マルチエージェントモデルによる介護保険施設における火災時の避難誘導に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to analyze the possibility of application for evacuation conducted in geriatric health service facilities based on computer simulation. The multi-agent based model used for simulation is established to compare the evacuation methods, and initial arrangements of the evacuees. The outcomes of the simulation show that the evacuation method where priority is given to the evacuees on the 2^<nd> floor shortens the final evacuation time, and where priority is given to the evacuees on the 1^<st> floor shortens the average evacuation time. There is a trade-off relationship between the two methods. It is shown from the outcomes that the multi-agent based model used for simulation is adequate and has the possibility of application for evacuation conducted.
- 地域安全学会の論文
著者
関連論文
- はじめに
- CVMを用いた防災投資の便益評価上の課題(C.防災計画と対策,口頭発表)
- CVMを用いた防災投資効果計測の試行
- 住宅の地震対策に対する居住者の実施意欲の構造分析--静岡市・千葉市・水戸市における比較
- 都市リスク分野における大学院GIS教育の実践 : 筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻での取り組み
- 首都直下地震における火災被害リスク低減のための戦略的な消防力運用に関する研究 : 消防力運用方法の切替え時期と被害軽減効果の分析
- A-5 水害に対する住民のリスク認知と避難行動 : 平成18年7月豪雨・長野県箕輪町を対象に(A.被害予測と緊急対応)
- 新潟県中越地震における住宅の補修・再建に関する公的支援の現状と課題
- 新潟県中越地震による中山間地域集落からの世帯移転の要因と世帯移転が集落コミュニティに及ぼす影響に関する研究
- 簡易的火災延焼リスク算定のための基本モデルの構築と市街地集計データを用いたリスク概算の試み : 木造密集市街地における火災延焼リスクの簡易的評価手法に関する研究(その1)
- 地震火災時における消防機関の情報収集活動による戦略的な消防運用に関する研究
- 実践的消防業務に即した消防活動支援システムの開発 : 「消火・救出活動支援演算装置」の開発(その1)(F.特別セッション G.一般セッション)
- 「消火・救出活動支援演算装置」における延焼計算の妥当性検証と消防活動シミュレーションの特性分析 : 「消火・救出活動支援演算装置」の開発(その2)(F.特別セッション G.一般セッション)
- 大都市震災時における徒歩帰宅者の帰宅経路の混雑緩和に関する研究
- 震災時における消防力運用管理システムの開発(A.被害予測と緊急対応)
- 住宅耐震化に対する居住者の実施意図に関する研究--静岡市・千葉市・水戸市の一般市民を対象として
- 治水対策が住民の水害リスク認知に与える影響 : 利根川水系・真間川流域を対象に
- 実データに基づく耐震補強費用の実態と耐震性能向上効果
- 地震火災による広域避難時被災リスクから見た市街地の火災安全水準に関する研究
- 信頼性手法を用いた消防活動時の事故未然防止に関する研究--残火処理を対象に (平成21年度消防技術安全所の課題検証成果) -- (平成21年度委託研修生研究論文)
- 放火火災の発生抑止に向けた市街地管理に関する基礎的研究
- 10. 放火の現状と放火抑止要因に関する基礎的研究(F.一般セッション,ポスター発表)
- 25. 木造密集市街地の防火に関する整備目標と性能評価の方法 : 東京都における検討事例の紹介(IV. 一般論文 その2,第IVセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
- 局所的環境特性から見た犯罪発生要因に関する研究--板橋区におけるひったくり犯罪を対象として
- 在宅状況が地震時の出火可能性に及ぼす影響に関する研究 : 単身学生世帯における地震時出火確率算定の適用
- 市街地における延焼危険性の増加要因に関する研究
- 出火・延焼のリスクを考慮した広域避難計画に関する研究
- マルチエージェントモデルによる介護保険施設における火災時の避難誘導に関する研究
- 36 個別指導形式の学習塾における避難誘導に関する研究(F.一般セッション,一般論文発表)
- 地震火災リスクを考慮した避難危険性の評価に関する研究
- 7119 地震防災意識向上の取り組みの効果についてのケース・スタディ : 簡易振動台デモンストレーション(市民の防災力向上(2),都市計画)
- 開発途上国における実践的な耐震工法の開発、普及に関する研究 : ペルーにおけるアドベ住宅プロジェクトについてのケース・スタディ
- 震災時における住民によるバケツリレーのための効果的な人員配分に関する研究
- 介護保険施設における非常時の避難誘導に関する基礎的研究
- 市町村合併に伴う消防本部の再編が救急サービスに与える影響
- 筑波大学大学会館における退席時の群集流動に関する研究
- 東海豪雨被災住宅の復旧状況に関する調査報告, 天野ゆか, 佐藤圭二, 585
- 37 古地名による東京都の地震時危険性分析
- 38 地震時における住民による効果的なバケツリレーに関する研究
- 統合データベースに基づく兵庫県南部地震による人的被害の発生機構に関する分析
- 廃棄・リサイクルを含めた太陽電池のライフサイクル評価
- 実市街地データへの難燃化整備計画問題の適用可能性
- 3.都市域における火山噴火による降灰被害の連鎖構造に関する研究 : 雲仙普賢岳噴火災害時の島原市を対象として(A.被害予測と緊急対応,ポスター発表,一般論文発表)
- はじめに
- はじめに
- 信頼性解析技法を用いた消防活動時の事故未然防止に関する研究 : 残火処理を対象に
- 超高層集合住宅における災害対応力に関する研究 : 平常時防災行動の影響要因の検討
- 住宅用火災警報器の設置促進に関する研究 : 茨城県下の4市を対象として
- 豪雨による地下駅浸水時の避難安全性評価
- 地域の潜在的復興力とソーシャル・キャピタルの関連分析
- 小学校教員の地震防災教育に対する内発的動機づけと地震防災教材の活用可能性に関する研究
- 局所的環境特性から見た犯罪発生要因に関する研究 : 板橋区におけるひったくり犯罪を対象として
- 超高層集合住宅における災害対応力に関する研究 : 平常時防災行動の影響要因の検討
- 地震火災による広域避難時被災リスクから見た市街地の火災安全水準に関する研究
- 9. 東北地方太平洋沖地震後の津波に起因した宮城県石巻市門脇町における火災事例研究
- 住宅の地震対策に対する居住者の実施意欲の構造分析 : 静岡市・千葉市・水戸市における比較
- 消費者が百貨店に求める社会的責任 : CSRにおける防災活動の位置づけ
- 地場産業における災害後の事業継続に関する研究 : 福井県鯖江市の眼鏡産業の事例
- 市街地特性から見た日常生活事故発生要因に関する研究 : 東京都特別区を事例にして
- 3.震災経験と地震リスクが地震報道に与える影響に関する研究 : 地方新聞を用いて
- 局所的環境特性から見た犯罪発生要因に関する研究 : 板橋区におけるひったくり犯罪を対象として
- 首都直下地震における火災被害リスク低減のための戦略的な消防力運用に関する研究 : 消防力運用方法の切替え時期と被害軽減効果の分析
- 市街地特性から見た日常生活事故発生要因に関する研究 : 東京都特別区を事例にして
- 住宅用火災警報器の設置促進に関する研究 : 茨城県下の4市を対象として
- 震災時における住民によるバケツリレーのための効果的な人員配分に関する研究