22pTE-3 CdTiO_3における変位型強誘電相転移とソフトモード(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
伊藤 満
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
谷口 博基
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
単 躍進
宇都宮大
-
単 躍進
宇都宮大学工学部
-
森 基
宇都宮大学工学部
-
伊藤 満
東京工業大学工業材料研究所
-
谷口 博基
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
単 躍進
宇都宮大学大学院工学研究科機能創成研究部門物質環境化学専攻
-
伊藤 満
東京工業大学・工業材料研究所
-
単 躍進
宇都宮大学 大学院工学研究科
関連論文
- 21aPS-88 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aPS-87 Pb(Mg_Nb_)O_3のラマン散乱(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pHS-2 CdTiO_3のソフトモードの第一原理計算(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27aC06 トープシード法によるBaCu_2V_2O_8単結晶の育成(機能性結晶(3),第34回結晶成長国内会議)
- 21aPS-86 PMN及びPMN-PTにおける低振動数フォノンダイナミクス(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20pHS-11 PMNリラクサーにおける多重スケール不均一性(20pHS 誘電体(リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pPSB-17 NaNbO_3の誘電測定(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pPSB-14 Ba_Ca_TiO_3の格子振動ダイナミクス(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pPSB-11 Pb(Mg_Nb_)O_3におけるソフトモードダイナミクス(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aXA-1 精密共焦点顕微ラマンイメージング法を用いたLiNbO_3のアンチパラレルドメイン構造の可視化(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- d[n]金属を含むスピネル型酸化物の光触媒活性
- スピネル型硫化物Fe_Mn_xCr_2S_4における巨大磁気抵抗効果(磁性体物理・超伝導)
- 層状Mn酸化硫化物Sr_2CuMnO_3Sの物性 : 磁性体物理
- 30pRF-4 ラマン散乱によるペロブスカイト型誘電体酸化物の構造相転移の研究(30pRF 誘電体(ペロブスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pYE-1 パイロクロア型強誘電体Cd_2Nb_2O_7におけるソフトモードの臨界挙動と相転移(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21aVE-9 CdTiO_3の強誘電体相転移に関する第一原理計算(21aVE 誘電体(第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22pTE-3 CdTiO_3における変位型強誘電相転移とソフトモード(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 13pTL-11 チタン酸ペロブスカイト (Pb, Ba, Sr)TiO_3 固溶体におけるキュリー温度の A サイトイオン質量依存性(誘電体, 領域 10)
- 28pYR-7 チタン酸ペロブスカイトにおけるキュリー温度とLastモードの換算質量との直線関係
- 28aYB-3 二重ペロブスカイトA_2FeMoO_6(A=Ca,Sr,Ba)のメスバウアー分光
- 23pYQ-14 ペロフスカイト型CdTiO_3の強誘電相転移における構造変化
- 24aPS-57 Eu_Sr_xMnO_3における磁場誘起絶縁体-金属転移
- 25aYJ-10 チタン酸ペロブスカイトATiO_3およびA'_A''_TiO_3における強誘電性と量子常誘電性の境界
- 25aYJ-9 チタン酸ペロブスカイトATiO_3に強誘電性を誘発する質量不均衡因子
- 28a-PS-66 Eu_Sr_xMnO_3の超巨大磁気抵抗
- 26a-A-1 ペロフスカイト酸化物(Na_Tl_)TiO_3の合成および誘電性
- 25p-A-13 CdTiO_3の構造相転移と低温熱容量
- 30a-PS-68 Eu_Sr_xMnO_3の結晶構造と物性II
- 28a-PS-48 Eu_Sr_xMnO_3(0≦x≦0.5)の結晶構造と物性
- 28pRB-2 ホモエピタキシャルSTO18薄膜の構造相転移(28pRB 誘電体(SrTiO_3系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aPS-130 透過型電子顕微鏡法による(Ba_Ca_x)TiO_3の微細構造評価(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-136 水素結合型強誘電体単結晶における空間的同位体濃度分布制御(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- ペロブスカイト型ランタンリチウムチタン酸化物単結晶におけるリチウムイオン伝導性
- 2H17 ペロフスカイト酸化物 A(Sc_M_)O_3(A=Ca, Sr, Ba, Pb、 (M=Nb, Ta) の結晶構造および誘電性
- 1B01 新ペロフスカイト酸化物 (Tl_A_)TiO_3 の探索
- 層状構造酸化物SrO・(LaScO_3)_n系(n=1,2,∞)におけるインピーダンスの感湿効果
- 1E14 CdTiO_3 単結晶における強誘電相転移
- 23pWY-10 PMNのラマン散乱における偏光依存性(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-122 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(II)(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 22aVE-7 PbTiO_3におけるセントラルピークの起源としての新奇な低エネルギー励起の発見(22aVE 誘電体(フォノンダイナミクス),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aWY-6 ラマン散乱によるBa_Ca_xTiO_3の構造相転移の研究(25aWY 酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 層状ペロブスカイト型酸化物における過剰酸素配列の秩序化と動的性質
- 23aPS-2 反強磁性-強磁性転移型遍歴電子磁性体 : Mn_3GaC薄膜の電気・磁気特性(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Gd_2MnTiO_6の合成、構造と物性
- 水熱条件下での単体からの鉄族金属硫化物の合成(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 3J18 Cd_A_xTeO_6(A^or A^+) の結晶構造および電気特性
- 1D14 (Cd, Ca)_3TeO_6 単結晶の合成
- ペロブスカイト型強磁性酸化物における磁気抵抗とエントロピー減少の関係
- 構造と化学結合が織り成すペロブスカイト型化合物の物性
- ペロブスカイト型酸化物の構造と物性で果たす希土類元素の役割
- 超交換相互作用
- 構造と化学結合が織りなすペロブスカイト型酸化物の新規物性
- IUMRS-ICAの報告, Symposium R を中心として
- トランスパイレイション蒸気圧データを利用して求めた(NaCl)n, (KCl)n (n=1,2)およびNaKCl2蒸気の比イオン化断面積
- リラクサーの謎の解明に向けて : 分極,分光測定と電顕観察より(最近の研究から)
- ペロブスカイト型コバルト酸化物の光励起状態とフェムト秒ダイナミクス
- ペロブスカイト型酸化物における同位体置換と物性
- 25pTM-3 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(III)(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-11 収束電子回折法による(Ag,Li)NbO_3室温相の空間群決定(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-117 酸化物強誘電体の偏光ラマン分光(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-122 (Ba_Ca_x)TiO_3の透過型電子顕微鏡における微細構造評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-113 強誘電体Ba_Ca_xTiO_3における相転移機構(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-112 擬一次元鎖状ペロブスカイトK_2(NbO)_2Si_4O_の合成と物性評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aPS-21 S=1/2擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の垂直磁化過程(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-32 強誘電体BaTiO_3上のFe/Cu/Co構造の磁気抵抗特性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pTM-7 負圧効果によるBaTiO_3の強誘電相転移温度の巨大増加(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-111 高いTcをもつ(Ba,Ca)TiO_3膜(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-21 強磁性薄膜/GaAs(001)における円偏光スピン偏極電子伝導の励起波長依存性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-20 界面歪みによるFeRh薄膜の磁気特性への影響(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 高周波マグネトロンスパッタリング法による透明導電性Cd3TeO6薄膜の作製 (特集/最近のセラミックス薄膜)
- 秩序ペロフスカイト型酸化物Cd3TeO6 (特集 応用の拡がる熱電変換素子の新展開)
- 21pGN-5 CdTiO_3の強誘電性におけるCa置換の効果(21pGN リラクサー・光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pTC-10 梯子型銅酸化物Sr_Ca_xCu_O_における光誘起電子相転移ダイナミクスI;10fs時間分解分光(23pTC 領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 23pGB-4 Pr_Ca_CoO_3の二重パルス励起による光誘起相転移の観測(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-138 ペロブスカイト型酸化物薄膜EL素子に用いた絶縁層BaTiO_3薄膜の誘電特性(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGN-8 (Ba,Ca)TiO_3の格子定数の温度変化(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGN-10 収束電子回折法による(Ag, Li)NbO_3室温相の結晶構造解析(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 層状ペロブスカイト型酸化物における金属-非金属転移
- ペロブスカイト型コバルト酸化物のスピン状態とスピンクロスオーバー現象
- LiClフラックス冷却法によるLi_Al_xGe_(PO_4)_3結晶の育成
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源
- 第一原理計算と高精度実験の連携による強誘電体材料研究
- 24pBL-7 フェムト秒時間分解反射・透過分光から見たLa_Sr_CoO_4結晶の励起状態の研究II(24pBL 光誘起相転移(酸化物・金属錯体など),領域5(光物性))
- 19aHB-12 Ca_2Fe_Al_xO_5結晶におけるフェムト秒時間分解分光(19aHB 超高速現象,領域5(光物性))
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源
- 26pEN-6 化学結合から見たペロブスカイト型酸化物における強誘電性発現機構と新強誘電体設計への展望(26pEN 領域10,領域7,領域8合同シンポジウム:誘電体の電子構造と最近のトピックス,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pEN-6 化学結合から見たペロブスカイト型酸化物における強誘電性発現機構と新強誘電体設計への展望(26pEN 領域10,領域7,領域8合同シンポジウム:誘電体の電子構造と最近のトピックス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXZB-1 SrTi^O_3強誘電相のSHRPD超高分解能粉末構造解析と分極方向(27pXZB 誘電体(ペロフスカイト,量子常誘電性,ナノ粒子,光効果),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- アルミナ蛍光体に関する研究
- SrTiO3(110)基板上に成長させたBaTiO3薄膜における特異な構造
- 酸化物合成と中性子実験 (特集 中性子実験に期待するもの「理論と様々な実験手段の立場から」)
- 26pPSB-34 Ca_2Fe_Al_xO_5の強誘電性の光誘起制御(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 27pPSA-15 エピタキシャルAl_Fe_xO_3膜の強誘電性と磁性(27pPSA 領域10ポスターセッション(誘電体,フォノン,格子欠陥・ナノ構造),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))