団塊世代の社会参加(人文・社会科学系)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2007年問題とは、団塊の世代の大量退職のスタートの年にちなんだ問題提起である。この世代の影響力は人口のボリュームからいっても、個人主義の社会のオピニオンリーダーとしての実績からいっても大きく、退職後の社会参加のありようが今後の長寿社会のあるべき姿をつくるものとして注目されている。退職後に再就職するにしてもしないにしても、会社人間からの脱皮は必然的な課題である彼らに対して、地域社会へのデビューが期待されている。それは、新たな地域社会の形成の必要性という側面と、彼らの生きがいづくりや元気高齢者づくりという側面がある。本稿において、筆者が、東京都板橋区における団塊世代対策事業として、健康いきがい部と児童女性部が行なった3講座の企画・運営・講師を担当した成果を踏まえ、今後の定年退職後の人生設計のための指針として、社会参加モデルを描きたい。
- 2009-02-25
著者
関連論文
- 団塊世代の社会参加(人文・社会科学系)
- 心のバリアフリー・ハンドブック
- 「共生論」の学習者の意識変容
- 更正保護施設入所少年の処遇モデル(人文・社会科学系)
- "老い"を支える「介護予防のあり方」に関する研究 : 介護予防を目的とした一ミニデイサービスのアクティビティ・プログラムの評価に関する実践研究(人文・社会科学系)
- 地域における子育て支援体制の一考察 : 調査から見えてきたもの
- 「まちづくり」に関するボランティア理論 : 人間性豊かな「まち」を目指して