層状構造酸化物SrO・(LaScO_3)_n系(n=1,2,∞)におけるインピーダンスの感湿効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A humidity effects on impedance were examined for the Ruddlesdon-Popper type oxides series of SrLaScO_4(n=1), SrLa_2Sc_2O_7(n=2), and LaScO_3(n=∞) with the general chemical formula SrO(LaScO_3)_n. The influence of adsorbed water in these samples on electrical properties has been characterized by the complex impedance analysis. These compounds showed the humidity sensing characteristics nearly the same as the well known ceramic humidity sensor materials, with the high sensitivities and the fast response time. In these layered oxide compounds, the humidity sensing characteristics showed a strong dependence on the structural parameter n.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1993-07-01
著者
-
伊藤 満
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
中村 哲朗
東工大応セラ研
-
中村 哲朗
東京工業大学
-
中村 哲朗
東京工業大学工業材料研究所
-
金 仁善
東工大・工材研
-
金 仁善
東京工業大学工業材料研究所
-
伊藤 満
東京工業大学工業材料研究所
-
伊藤 満
東京工業大学・工業材料研究所
関連論文
- 27aC06 トープシード法によるBaCu_2V_2O_8単結晶の育成(機能性結晶(3),第34回結晶成長国内会議)
- 21aPS-86 PMN及びPMN-PTにおける低振動数フォノンダイナミクス(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pPSB-17 NaNbO_3の誘電測定(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pPSB-14 Ba_Ca_TiO_3の格子振動ダイナミクス(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27pPSB-11 Pb(Mg_Nb_)O_3におけるソフトモードダイナミクス(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aXA-1 精密共焦点顕微ラマンイメージング法を用いたLiNbO_3のアンチパラレルドメイン構造の可視化(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- スピネル型硫化物Fe_Mn_xCr_2S_4における巨大磁気抵抗効果(磁性体物理・超伝導)
- 層状Mn酸化硫化物Sr_2CuMnO_3Sの物性 : 磁性体物理
- 30pRF-4 ラマン散乱によるペロブスカイト型誘電体酸化物の構造相転移の研究(30pRF 誘電体(ペロブスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 量子常誘電体La_Na_TiO_3の構造
- 25pYE-1 パイロクロア型強誘電体Cd_2Nb_2O_7におけるソフトモードの臨界挙動と相転移(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- Ba_2YCu_3O_の合成に対するBa塩の影響(超伝導セラミックス)(導電性セラミックス)
- 22pTE-3 CdTiO_3における変位型強誘電相転移とソフトモード(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 13pTL-11 チタン酸ペロブスカイト (Pb, Ba, Sr)TiO_3 固溶体におけるキュリー温度の A サイトイオン質量依存性(誘電体, 領域 10)
- 28pYR-7 チタン酸ペロブスカイトにおけるキュリー温度とLastモードの換算質量との直線関係
- 24aPS-57 Eu_Sr_xMnO_3における磁場誘起絶縁体-金属転移
- 25aYJ-10 チタン酸ペロブスカイトATiO_3およびA'_A''_TiO_3における強誘電性と量子常誘電性の境界
- 25aYJ-9 チタン酸ペロブスカイトATiO_3に強誘電性を誘発する質量不均衡因子
- 28a-PS-66 Eu_Sr_xMnO_3の超巨大磁気抵抗
- 26a-A-1 ペロフスカイト酸化物(Na_Tl_)TiO_3の合成および誘電性
- 25p-A-13 CdTiO_3の構造相転移と低温熱容量
- 30a-PS-68 Eu_Sr_xMnO_3の結晶構造と物性II
- 28a-PS-48 Eu_Sr_xMnO_3(0≦x≦0.5)の結晶構造と物性
- 28pRB-2 ホモエピタキシャルSTO18薄膜の構造相転移(28pRB 誘電体(SrTiO_3系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aPS-136 水素結合型強誘電体単結晶における空間的同位体濃度分布制御(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 酸化物超伝導体におけるマグノンの役割り
- 4a-H-7 層状ペロブスカイト型化合物Sr_4V_3O_の磁性と電気伝導性
- 2p-B-5 SrLnAlO4(Ln=ランタノイド)のマイクロ波帯における誘電的性質
- 2p-B-4 K_2NiF_4型SrLaScO_4の誘電性-ペロブスカイト型LaScO_3との比較
- 5p-Y-16 YBa_2(Cu_Zn_x)_3O_y系に関する研究
- ペロブスカイト型ランタンリチウムチタン酸化物単結晶におけるリチウムイオン伝導性
- 13pTL-5 PbTiO_3 の強誘電性相転移はなぜ立方晶↔正方晶に限られるのか?(誘電体, 領域 10)
- 2H17 ペロフスカイト酸化物 A(Sc_M_)O_3(A=Ca, Sr, Ba, Pb、 (M=Nb, Ta) の結晶構造および誘電性
- 1B01 新ペロフスカイト酸化物 (Tl_A_)TiO_3 の探索
- 30p-PSB-3 La_A_xMnO_3(A=LI, Na, K, Rb)の電子伝導性と磁性
- 30p-PSB-2 ペロブスカイト類似酸化物Ba_3Cr_2MO_9(M=Mo, W)の構造と磁性
- 15a-PS-58 La_A_xMnO_3(A=LI, Na)の電子伝導性と磁性
- 14a-J-7 FZ法によるLaM_3O_9(M=Nb, Ta)単結晶の育成とその誘電特性
- 13p-H-3 SrTiO_3-NaMO_3系(M=Nb, Ta)固溶体の誘電的性質
- 層状構造酸化物SrO・(LaScO_3)_n系(n=1,2,∞)におけるインピーダンスの感湿効果
- LaMnO_^ と SmMnO_ の電気伝導度
- 30p-PSB-16 La系酸化物超伝導体単結晶の育成とトンネルスペクトル測定
- YBa_2Cu_3O_焼結体の超高圧電子顕微鏡観察
- Bi系超伝導セラミックスの現状と今後の課題
- 1p-PS-42 Sr_A_xIrO_4(A=Ca,Ba)の磁性
- 26a-PS-55 マンガン系層状ペロブスカイト型酸化物の磁気的及び電気的性質
- 30a-PS-72 K_2NiF_4型酸化物La_Sr_RhO_4(0≤x≤1)の合成と物性
- 27p-ZL-9 La_M_xRhO_3(M=Sr,Ca)中の4d電子の磁気的・電気的性質
- 22aVE-7 PbTiO_3におけるセントラルピークの起源としての新奇な低エネルギー励起の発見(22aVE 誘電体(フォノンダイナミクス),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 5a-PS-8 Co置換YBCOの超伝導と磁性
- Ba_2YCu_3O_,Ba_2DyCu_3O_およびBa_2HoCu_3O_の磁気的性質
- Ba_2SmCu_3O_における酸素不定比性
- 溶融塩化亜鉛(330,430,530℃)のX線構造解析 (溶融塩の化学)
- 25aWY-6 ラマン散乱によるBa_Ca_xTiO_3の構造相転移の研究(25aWY 酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 層状ペロブスカイト型酸化物における過剰酸素配列の秩序化と動的性質
- 4p-KG-10 ペロプスカイトABO_3におけるd電子状態の予測
- 5p-KD-10 CaMoO_3の合成と物性
- 23aPS-2 反強磁性-強磁性転移型遍歴電子磁性体 : Mn_3GaC薄膜の電気・磁気特性(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 高温耐熱セラミックスの限界温度--融解温度と化学結合及び熱分解温度への古典理論的アプロ-チ (セラミックスにおける理論と実際)
- PZTの芽--相境界を中心に (芽)
- Gd_2MnTiO_6の合成、構造と物性
- 1D14 (Cd, Ca)_3TeO_6 単結晶の合成
- ペロブスカイト型強磁性酸化物における磁気抵抗とエントロピー減少の関係
- 26a-N-15 SrRuO_3の高圧下における磁気転移温度の変化
- 27a-APS-26 Sr_V_nO_(n=1,2,3,∞)系の磁性と電気伝導性
- 27a-APS-20 タンタル酸化物の磁性と電気伝導性
- 構造と化学結合が織り成すペロブスカイト型化合物の物性
- 30p-PSB-30 La_2CuO_単結晶の相転移におよぼす圧力効果
- 30p-PSA-47 IBi_2Sr_2Ca_1Cu_2O_8単結晶におけるヨウ素の価数とTcの圧力効果
- 26p-PSB-48 La_2CuO_単結晶の低温での相分離
- 1a-J-5 La_TiO_単結晶の磁性と電気伝導性
- 25p-PSA-26 ペロブスカイト型酸化物Ln_2/3TiO_(Ln=ランタアノイド)の磁性と電気伝導性
- ペロブスカイト型酸化物の構造と物性で果たす希土類元素の役割
- 超交換相互作用
- 構造と化学結合が織りなすペロブスカイト型酸化物の新規物性
- IUMRS-ICAの報告, Symposium R を中心として
- トランスパイレイション蒸気圧データを利用して求めた(NaCl)n, (KCl)n (n=1,2)およびNaKCl2蒸気の比イオン化断面積
- リラクサーの謎の解明に向けて : 分極,分光測定と電顕観察より(最近の研究から)
- ペロブスカイト型コバルト酸化物の光励起状態とフェムト秒ダイナミクス
- ペロブスカイト型酸化物における同位体置換と物性
- 25pTM-3 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(III)(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-11 収束電子回折法による(Ag,Li)NbO_3室温相の空間群決定(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-117 酸化物強誘電体の偏光ラマン分光(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-122 (Ba_Ca_x)TiO_3の透過型電子顕微鏡における微細構造評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-113 強誘電体Ba_Ca_xTiO_3における相転移機構(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-112 擬一次元鎖状ペロブスカイトK_2(NbO)_2Si_4O_の合成と物性評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aPS-21 S=1/2擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の垂直磁化過程(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-32 強誘電体BaTiO_3上のFe/Cu/Co構造の磁気抵抗特性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pTM-7 負圧効果によるBaTiO_3の強誘電相転移温度の巨大増加(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-111 高いTcをもつ(Ba,Ca)TiO_3膜(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-21 強磁性薄膜/GaAs(001)における円偏光スピン偏極電子伝導の励起波長依存性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-20 界面歪みによるFeRh薄膜の磁気特性への影響(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGN-5 CdTiO_3の強誘電性におけるCa置換の効果(21pGN リラクサー・光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pTC-10 梯子型銅酸化物Sr_Ca_xCu_O_における光誘起電子相転移ダイナミクスI;10fs時間分解分光(23pTC 領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 23pGB-4 Pr_Ca_CoO_3の二重パルス励起による光誘起相転移の観測(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-138 ペロブスカイト型酸化物薄膜EL素子に用いた絶縁層BaTiO_3薄膜の誘電特性(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGN-8 (Ba,Ca)TiO_3の格子定数の温度変化(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pGN-10 収束電子回折法による(Ag, Li)NbO_3室温相の結晶構造解析(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源