for the period from 1984 to 1996 indicate that daily intake of organo chlorine compounds is on the decrease. In 1996, estimated daily intakes of these compounds were 0.038μg for heptachlorepoxide (HCE), 0.897μg for total DDT (T-DDT), 0.069μg for total HCH (T-HCH), 0.038μg for dieldrin, 0.035μg for HCB, 0.153μg for total chlordane (T-chlordane) and 0.541μg for PCB. These compounds were entirely derived from fish, reflecting contamination of the aqueous environment. The average daily intakes (n=77) of organochlorine compounds, determined by the duplicate portion method in 1991, 1992, were 0.142μg for HCE, 0.660μg for T-DDT, 0.612μg for T-HCH, 0.076μg for dieldrin, 0.074μg for HCB, 0.240μg for T-chlordane and 0.869μg for PCB. Regional differences in daily intakes were found on examination of 6 sites. High daily intakes were noted of HCE for Ohtu city, HCE, T-DDT, T-HCH and PCB for Ohmihatiman city, T-chlordane for Tsutiuama town, T-DDT and T-HCH for Kounan town, HCB for Biwa town and Torahime town and PCB for Kutsuki village. The highest daily intake of T-DDT was 11.4μg, but the value was only 4.57% of the acceptable daily intake (ADI), and maximum daily intakes of the other compounds were well under the ADI values, too. MEP was detected only in one sample by the duplicate portion method and other organophosphorous pesticides were below the detection limits. In conclusion, daily intakes of these contaminants are at low levels in Shiga prefecture, but contained measurement of levels in meals is still necessary.
- 日本食品化学学会の論文
- 1997-08-25
著者
-
津田 泰三
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
-
津田 泰三
滋賀県立衛生環境センター
-
原田 浩之
滋賀県立衛生環境センター
-
小嶋 美穂子
滋賀県立衛生環境センター
-
中嶋 温子
滋賀県立衛生環境センター
-
青木 茂
滋賀県立衛生環境センター
-
青木 茂
琵琶湖環境科学研究センター
-
小嶋 美穂子
滋賀県衛生科学センター
-
小嶋 美穂子
滋賀県衛生科学センター:関西医科大学公衆衛生学
関連論文
- 琵琶湖水における農薬濃度の農薬出荷量による評価
- GC/MSによる魚介類中の農薬一斉分析法の検討
- 琵琶湖北湖における鉛直方向の長期水質モニタリング
- 河川及び湖沼の水質及び魚介類中の有機スズ化合物類
- 琵琶湖瀬田川環境基準監視調査 2005年度の琵琶湖水質について--透明度やCOD等の主な項目の調査結果から
- 各種排水中の化学物質評価への生物検定手法適用に関する研究 簡易メダカ・ビデロジェニンアッセイによる環境水のエストロジェン作用評価の検討
- 琵琶湖水質調査 琵琶湖におけるアオコ藻体中のミクロシスチン分析結果
- 琵琶湖水質調査(琵琶湖・瀬田川環境基準監視調査・水深別調査) 2003〜2004年度における琵琶湖水質調査の結果から--南湖の透明度上昇および北湖深層部溶存酸素等の状況について
- 琵琶湖で発生したアオコ藻体中のミクロシスチン分析法の検討について
- ヒメダカを用いたゴルフ場排水の毒性影響評価に関する検討
- 欧米及び日本における河川及び湖沼のフェノール系環境ホルモン
- 魚肉・畜肉缶詰中のビスフェノールAのHPLCによる分析法の検討
- マーケットバスケット法および陰膳法による汚染物質の1日摂取量
- 外食および給食弁当からの汚染物質の摂取量
- 琵琶湖産魚類(ウナギ,フナ)における脂肪酸組成および総コレステロ-ル含有量の変動と関与する因子(資料)
- ガスクロマトグラフィーによる魚肉中のメチル水銀分析のための前処理法の比較
- 琵琶湖産魚介類,水草および底質中の水銀含有量
- 合成洗剤による淡水魚ホンモロコへの化学物質の取り込み影響
- 琵琶湖魚介類中の総コレステロ-ル含有量(資料)
- 琵琶湖魚介類中の脂肪酸含有量
- 世界湖沼および河川魚類中のPCBおよび有機塩素系農薬の残留(2)
- 河川及び湖沼の水及び魚類中の殺虫剤
- 河川及び湖沼の水及び魚類中の除草剤
- 世界湖沼および河川魚類中のPCBおよび有機塩素系農薬の残留
- 国内湖沼および河川魚介類中のPCBおよび有機塩素系農薬の残留
- 滋賀県における農産物中残留農薬の実態について
- E-CALUX assayによる農薬のエストロゲン活性評価
- 食品からのアルミニウムの一日摂取量の推定
- 世界湖沼および河川魚類中のPCBおよび有機塩素系農薬の残留(II)
- 琵琶湖における細菌数の地点別経月変化等について
- 琵琶湖流入河川等におけるエストロゲン類の調査結果について
- 市町村合併後の標準化死亡比について
- 滋賀県における農産物中残留農薬の動向
- 滋賀県における死亡状況と栄養状況との関連
- 日本人の食事経由のトリブチルスズ,ジブチルスズ,トリフェニルスズ及びジフェニルスズ化合物の摂取量
- 琵琶湖水および琵琶湖周辺河川水におけるPFOSおよびPFOAの濃度調査および琵琶湖への河川流入負荷量の推定
- 感染症発生動向調査による滋賀県の患者発生状況(2008年)
- 感染症発生動向調査による滋賀県の患者発生状況(2007年)
- 琵琶湖底質における多環芳香族炭化水素類の分布特性
- 滋賀県における細胞診精度管理の新しい試み
- 分析評価モニタリング 化学環境のモニタリング:結果報告 琵琶湖産ウグイにおける残留有機汚染物質(POPs)長期モニタリング
- 輸入柑橘類中の固相カラム簡易精製法を用いた防かび剤分析法について
- フレームサーミオニック検出器付きガスクロマトグラフ(GC-FTD)を用いたイマザリル・チアベンダゾールの同時分析法について
- 農産物中の残留農薬検査結果(平成11年〜15年)およびポジティブリスト制適用への影響について
- フェノール系法定外酸化防止剤のLC/MSを用いた分析について
- 清涼飲料水中の指定外香料N-エチル-4-メンタン-3-カルボキサミドのLC/MSを用いた分析法について
- 滋賀県産野菜のDPPHを用いたラジカル捕捉活性について
- 食品汚染物質のデータベースについて
- 滋賀県における日常食中の食品汚染物1日摂取量調査(1984〜2001年)
- 琵琶湖水から採取培養したマンガン酸化微生物 Metallogenium の発育形態について
- 琵琶湖における植物プランクトン量の長期変遷と水質について(1980-2005)
- 食品中のモノグリセライドのガスクロマトグラフィ-による分析
- 透析法を利用したガスクロマトグラフィ-による食品中のD-ソルビットの分析
- 分析評価モニタリング 化学環境のモニタリング 琵琶湖及び流入河川におけるPFOS・PFOAの汚染実態把握
- 琵琶湖産魚類中における環境汚染物質含有量の経年変化について
- 滋賀県における自殺死亡の現状
- 滋賀県における新型インフルエンザの発生状況(2009年)
- 感染症発生動向調査による滋賀県の患者発生状況(2009年)
- 滋賀県における死因解析
- 基本健康診査成績と生活習慣病発症との関連について
- 病院食事中の20種類の栄養成分に及ぼす減菌処理の影響
- 感染症発生動向調査による滋賀県の患者発生状況(2010年)
- トータルダイエット分析によるビタミンの1日摂取量の推定