育児ソーシャル・サポートの構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,4カ月児と1歳6カ月児の養育者の育児不安の横断的・縦断的調査を行ない,育児ソーシャル・サポート尺度の項目選択を行なうとともに,4カ月児の養育者と1歳6カ月児の養育者の育児ソーシャル・サポートの構造について,多母集団同時分析を用いて検討した。その結果,育児ソーシャル・サポート尺度は,「精神的サポート」,「育児ヘルプ」,「居場所作り」の3因子9項目で構成され,各因子が表している概念が,4カ月児と1歳6カ月児の養育者で同一であることが示された。さらに,4カ月児と1歳6カ月児の養育者の育児ソーシャル・サポートは,居場所作りと育児ヘルプおよび居場所作りと精神的サポートの共分散が等しく,育児ヘルプと精神的サポートの分散が等しいというモデルの適合が良いことが分かった。
- 久留米大学の論文
著者
関連論文
- 顔の認知に及ぼす職業的カテゴリー化の影響 : 職業ラベルによる印象変化
- 顔の物理的特徴と性格印象
- 記憶検索に及ぼすエネルギー覚醒の効果
- 青年期学生のライフスタイルと健康意識および健康状態
- 空間象徴図式の検討 : Grunwaldの空間図式からの展開
- 育児ソーシャル・サポートの構造
- 育児ストレッサーの構造
- 育児不安の構造
- 対角線効果と誘導運動
- 軽度認知障害における継時的アセスメントツールとしての日本語版MontreaI Cognitive Assessment--Mini-Mental State Examinationと比較して
- 卒業論文作成に対する自己効力感と重要性認知が一般性自己効力感に与える影響
- 青年期における未来展望と進路選択に対する自己効力感および一般性自己効力感との関連