23pXL-3 量子伝導デバイスの輸送現象におけるトンネル効果とカオス的挙動の関連性についてIV(23pXL 量子ドット(理論II),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-08-18
著者
-
木田 理夫
千葉大院融合
-
森本 崇宏
千葉大学融合
-
植田 毅
千葉大総メディア
-
原田 茂樹
千葉大自然科学研究科
-
木田 理夫
千葉大自然科学研究科
-
森本 崇宏
千葉大自然科学研究科
-
原田 茂樹
千葉大院自然科学
-
青木 伸之
千葉大工学部
-
植田 毅
千葉大工学部
-
落合 勇一
千葉大工学部
-
Ochiai Yukinori
System Devices And Fundamental Research Nec Corporation
関連論文
- 21aGS-12 グラフェン薄膜における低温磁気抵抗ゆらぎの解析(21aGS 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aHV-12 開放系量子ドットにおける走査ゲート顕微鏡像の解析2(21aHV 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pGS-11 SGMを用いたCNT薄膜FETの特性評価(20pGS ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pGS-14 多層カーボンナノチューブにおける量子輸送特性の観測(20pGS ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aHV-3 量子細線のスピン磁気特性(20aHV 量子細線・量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aGR-2 光照射フラーレンナノウィスカーの電気伝導特性(20aGR フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYD-5 走査ゲート顕微法によるボトムコンタクト型有機半導体FETの注入障壁の局所評価II(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYE-6 MWNT磁気伝導の磁場角度依存性(ナノチューブ物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYE-7 C_フラーレンナノウィスカー : 電気伝導への電磁波等照射効果(フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aXD-3 量子ポイントコンタクトの温度依存に見られる特徴的な伝導現象(量子細線・量子干渉・半導体物性,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 29pYH-11 窒素ドープ多層カーボンナノチューブの低温磁気伝導(29pYH ナノチューブ電子物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pYH-5 MWNT磁気伝導の磁場角度依存性II(29pYH ナノチューブ電子物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pYG-17 走査ゲート顕微法によるボトムコンタクト型有機半導体FETの注入障壁の局所評価(29pYG 領域7,領域8合同 界面デバイス,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aVE-3 量子細線における0.7構造の類似現象(28aVE 量子細線・量子コヒーレンス・近藤効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pYH-3 グラフェンにおける伝導度ゆらぎの解析(27pYH 領域4,領域7合同 グラフェン量子効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29pYG-17 走査ゲート顕微法によるボトムコンタクト型有機半導体FETの注入障壁の局所評価(29pYG 領域7,領域8合同 界面デバイス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pTA-5 MWNT磁気伝導の磁場角度依存性(23pTA ナノチューブIII,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTA-3 多層カーボンナノチューブの干渉効果におけるリードコンタクト依存性(23pTA ナノチューブIII,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aWF-9 光を照射したフラーレンナノウィスカーの電気伝導特性(22aWF フラーレン・その他,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTB-11 走査ゲート顕微法によるボトムコンタクト型有機半導体FETの局所ゲート特性評価(22aTB 有機FET1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aYF-8 エッチングで作製したGaAs系量子ポイントコンタクトのSGM観察(22aYF 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aWH-5 開放系量子ドットにおける走査ゲート顕微鏡像の解析(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTA-11 グラフェンにおける低温伝導特性(22aTA 領域4,領域7合同 グラフェン・量子効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aWJ-6 1次元系近藤効果における近藤温度の形状依存性(量子細線,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pWH-3 グラフェンにおける低温伝導特性(グラフェン,領域4,領域7合同講演,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19pRC-5 結合型量子細線における非局所伝導を用いた局在モーメントの観測(量子細線・量子井戸,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pXJ-2 非平衡測定による量子細線・量子ポイントコンタクトの観測(23pXJ 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aHY-7 厳密なグリーン関数を用いた磁場中Gor'kov理論(21aHY 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 一様電界中におけるエタノール液滴火炎の挙動に関する数値計算(熱工学,内燃機関,動力など)
- 21pTA-4 スキャニングゲート法による開放系量子ドットの観察(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pXJ-5 スキャニングゲート法によるInGaAs-QPCの量子ホールエッジ状態のマッピング(23pXJ 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aXB-9 スキャニングゲート法によるInGaAs量子ポイントコンタクトのイメージング(28aXB 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aRG-1 C^フラーレンの金属との接触特性(フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aYF-10 C_フラーレン電気伝導における表面処理効果(24aYF フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pRC-17 C_ナノ・ウィスカーFETの作製と電気伝導特性(27pRC フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aXA-5 C_ウィスカーの2端子電気伝導特性II(フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pTG-5 C_電気伝導における光照射(有機FET・フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aRA-10 UV重合C_ナノウィスカーのESRによるFET耐大気性評価(25aRA フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aRA-6 SWNTを用いた薄膜FETのSGM評価(23aRA ナノチューブ1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aRA-5 単層カーボンナノチューブを用いたリング素子の作製(23aRA ナノチューブ1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aXA-12 グラフェンにおける伝導度ゆらぎの解析とバックゲート依存性(23aXA 量子細線・グラフェン,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 23aXA-3 スプリットゲートとエッチングゲートの量子細線における低温電気伝導(23aXA 量子細線・グラフェン,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 30aXB-12 量子伝導デバイスの輸送現象におけるトンネル効果とカオス的挙動の関連性についてIII(30aXB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-15 量子伝導デバイスの輸送現象におけるトンネル効果とカオス的挙動の関連性についてII(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pYN-7 交差MWCNTによるナノスペースでの電気伝導(ナノチューブ物性3(伝導 (含むFET)),領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aZC-9 半導体量子ポイントコンタクトにおける電子間相互作用(コヒーレント伝導,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 24aPS-2 量子伝導デバイスの輸送現象におけるトンネル効果とカオス的挙動の関連性について(領域4ポスターセッション,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 14aYD-11 多層カーボンナノチューブにおける十字路伝導 III(ナノチューブ伝導, 領域 7)
- 12pYC-4 結合型量子細線を用いた局在スピンモーメントの検出(量子細線, 領域 4)
- 30aYA-5 単一量子ドット系におけるファノ効果観測(量子ドット(開放型・結合型・その他))(領域4)
- 30aYA-1 開放型量子ドットにおけるスピンに関連した電子波伝導(量子ドット(開放型・結合型・その他))(領域4)
- 26aXG-10 ABリングにおける電磁波励起伝導の特性(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 28pTX-10 電磁波中の2次元電子系における伝導特性の数値的解析(28pTX 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- Fabrication of Nanomanipulator with SiO_2/DLC Heterostructure by Focused-Ion-Beam Chemical Vapor Deposition
- 21aYF-8 電磁波中のABリングの伝導特性の数値解析(21aYF 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pWJ-2 有限幅リングのAB振動(量子ドット,微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pTH-10 任意形状量子ドットの一様磁場中量子伝導に対するラシュバ効果の影響II(量子ドット(理論),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21aTA-2 任意形状量子ドットの一様磁場中量子伝導に対するラシュバ効果の影響(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTA-3 開放系量子ドットにおけるSGM画像の数値計算(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pXJ-5 任意形状量子ドットの量子伝導に対するラシュバ効果の影響(25pXJ 半導体スピン物性(理論),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pXL-3 量子伝導デバイスの輸送現象におけるトンネル効果とカオス的挙動の関連性についてIV(23pXL 量子ドット(理論II),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pXL-2 開放型量子ドットの磁気抵抗のローレンツ型特性とカスプ型特性のクロスオーバーの解析 : 量子論と古典論の比較(23pXL 量子ドット(理論II),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aXH-9 さまざまな格子状磁性不純物がある場合の電子伝導解析 : MPIによる並列計算(28aXH 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 30aXB-14 開放型量子ドットの磁気抵抗のローレンツ型特性とカスプ型特性のクロスオーバーの解析(30aXB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-11 Aharonov-Bohm磁束・螺旋転位のある場合の境界要素法(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYC-7 複数の任意形状の磁性散乱体による共鳴とスピン状態の解析(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aXP-10 フラクタルな空間充填ベアリング構造の光学特性(領域5,領域1合同非線形光学・フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 24pYT-11 点状磁性散乱体によるアンダーソン局在の研究上MD-GRAPE2による数値計算の加速(量子ドット・量子細線・局在,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 28aVE-2 ポイントコンタクト間隙のSGM画像の数値解析(28aVE 量子細線・量子コヒーレンス・近藤効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- ミミズの表皮構造色のフォトニック結晶的取り扱い
- 24pWH-13 SGM画像の計算 : リローディッド 何が見えているのか?(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTW-2 電流保存保証境界要素法の試み(流体一般・数値計算アルゴリズム(波動・圧縮性流体等),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 22aYF-9 量子細線における近藤効果のゲート形状依存性(22aYF 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aXB-8 量子細線における低温非線形伝導現象の観測(28aXB 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aXB-10 結合量子ポイントコンタクトにおける二次元電子面を介した共鳴現象(28aXB 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21pXA-13 多層カーボンナノチューブの物性に関しての基礎的評価(フラーレン・ナノチューブ伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYN-3 多層カーボンナノチューブの電気伝導特性の基礎的評価(ナノチューブ物性3(伝導 (含むFET)),領域7(分子性固体・有機導体))
- 領域7「フラーレンナノスケール低次元構造の生成とその物性 : CNTとはどう違う?」(2006年秋季大会シンポジウムの報告)
- Chaotic Behavior in the Magneto-Resistance of Quantum Dot and Quantum Point Contact(Quantum Mechanics and Chaos)
- 18pRJ-2 AFMを用いた単層・多層ハイブリッドCNT素子の作製と電気伝導(ナノチューブ・電気伝導・理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aYF-4 単層・多層複合CNT素子における量子伝導効果(23aYF ナノチューブ伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pYC-4 同一基板上における「0.7構造」の観測(量子細線,量子ドット,バリスティック伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21pXA-8 AFMによる量子伝導観測用MWNT素子の研究(フラーレン・ナノチューブ伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTH-9 開放型量子ドットにおけるファノ共鳴効果とスピンフィルターへの応用
- 25aRE-1 格子振動する1次元金属フォトニック結晶における光増幅(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
- コロイド帯電ポリスチレン球を内包したベシクルの分裂規則
- 27aXP-10 フラクタルな空間充填ベアリング構造の光学特性(領域5,領域1 非線形光学・フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aHB-6 誘電体ランダム配置系におけるレーザ発振の有限要素解析(25aHB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aHB-7 振動する1次元金属フォトニック結晶における共鳴的光増幅の格子振動数依存性(25aHB 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aRE-1 格子振動する1次元金属フォトニック結晶における光増幅(25aRE 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 局所ゲージ変換を用いた磁場中電子の新たな有限要素法
- 25pTB-3 多層カーボンナノチューブにおける角度依存磁気抵抗の評価(25pTB ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aHB-7 振動する1次元金属フォトニック結晶における共鳴的光増幅の格子振動数依存性(25aHB 領域5,領域1合同フォトニック結晶,領域5(光物性))
- 1901 格子振動する1次元金属フォトニック結晶における光増幅(OS19. フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(1),オーガナイズドセッション講演)
- 1707 表皮構造色のフォトニック結晶的数値解析(OS17.フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(2),オーガナイズドセッション)
- 1704 多種金属ロッド配列層積層フォトニック結晶のベクトルKKR法による透過特性解析(OS17.フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(1),オーガナイズドセッション)
- 21aTG-5 多層カーボンナノチューブにおける角度依存磁気抵抗の評価II(21aTG ナノチューブ1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pCF-3 多層カーボンナノチューブにおける角度依存磁気抵抗の評価III(25pCF ナノチューブ(構造・物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aEC-10 MWNTの角度依存磁気抵抗と抵抗値温度依存性の関連性(21aEC ナノチューブ(構造・物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pXP-11 MWNTの角度依存磁気抵抗と抵抗値温度依存性の関連性II(26pXP ナノチューブ(構造・電子物性),領域7(分子性固体・有機導体))