41557 トレーサーガスを用いた業務用電化厨房専用フードの捕集性能評価(厨房換気,環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
山口 弘雅
関西電力(株)
-
中澤 和弘
関西電力(株)
-
山口 弘雅
関西電力(株)土木建築室
-
松下 敬幸
神戸大学
-
中澤 和弘
関電エネルギー開発(株)
-
中村 和弘
(株)ニュージェック
-
山口 弘雅
関西電力株式会社
-
中澤 和弘
関西電力株式会社
-
山ノ内 和久
関西電力株式会社
-
高 揚
株式会社ニュージェック
-
山本 昭文
ニチワ電機株式会社
-
山本 昭文
ニチワ電機(株)
関連論文
- コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証
- 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答 (その18) : 湿った皮膚表面の温度測定法(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 4079 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答(その 18) : 湿った皮膚表面の温度測定法
- 潜熱処理を考慮した水蓄熱式空調システムの最適運転法
- 41642 水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(ESCO・省エネルギー (1), 環境工学II)
- 4071 水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(環境)
- 422 水噴霧による空冷式ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(環境数値シミュレーションIIおよびパッケージ空調機効率向上,環境保全型エネルギー技術)
- 41686 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第6報: 河川水利用の実績評価および省エネルギー効果量の算出(未利用エネルギー,環境工学II)
- 41685 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第5報: シミュレーションによる運用改善検討(未利用エネルギー,環境工学II)
- 41684 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第4報: 2005年-2006年の運転実績評価(未利用エネルギー,環境工学II)
- 4085 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第4報:2005〜2006年の運転実績評価(環境)
- 4086 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第5報:省エネルギー効果量の算出と運用改善検討(環境)
- 水蓄熱式空調システム最適運転のための負荷予測精度の検証と改善
- 41658 改良型天井放射冷暖房パネルに関する研究(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 天井放射冷暖房用パネルの性能予測計算方法と実験値の比較
- 41525 放射冷暖房用パネルの性能予測計算方法と実験値の比較(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 日本火災学会賞受賞者の解説 建物火災時の煙流動解析と制御に関する一連の研究
- コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証
- 41537 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第7報:運転性能の継続評価(未利用エネルギー,環境工学II)
- "ひと・ヒト・人づくり"と"違った視点から見ること"により, 7つのEを実行し, 良い環境を実現しよう!
- 大阪中之島の河川水利用 : 中之島三丁目地区地域熱供給施設, 中之島セントラルタワー
- 41713 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第9報 : 熱供給システム増設後(2009年度)の運転性能評価(未利用エネルギー(1),環境工学II)
- 41712 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第8報 : 熱供給エリアの拡張と熱供給システム増設の概要(未利用エネルギー(1),環境工学II)
- 440 天井面における煙先端部の移動性状 : 天井面軸対称煙伝播の模型実験と計算(環境工学)
- 41217 住宅外壁の断熱性に関する研究 : 外装構造の断面構成の違いによる影響について(外皮の熱性能(2),環境工学II)
- 業務用電化厨房専用フードの形状検討及び性能評価(環境工学)
- 41637 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第2報 : 2005年の地域熱供給システムの運転実績評価(未利用エネルギー, 環境工学II)
- 4060 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第3報:河川水利用によるヒートアイランド負荷としての排熱量低減の評価(環境)
- 4059 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第2報:2005年の地域熱供給システムの運転実績評価(環境)
- 41636 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第1報 : 地域熱供給システムの計画概要(未利用エネルギー, 環境工学II)
- 4058 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第1報:地域熱供給システムの計画概要(環境)
- 「深層地下駐車場内における自然換気時の煙濃度分布推定に関する実験的研究-出火階, 地上階の階段扉のみ開放の場合」-(本誌第46巻第1・2号33頁)に対するコメント
- 大震災と環境工学的諸問題(環境工学部門(1)研究協議会)(1996年度日本建築学会大会(近畿)の概況)
- 3018 火災時の煙先端部の移動性状(垂れ壁の影響に関する検討)
- 3080 廊下の垂れ壁の防煙効果に関する研究 : 模型実験
- 439 廊下の垂れ壁の防煙効果に関する研究 : 模型実験(環境工学)
- 着衣-人体間における熱・水分・空気移動解析のための基礎的検討
- 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答 (その19) : 着衣の平衡含水率・湿気伝導率の測定(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 4080 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答(その 19) : 着衣の平衡含水率・湿気伝導率の測定
- 41201 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答(その14) : 着衣の湿気伝導率測定(着衣水分,環境工学II)
- 4063 着衣における水分の移動と蓄積を考慮した人体の熱環境に対する非定常応答(その14) : 着衣の湿気伝導率測定(環境工学)
- 盛期火災時の加圧煙制御システムにおける給気量の簡易算定法
- シミュレーションを用いた水蓄熱式空調システムの最適運転法
- 蓄熱空調システムの最適運転法 第二報 熱負荷の予測誤差ならびに昼間運転を考慮した最適運転法
- 4089 熱負荷の予測誤差ならびに昼間運転を考慮した蓄熱空調システムの最適運転法(環境工学)
- 蓄熱空調システムの最適運動法 第二報 実システムへの適用に向けての検討
- 蓄熱空調システムの最適運転法
- 41495 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証 : (第二報) 最適化の手法と結果
- 41494 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証 : (第一報) シミュレーションモデルの構成
- 4040 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証(環境工学)
- 41557 トレーサーガスを用いた業務用電化厨房専用フードの捕集性能評価(厨房換気,環境工学II)
- 3067 地下空間の煙流動性状に関する研究 : 一層ゾーンモデル計算による検討
- 437 地下空間の煙流動性状に関する研究 : 一層ゾーンモデル計算による検討(環境工学)
- 実建物における水蓄熱式空調システムの最適運転効果の検証
- 4042 降雨を考慮した室温湿度性状についての解析(環境工学)
- 4021 高層建築物における階段室の加圧性状とその解析(環境工学)
- 3072 階段室の加圧性状について : 一層ゾーンモデルによる解析
- 実建物における水蓄熱式空調システムの最適運転効果の検証
- 4062 加圧煙制御の給気量算定における常温時と火災時との対応関係(環境)
- 458 多層壁体の降雨時の熱水分挙動に関する研究 : 水分蒸発と熱負荷性状(環境工学)
- 3071 階段室における煙流動性状に関する研究 : 模型実験
- 438 階段室における煙流動性状に関する研究 : 模型実験(環境工学)
- 進行方向細分割型2層モデルによる水平及び傾斜した天井面での煙先端部の移動性状
- 41453 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 : 第10報 : 2009年-2010年の運転性能評価(未利用・自然エネルギー利用の効果予測と評価,環境工学II)
- 41198 関西地域に適した高気密・高断熱住宅仕様に関する研究 その3 : 断熱仕様の実態に合わせた検討(熱性能シミュレーション,環境工学II)
- 3142 加圧煙制御における給気条件の差異が遮煙に与える影響に関する実験的研究(選抜梗概,巨大空間等の煙性状とその予測手法および加圧防排煙方式の計画等について,オーガナイズドセッション,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-35 河川水利用地域熱供給システムの性能検証・評価に関する研究 : (第10報)2009〜2010年の運転性能評価(学術研究)
- E-44未利用エネルギー(河川水)を活用した地域熱供給システムの性能検証・評価に関する研究 : (第9報) 2009〜2010年の運転性能評価
- A-14 住宅厨房のIH調理機器に適した排気システム及びキッチン形態に関する研究:温度測定による気流性状の把握および数値計算
- F-15 業務用厨房の環境改善に関する研究 : 第2報 水蒸気上昇速度及びオイルミスト濃度の測定
- F-27 業務用厨房の環境改善に関する研究 : (第3報)IH調理器の離隔距離とその専用フードの捕集性能評価
- F-39 着衣と皮膚の間に存在する空気層における熱水分の移動に関する研究 : 空気層の形状および熱コンダクタンスの測定
- D-11 高層エレベータシャフトにおける煙突効果に関する研究 : (その3)換気回路網計算による煙突効果抑制対策の検討
- G-43 乾燥感の評価構造に関する研究 : 人体熱モデルを用いた解析とアンケート調査
- B-13 蓄熱空調システムの最適運転法 : (第4報) 潜熱処理を考慮した最適運転法の提案