タンカーの漏油リスク推定に関する研究(海技研の研究紹介)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
独立行政法人海上技術安全研究所は、過去26年間の事故の調査からタンカーの漏油リスクを1隻1年当たりの漏油量として定義し漏油リスクの船殻構造等による違いを評価したところ、二重船殻タンカー漏油リスクは単船殻タンカーよりも1桁以上低いことなどが判明しました。
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 2005-07-08
著者
関連論文
- 45 イベントツリー手法による船舶衝突事故発生頻度の評価(セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)
- A Probabilistic Model for the Consequences of Collision Casualties(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 44 浦賀航路における危険な遭遇頻度および避航失敗確率の推定(セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)
- リスク評価の船舶設計への応用-火災リスク評価手法の開発 : リスクベース設計に向けて(リスク評価)
- ビデオ画像を用いた3次元位置推定方法の開発
- 船舶用避難シュミレータにおける誘導者モデルの開発
- 現存船舶のリスクレベルの評価--安全対策検討の前段階
- タンカーの漏油リスク推定に関する研究(海技研の研究紹介)
- 船舶海洋分野におけるリスク評価の事例としてのFSA(リスク評価)
- CONSIDERATION OF BAYESIAN NETWORK'S APPLICABILITY TO FSA AND AN EVALUATION OF EFFECTIVENESS OF ECDIS BY APPLICATION OF THE NETWORK(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 流出油の経済的な評価 : IMOでの環境FSAに関する議論を通じて(原油流出の影響と対策)
- 放射性物質輸送に係るリスク評価手法の整備(1) : 海上輸送での運搬船事故発生頻度のマクロ評価(所外発表論文等概要)
- 油流出事故におけるFT線図のALARP領域の設定方式について(所外発表論文等概要)
- 航跡と海底地形を用いた乗場発生頻度の推定手法(所外発表論文等概要)
- On the Method for Setting borders of ALARP region on FT diagrams(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 複数の安全対策のリスク削減効果の推定について(所外発表論文等概要)
- Triple Iによる原油タンカーの評価(海洋利用における新たな環境評価の試み)
- AISによるむつ小川原沖の船舶動静と衝突頻度の評価
- リスクベース設計手法の高度化に関する研究
- A Method for Estimation of Grounding Frequency by Using Trajectories of Ships and Geometry of Seabed(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 商船のヒューマンエラー事故防止 : 2.2 規則化動向(所外発表論文等概要)
- Risk levels of major ship types(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 油流出防止対策の費用対効果の許容基準について(所外発表論文等概要)
- NDMモデルに基づく船舶衝突モデルの開発
- 客船事故の特徴と対策(クルーズ客船-過去・現在・未来-)
- FSA関連(海上技術安全研究所の国際活動の推進)