OP-244 前立腺全摘術後の鼠径ヘルニア発症を防止する腹膜鞘状突起切断法の開発 : ミニマム創内視鏡下手術への導入(前立腺腫瘍/ミニマム創手術,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2009-02-20
著者
-
福井 巌
癌研究会附属病院泌尿器科
-
木原 和徳
東京医科歯科大学大学院泌尿器科
-
川上 理
東京医科歯科大学 大学院 尿路生殖機能学(泌尿器科)
-
増田 均
東京医科歯科大学 大学院 尿路生殖機能学(泌尿器科)
-
藤井 靖久
東京医科歯科大学 大学院 尿路生殖機能学(泌尿器科)
-
酒井 康之
東京医科歯科大学 大学院 尿路生殖機能学(泌尿器科)
-
藤井 靖久
(財)癌研究会有明病院泌尿器科
-
山本 真也
(財)癌研究会有明病院泌尿器科
-
米瀬 淳二
(財)癌研究会有明病院泌尿器科
-
福井 厳
(財)癌研究会有明病院泌尿器科
-
米瀬 淳二
癌研究会附属病院 泌尿器科
-
米瀬 淳二
癌研有明病院 放射線治療科
-
福井 巌
癌研有明病院泌尿器科
-
川上 理
東京医科歯科大学泌尿器科
-
酒井 康之
東京医科歯科大学泌尿器科
-
木原 和徳
東京医科歯科大学 医学部 放射線科
-
増田 均
癌研有明病院泌尿器科
-
川上 理
東京医科歯科大学 大学院 尿路生殖機能学 教室
-
山本 真也
東京医科歯科大学大学院泌尿器科学
-
木原 和徳
東京医科歯科大学大学院泌尿器科学
-
酒井 康之
取手協同病院泌尿器科
-
増田 均
東京医科歯科大学医学部泌尿器科学
-
福井 巌
癌研有明病院 放射線治療科
-
増田 均
東京医科歯科大
-
酒井 康之
国立がん研究センター東病院泌尿器科
関連論文
- 腎癌の手術における同側副腎摘除の意義
- 恥骨後式順行性前立腺全摘術410症例の成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-058 内分泌療法高感受性D2前立腺癌に対する間欠内分泌療法(IAS)と持続内分泌療法(CAS)の治療成績の比較 : Retrospective study(一般演題(口演))
- OP2-092 IFEP化学療法を中心とした、遠隔転移を有する膀胱腺癌4例の治療成績(一般演題(口演))
- 前立腺癌の悪性度と病期分類
- D2前立腺癌におけるアポトーシス関連蛋白(Bcl-2とp53)の発現とホルモン感受性の検討
- 前立腺癌に対する恥骨後式根治的前立腺全摘除術における術中・術後合併症の検討
- 進行性尿路上皮癌に対するIFEP化学療法 : その治療成績ならびに効果判定における腫瘍マーカー測定の有用性の検討
- CO_2レーザー治療後急速な悪性進展を来した陰茎上皮内癌の1例
- PP3-150 内分泌療法後の再燃前立腺癌のリンパ節転移に対する放射線照射の治療成績(一般演題(ポスター))
- PP3-061 浸潤性腎盂尿管癌の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- 尿管結石患者の治療期間についての検討
- 腎腫瘍に対する経皮的ラジオ波焼灼療法の経験
- 浸潤性膀胱癌に対する術前動注化学療法+放射線療法の有用性 : 特に高齢者において
- 経会陰前立腺14ケ所生検の検討(第2報) : 癌検出因子としての直腸診所見と前立腺容積
- PSA低値の前立腺癌における骨シンチグラフィーの不必要性の検討
- 膀胱腫瘍のTUR術中播種の検討
- PP-399 限局性前立腺癌に対するミニマム創内視鏡下前立腺全摘除、小線源療法、外照射療法後早期QOLの比較検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-454 当院における前立腺癌密封小線源永久挿入治療の初期経験(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 原体照射施行cT1-3N0M0前立腺癌症例の予後因子 : 前立腺全摘術施行症例との比較
- ヒト下部尿路***平滑筋収縮に対するエンドセリン-1の作用
- 腎梗塞を契機として発見された感染性心内膜炎の1例
- PD-3 進行性尿路上皮がんに対する抗がん化学療法(総説) : セカンドライン化学療法としてのGEP療法を含めて(パネルディスカッション「尿路***がんに対する新しい抗がん化学療法」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-011-PM 腎摘除術を施行した腎細胞癌症例におけるTNM分類および術前C-reactive protein値に基づく予後予測スコアリングモデル(TNM-C score)の作成と外部検証(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-013-PM 腎細胞癌の予後における性差 : 進行性腎細胞癌では女性の予後は不良である(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-040-PM 浸潤性膀胱癌に対する低侵襲根治的膀胱温存療法 : 低用量化学放射線療法+ミニマム創内視鏡下膀胱部分切除(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-428 再発難治性胚細胞腫瘍に対するパクリタキセル(T)、塩酸ゲムシタビン(G)、シスプラチン(P)を併用したTGP療法の検討(膀胱腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-089 cT3b前立腺癌における前立腺全摘除術の治療成績(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-456 限局性腎癌(T1-2N0M0)における若年性腎癌の予後は良好である(腎腫瘍/診断・マーカー,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-631 PSA kineticsを考慮した初回前立腺多ヶ所生検nomogram(前立腺腫瘍/診断・マーカー4,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-162 腎盂尿管癌におけるバイオマーカーの検討(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-178 進行腎癌に対するI-CCA(Interferon α,Cimetidine,COX2 inhibitor,ACE inhibitor/AT1R antagonist)療法の検討(腎腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-053-PM 多カ所生検結果に基づく再生検ノモグラム(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-018 前立腺多部位生検における有効な局所麻酔方法の開発(総会賞応募ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌リンパ節転移に対するMRI拡散強調画像の使用経験 : 化学療法効果判定における可能性について
- PP-524 酸化ストレスと膀胱刺激症状の関連、間質性膀胱炎における臨床的検討(Neurourology/基礎2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-437 腎癌症例のSSIGN scoreにおける術前CRPの意義(腎腫瘍/診断・マーカー/薬物療法,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-345 ミニマム創内視鏡下根治的前立腺全摘除における手術部位感染阻止 : 抗菌薬単回内服(感染症/尿道、前立腺、***2/膀胱・腎,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PS-138-6 十二指腸・小腸・大腸・後腹膜spindle cell tumor切除症例の検討
- PS-138-6 十二指腸・小腸・大腸・後腹膜spindle cell tumor切除症例の検討
- 動注化学療法後に骨盤内臓器全摘術を施行した前立腺横紋筋肉腫の1例 : 第462回東京地方会
- 右心房内腫瘍血栓を伴う腎癌3例の検討
- 男子不妊症患者におけるリン脂質ヒドロベルオキシドグルタチオンペルオキシダーゼ(PHGPx)の発現低下
- 下大静脈腫瘍血栓を伴う腎癌の治療成績
- 前立腺手術後の括約筋障害による尿失禁に対する傍尿道部自家脂肪組織注入術の成績
- 勃起機能温存一期的膀胱尿道全摘術
- 尿禁制時とフェリネフリン投与による射精時の内尿道口閉鎖動態の差異に関する実験的検討
- 症例報告 集学的治療が奏効し,長期間良好なQOLを維持している尿管癌・肝/リンパ節転移の1例
- 高血糖症を伴った腎細胞癌の1例
- 膀胱尿道前立腺のα_1受容体のサブタイプに関する研究
- PP4-004 副腎摘除の臨床的検討 : ミニマム創・内視鏡下手術(Portless Endoscopic Surgery:PLES)の導入を中心に(一般演題(ポスター))
- OP4-061 再燃前立腺癌に対する超低量EP(etoposide,cisplatin)療法の効果(一般演題(口演))
- 精巣腫瘍後腹膜リンパ節転移の,化学療法後の残存腫瘍細胞の存在部位
- PP-240 腎孟尿管癌の予後因子としてのCRPの意義(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-256 腎癌骨転移例に対するゾレドロネートの治療効果(腎腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-244 前立腺全摘術後の鼠径ヘルニア発症を防止する腹膜鞘状突起切断法の開発 : ミニマム創内視鏡下手術への導入(前立腺腫瘍/ミニマム創手術,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-376 経直腸12ヶ所生検で見逃される癌の予測ノモグラム(前立腺腫瘍/診断・マーカー7,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 低用量CVD化学療法がtumor dormancy therapyとして有効であった副腎外悪性褐色細胞腫の1例
- 前立腺癌治療後の経過観察中に骨転移を来した18例の検討
- 浸潤性膀胱癌に対する早期膀胱全摘術の治療成績 : 手術術式の改良と術後補助化学療法による生存率の改善
- 膀胱腺癌の臨床的検討
- APP-029 内分泌不応性前立腺癌に対するドセタキセル化学療法における予後因子の検討(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 腎細胞癌脳転移の臨床的検討
- OP-258 生検Gleason score8以上の前立腺癌に対する前立腺全摘術の治療成績(前立腺腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-273 前立腺癌に対する強度変調放射線治療(IMRT)後のQOL変化 : EPIC,SF-8による縦断的調査(前立腺腫瘍/手術4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-170 下大静脈腫瘍血栓を伴う腎細胞癌症例の臨床的検討(腎腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-390 膀胱癌に対する膀胱全摘除術後上部尿路再発の頻度と危険因子の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-389 膀胱癌に対する血管茎処理先行広範膀胱全摘後の局所再発に関する検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-490 癌研有明病院における進行期腎細胞癌に対する分子標的治療の初期経験(腎腫瘍/薬物療法3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-259 血清PSA値20ng/ml以上の前立腺癌に対する血管茎処理先行広範順行性前立腺全摘除術の治療成績(前立腺腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-034 前立腺癌ヨウ素125密封小線源療法後のPSA bounceに関する検討(前立腺腫瘍/放射線治療4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-028 PSA倍化時間によるactive surveillanceのアウトカム評価に基づく多カ所生検所見を活用したactive surveillanceの適応基準(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 膀胱癌の手術療法 膀胱全摘除術(男性) (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (膀胱癌 臨床研究)
- PP-028 前立腺生検Global gradeとHighest grade不一致例における、両Gradeの前立腺全摘Gradeとの相関性(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 集学的治療により完全寛解を得た化学療法抵抗性非セミノーマ精巣腫瘍(脳,肺転移)の1例
- 腎血管周波細胞腫の1例
- 膀胱癌をふくむ多重癌の臨床的検討
- VIPを導入療法とした進行性胚細胞腫瘍の治療成績
- 下大静脈部分切除ならびに人工血管置換術を行った精巣腫瘍後腹膜リンパ節転移の1例
- 集学的治療が奏功したPriapismを主徴とした膀胱癌の1例
- 膀胱全摘術後の回腸利用代用膀胱術 (Studer法) の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 現発性膀胱上皮内癌の臨床的検討
- 小腎腫瘍に対する腎部分切除術の検討
- 281.腎細胞癌の捺印細胞診 : 泌尿器VI
- 高齢者膀胱癌に対する放射線療法の検討
- 膀胱浸潤直腸癌に対する膀胱合併切除,膀胱再建術(Ileal cystoplasty) : Goodwinの変法によるAugmentation
- 局所進行前立腺がんに対する内分泌放射線併用におけるQOLの検討
- T1-3 NO MO 前立腺癌の treatment modality
- PP-854 理想的な系統的前立腺生検の探究 : 立体26カ所生検の95%の癌検出力を持つ立体14カ所生検の診断能の前向き解析(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-853 Body Mass Index(BMI)を考慮したPSA 4ng/ml以下の前立腺多箇所生検の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-567 C反応性蛋白(CRP)値の推移(CRP kinetics)はドセタキセル療法施行した去勢抵抗性前立腺癌の予後を規定する(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-288 去勢抵抗性前立腺癌に対する結合型エストロゲン製剤(プレマリン) : パイロット試験(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-207 前立腺針生検における癌検出予測因子としてのoveractive bladder symptom score(OABSS)の有用性(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-194 C反応性蛋白(CRP)は分子標的薬により治療された転移を有する腎細胞癌の予後予測因子である(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-190 腎摘除術を施行した腎細胞癌症例における術前C-reactive protein値を含む術後経時的予後予測モデルDynamic TNM-C scoreの作成(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- VP-008 ハイリスク前立腺癌に対する血管系処理先行順行性広範前立腺全摘術の術者別治療成績(前立腺,一般演題ビデオ,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-229 低リスク前立腺癌に対する待機的な根治的前立腺全摘術の妥当性の検討(前立腺腫瘍/手術1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-215 転移性腎細胞癌における分子標的治療 : 腫瘍縮小および予後予測因子の検討(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- APP-051 Stage C (cT3N0M0)前立腺癌の中期治療成績 : 前立腺全摘術vs.放射線療法(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- APV-006 前立腺全摘術後の鼠径ヘルニア発症を防止する腹膜鞘状突起切断法 : ミニマム創内視鏡下手術への導入(前立腺・その他1,総会賞応募ビデオ,第99回日本泌尿器科学会総会)