22pHS-2 CdTiO_3のソフトモードの第一原理計算(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-01
著者
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
森分 博紀
JFCCナノ構造研究所
-
谷口 博基
東工大
-
谷口 博基
東工大応セラ研
-
谷口 博基
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
森分 博紀
関西学院大学理工
-
Itoh M
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
Itoh M
Department Of Electrical And Electronic Engineering Faculty Of Engineering Shinshu University
-
伊藤 満
東工大 工材研
-
Itoh Minobu
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Shinshu
-
伊藤 満
東工大
-
森分 博紀
Jfccナノ構造研
-
伊藤 満
東工大応セラ
関連論文
- 21aPS-88 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pPSA-26 擬1次元磁性体BaCo_2V_2O_8の^V NMR III(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-87 Pb(Mg_Nb_)O_3のラマン散乱(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pHS-3 ニオブ系における正方晶/菱面晶相境界の形成に関する(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22pHS-6 J-PARC高分解能粉末回折装置SHRPDを用いたSrTi^O_3の強誘電相の構造(22pHS 誘電体・フォノン(構造解析・フォノン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aPS-24 FeRh/GaAs(001)ヘテロ構造とスピン注入(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPS-20 Fe_3O_4/GaAs(001)ヘテロ界面におけるスピンフィルター効果(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aHK-7 光励起下のSrTiO_3の電子状態(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 22pHS-2 CdTiO_3のソフトモードの第一原理計算(22pHS 誘電体・フォノン(酸化物・第一原理計算),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pYR-1 SrTi^O_3のラマン散乱 : 散乱ベクトル依存性とソフトモード(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))