2E15-3 PCRを用いた複合微生物群の解析に誤りをもたらすHeteroduplexの生成と解消(生物化学工学・分離精製工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2005-09-25
著者
-
野田 尚宏
産総研・生物機能
-
金川 貴博
産総研・生物機能工学
-
金川 貴博
京都学園大・バイオ環境
-
野田 尚宏
産業技術総合研
-
有賀 しのぶ
産総研・生物機能
-
白政 優子
産総研・生物機能工学
-
白政 優子
産総研・生物機能
-
金川 貴博
産業技術総合研
関連論文
- B-24 PD-PCR : 蛍光消光プローブとプライマーを用いた遺伝子構成比の新規アッセイ方法(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PB-24 プラズマ細胞破砕によるDNA均等抽出の検討(群集構造解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- B-26 微生物群集内における複合マーキング組換え微生物のモニタリング(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- 2Dp17 蛍光消光現象を利用したC型肝炎ウイルス由来ヘリカーゼ活性阻害剤の探索(酵素学・酵素工学,一般講演)
- 1F13-4 QProbe-PCR法を用いた食品中の遺伝子組換えダイズ混入率の測定(食品科学・食品工学,一般講演)
- 3K11-5 QProbe-PCR法による遺伝子組換えダイズの混入率の測定(醸造学・醸造工学・食品科学・食品工学,一般講演)
- 生物電気化学的呼吸活性測定法による複合微生物系ダイナミクス解析
- 1149 油水分離ポリマー生産微生物コンソーシアの系統およびモニタリング
- 1B-8(P-3) 淡水圏において重要な浮遊細菌群に関する研究(口頭発表+ポスター発表)
- 2Ip12 新規等温遺伝子定量手法Alternately binding probe comnetitive heli case-dependent amolification (ABC-HDA)法の開発(バイオセンシング・分析化学,一般講演)
- 2Ca05 Alternately binding probe competitive (ABC)-PCR法を用いた土壌サンプルからのDNA抽出効率算出法(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2Ba07 ABC-PCR法を用いたDehalococcoides属細菌の定量(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- PB-63 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響の解析(群集構造,ポスターセッションB,ポスター発表)
- 3J09-3 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2Ga05 蛍光消光現象を利用したC型肝炎ウイルス由来ヘリケース活性阻害剤の探索(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 3Da01 Reverse transcription loop-mediated isothermal amplification (RT-LAMP)法を用いた白血病マーカーWT1mRNAの迅速・簡便定量技術の開発(分析化学・物理化学,一般講演)
- 3Da02 蛍光を利用した新規RNAヘリケース活性測定手法の開発(分析化学・物理化学,一般講演)
- 1J10-2 検量線を必要としない簡易な遺伝子定量手法の開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- B-25 新規遺伝子定量手法ABC-LAMP法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-46 新規遺伝子定量手法ABC-PCR法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 3B09-2 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 3B09-3 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding Probe method in competitive LAMP (ABC-LAMP)の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 1J09-3 Alternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法を用いた遺伝子組換えダイズ混入率の測定(食品科学,食品工学,一般講演)
- Real-Time PCR 法を用いた有毒藍藻類の迅速定量解析手法の開発
- RT-PCR法を用いた生活排水処理プロセスにおけるアンモニア酸化細菌の活性発現のモニタリング解析
- 28-A-03 QPrimer-PCRを用いたPCRバイアスの評価(群集構造解析,一般講演)
- B-17 QP-PCRとT-RFLPによる活性汚泥内Thiothrix属細菌の種別定量(水処理生態系1,口頭発表)
- A-14 蛍光消光プライマーを用いたリアルタイム定量PCR法(QP-PCR)による糸状性細菌の定量(水処理生態系,A会場,口頭発表)
- 515 汚染サイトより分離されたTCE分解菌の16S rDNAによる系統解析
- 2P-1171 餌成分がアメリカカンザイシロアリの腸内細菌叢の群集構造に与える影響の評価(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2118 ABC-HDA法による簡便な遺伝子定量技術の開発(10b バイオセンシング,分析化学,一般演題,センサー計測技術,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 28-B-03 高塩濃度産業廃水の脱窒プロセスにおける微生物群集構造解析 : 亜硝酸還元酵素遺伝子(nirS, nirK)の多様性(水処理生態系,一般講演)
- 亜硝酸還元酵素遺伝子(nirK, nirS)に基づいた高塩・高硝酸産業廃水処理プロセス内の微生物群集構造解析
- 高塩分含有産業廃水からの脱窒プロセスにおける亜硝酸還元酵素遺伝子の多様性解析
- 3Da10 アフィニティーキャピラリー電気泳動法を用いた特定rRNAの連続的定量手法の開発(分析化学・物理化学,一般講演)
- 2H11-2 DNA-ナノパーティクル複合体を用いたアフィニティーキャピラリー電気泳動法による特定遺伝子の新規検出手法の開発(動物細胞工学・動物組織培養,分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- PA-39 生物学的リン除去汚泥からマイクロマニピュレーションにより分離されたポリリン酸蓄積細菌の系統解析(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 1B14-3 生物学的リン除去汚泥からマイクロマニピュレーションにより分離されたポリリン酸蓄積細菌の系統及びin situ解析(廃水処理技術,一般講演)
- マーカー遺伝子を用いた微生物のモニタリング
- 分子微生物生態学のこれまでとこれから
- 遺伝子の一塩基多型(SNP)解析の新技術 : SNaPpy法とQP法. 安価で簡便な方法の開発が期待されている
- 103 Bradyrhizobiumにおける2,4-D分解遺伝子群の解析
- 活性汚泥におけるN_2O還元酵素遺伝子に基づく微生物群集構造解析
- 循環式硝化脱窒法におけるDO濃度がN_2O発生特性および微生物群集構造に及ぼす影響解析
- 931 非培養法による備蓄原油中の微生物調査(4) : 備蓄原油中における微生物のDGGE解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 932 非培養法による備蓄原油中の微生物調査(5) : 地下備蓄水封水における微生物のDGGE解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 109 非培養法による備蓄原油中の微生物調査(3)
- A-21 デオキシリボザイムを用いた新規なrRNA定量法の開発(モニタリング,口頭発表)
- 2E09-1 デオキシリボザイムを用いた新規なrRNA定量法の開発(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- A-06 飢餓転写調節因子の違いから見たComamonadaceae科の糸状性細菌と非糸状性細菌に関する仮説(遺伝子解析など-2,口頭発表)
- B-11 バイオフィルム内における機能遺伝子(amoA)のin situ検出(群集構造解析,B会場,口頭発表)
- B-22 Micromanipulationを用いた活性汚泥中のポリヒドロキシアルカノエイト(PHA)蓄積細菌同定の試み(水処理生態系,口頭発表)
- 3G11-3 生物学的リン除去システムにおけるリン除去能力低下過程の解析(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- 2K14-5 生物学的リン除去システムのリン除去能力低下時に増加した細菌種の同定
- 832 生物学的リン除去リアクターのリン除去能力と細菌相の変化2(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1021 生物学的リン除去リアクターのリン除去能力と細菌相
- C-233 生物学的リン除去活性汚泥におけるリン蓄積細菌の解析(群集構造解析-5、極限環境-2,ポスター発表)
- 3E11-4 Real-Time PCR法を用いた有毒藍藻類の迅速モニタリング手法の開発(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- ミクロシスチン合成遺伝子に基づく湖沼における有毒藍藻類の評価・解析
- 環境中における有毒藍藻類の分子生物学的評価手法による解析
- 高塩製錬廃水処理システムの微生物群集構造に関する分子生態学的評価・解析
- 組換え微生物の開放系利用における安全性評価手法の開発 (特集総説 生物多様性条約と環境バイオの接点)
- 2E15-3 PCRを用いた複合微生物群の解析に誤りをもたらすHeteroduplexの生成と解消(生物化学工学・分離精製工学,一般講演)
- RT-PCR法を用いた生活排水処理プロセスにおけるアンモニア酸化細菌の活性発現のモニタリング解析
- 28-A-02 PCRを介した菌相解析に誤りをもたらすheteroduplexの生成と解消(群集構造解析,一般講演)
- アンモニア酸化活性評価のためのRT-PCR法を用いたamoAの定量的解析
- 分子生物学的手法による無機性排水処理プロセスにおけるアンモニア酸化細菌群の評価・解析
- A-42 蛍光標識プローブがグアニンで消光する現象が群集構造解析に及ぼす影響(群集構造解析2,口頭発表)
- C-116 糸状性細菌Type 021Nの分子生物学的検出(水圏生態系-4、水処理生態系-3,ポスター発表)
- 新しい解析手法を用いたバルキング原因菌の研究
- 287 Thiobacillus thioparus TK-mのメチルメルカプタン分解酵素の誘導
- 102 有鞘細菌Sphaerotilus natansにおける鞘形成遺伝子群の発現解析
- 540 Sphaerotilus natansにおける鞘形成遺伝子の解析
- ポリリン酸蓄積菌の機能解明はどこまで進んだか? : 新しいリン除去技術の構築に向けての努力とメタゲノム解析
- 9.廃水処理(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和60年度))
- S1-3 硫化水素ガスとアンモニアガスの微生物処理と菌相解析(シンポジウム1 : 化学合成無機栄養細菌研究の今日的な位置づけ-機能と生態-)
- 2Bp15 海洋生物抽出物より取得したcholesterol sulfateによるC型肝炎ウイルスNS3 helicase阻害作用(バイオマス・資源・エネルギー工学/生合成・天然物化学,一般講演)
- 1Ip11 基質の交換が可能な新規微生物培養装置の開発 : 培地支持基盤素材の評価(生物化学工学,一般講演)
- 808 アンモニアガスの高負荷生物処理
- 次世代DNAシーケンシング技術による環境中の複合微生物相解析の現状と今後の展望 (特集 次世代シーケンサーを用いた環境中の複合微生物系解析)
- Real-time competitive PCR法による土壌からのそうか病原因遺伝子(nec1遺伝子)の検出定量(2003年度大会一般講演要旨)
- QP-PCR法を応用したリアルタイム競合的PCR法による土壌中のジャガイモそうか病原因遺伝子(Nec1遺伝子)の検出定量(2002年度大会一般講演要旨)
- 3Gp15 海洋生物抽出物より取得した複数種の硫酸化合物によるC型肝炎ウイルスNS3 helicase阻害作用(オミクス解析/生合成,天然物化学/環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- 特集にあたって
- 特集にあたって
- 特集にあたって : 生ごみ処理における臭気と対策