業務用電化厨房専用フードの形状検討及び性能評価(環境工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to reduce the exhaust air volume in the commercial electrified kitchens. In this study, we proposed the new shape of the hood for induction heater, and evaluated the performance of it by the experiment. As a result, it is confirmed that we can reduce the exhaust air volume by adopting this hood, with satisfied the ventilation performance same as the ordinary hood.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-12-20
著者
-
山口 弘雅
関西電力(株)
-
松下 敬幸
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻
-
中澤 和弘
関西電力(株)
-
山口 弘雅
関西電力(株)土木建築室
-
中澤 和弘
関電エネルギー開発(株)
-
中村 和弘
(株)ニュージェック
-
松下 敬幸
神戸大学大学院
関連論文
- コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証
- 41650 基礎断熱住宅における床下暖房に関する研究 : 間欠暖房時における居室の暖房立ち上がり速度改善の検討(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 4059 基礎断熱住宅における床下暖房に関する研究 : 間欠暖房時における居室の暖房立ち上がり速度改善の検討(環境)
- 41331 単一ガス濃度測定による多数室間隙間量推定に関する研究 : 実住宅を対象とした推定実験(空気環境測定法,環境工学II)
- 4077 単一ガス濃度測定による多数室間隙間量推定に関する研究 : 実住宅における実験および推定値の検討(環境)
- 41347 単一ガス濃度測定による多数室間隙間量推定に関する研究 : CO_2のみを用いた模型実験による推定法の妥当性の検討(住宅換気, 環境工学II)
- 4052 単一ガス濃度測定による多数室間隙間量推定に関する研究 : 模型実験による推定法の妥当性の検討(環境)
- 41179 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その5) : Passive systemにおける個体の特性が温熱生理反応に与える影響(人体熱モデル,環境工学II)
- 4072 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その5) : Passive systemにおける個体の特性が温熱生理反応に与える影響(環境)
- 41243 体温調整系における個体差の定量化に関する研究(その4) : 人体熱モデルに含まれる係数値の推定方法に関する検討(人体モデル(1),環境工学II)
- 41242 体温調整系における個体差の定量化に関する研究(その3) : 生理量における個体差と体組成の関係(人体モデル(1),環境工学II)
- 41229 体温調節系における個体差の定量化に関する研究 (その2) : Two-node model による差の表現方法の検討(体温調節モデル (1), 環境工学II)
- 41228 体温調節系における個体差の定量化に関する研究 (その1) : 非定常過程の被験者実験による個体差の検討(体温調節モデル (1), 環境工学II)
- 4041 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その1) : 非定常過程の被験者実験による個体差の検討(環境)
- 4042 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その2) : Two-node modelによる差の表現方法の検討(環境)
- 潜熱処理を考慮した水蓄熱式空調システムの最適運転法
- 41178 浴室での水分発生に関する研究 : 浴室の温湿度変動と居室への水分移動量の解析(水分発生, 環境工学II)
- 4082 浴室での水分発生に関する研究 : 浴室の温湿度変動と居室への水分移動量の解析(環境)
- 41090 浴槽の断熱効果に関する研究 : 解析モデルによる熱損失及び室温の評価(断熱(1),環境工学II)
- 4088 浴室の断熱効果に関する研究 : 解析モデルによる熱損失及び室温の評価(環境工学)
- 41642 水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(ESCO・省エネルギー (1), 環境工学II)
- 4071 水噴霧装置による空気熱源ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(環境)
- 422 水噴霧による空冷式ヒートポンプチラーの効率向上効果の検証(環境数値シミュレーションIIおよびパッケージ空調機効率向上,環境保全型エネルギー技術)
- 41003 カーテンが窓の熱貫流抵抗に及ぼす影響 : 重力換気を考慮した伝熱解析(伝熱解析,環境工学II)
- 41138 戸建住宅における床下空気導入換気方式に関する研究 : 住宅の実測と数値解析に基づく地盤の熱容量の影響評価(小屋裏・床下,環境工学II)
- 41157 冷蔵倉庫の結露防止に関する研究 : 天井裏機械給気と室内結露との関係についての検討(結露防止,環境工学II)
- 41180 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その6) : 1986年版Two-node modelに含まれる係数値に関する検討(人体熱モデル,環境工学II)
- 41342 IH調理器上の気流性状に関する研究 : 周壁による温度及び速度分布への影響の検討(住宅厨房,環境工学II)
- 3065 地下空間火災時の付室加圧煙制御における集合竪シャフトを用いた廊下排煙に関する研究(煙の流動・制御(2),防火)
- 4058 カーテンが窓の熱貫流抵抗に及ぼす影響 : 重力換気を考慮した伝熱解析(環境)
- 4070 冷蔵倉庫の結露被害防止に関する研究(環境)
- 4073 体温調節系における個体差の定量化に関する研究(その6) : 1986年版Two-node modelに含まれる係数値に関する検討(環境)
- 4075 天井面での軸対称煙伝播における煙先端部の移動性状に関する研究 : 無次元化による煙先端部位置の簡略予測法(環境)
- 4061 煙先端部の壁面衝突直後の煙流動性状に関する研究(環境)
- 4051 地下空間火災時の付室加圧煙制御における集合竪シャフトを用いた廊下排煙に関する研究(環境)
- 41333 天上面での軸対称煙伝播における煙先端部の移動性状に関する研究 : 密度流モデルの無次元化による煙先端部の簡略予測法(空気環境測定法,環境工学II)
- 41244 シャワー入浴時の人体の体温調整反応 : Stolwijk modelによる解析(人体モデル(1),環境工学II)
- 41197 衣服と皮膚の間に存在する空気層の熱コンダクタンスの測定(温熱要素,環境工学II)
- 41180 建築材料の水分物性値の履歴に関する研究 : 水分伝導率の取り扱いの検討(湿気物性,環境工学II)
- 41146 浴室のドア開閉に伴う換気と水分移動に関する研究(環境工学II,浴室)
- 3316 水平廊下における煙流動性状に関する研究 : 簡略予測式による煙先端部位置の簡易予測法の検討(煙の流動・制御(1),防火)
- 4067 建築材料の水分物性値の履歴に関する研究 : 水分伝導率の取り扱いの検討(環境)
- 41325 エントランス開放に起因する高層ビルのエレベーターシャフトにおける煙突効果抑制に関する研究(各種用途空間の換気(2),環境工学II)
- 41053 床下暖房時の基礎断熱住宅基礎部からの熱損失の定量的評価(熱負荷計算(2),環境工学II)
- 41651 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その1)蓄熱効果および居室温度変動に関する基礎的検討(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41653 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その3)人工気象室内の実験棟を用いた蓄熱・放熱量の推定とランニングコストの検討(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41652 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果に関する研究 : (その2)人工気象室内の実験棟を用いた居室温度上昇効果の実測(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41336 基礎断熱住宅における床下暖房時の換気性状に関する研究(住宅換気,環境工学II)
- 実棟実験による基本的熱挙動の把握 : 温暖地の戸建て住宅における床下暖房システムに関する研究 その1
- 3033 地下空間火災時における集合竪シャフトを用いた階段加圧煙制御に関する研究(煙性状(2),防火)
- 3032 加圧煙制御システムの常温における確認方法に関する研究(煙性状(2),防火)
- 41328 単一ガス濃度測定による多数室間隙間量推定に関する研究 : 3室5開口の場合(各種用途空間の換気(2),環境工学II)
- 41310 IH調理器上の気流性状に関する研究 : 周壁による温度及び速度分布への影響の検討(業務ちゅう房(2),環境工学II)
- 41081 温風と熱交換を行う顕熱蓄熱体の蓄熱量推定法に関する研究(室内環境シミュレーション,環境工学II)
- 常温での測定による加圧煙制御システムの適切さの確認方法
- 4026 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果の検討 : (その2)蓄熱効果および居室温度変動に関する人工気象室での実棟実験(環境)
- 4025 蓄熱型床下暖房の蓄熱時間延長効果の検討 : (その1)蓄熱効果および居室温度変動に関する基礎的検討(環境)
- 潜熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房に関する研究
- 顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房に関する研究
- 風洞実験による床下暖房時の土間・床裏表面の対流熱伝達率の検討
- 41536 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その6) 潜熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験による蓄熱・放熱量の推定(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 4057 エントランス開放に起因する高層ビルのエレベーターシャフトにおける煙突効果抑制に関する研究(環境)
- 水蓄熱式空調システム最適運転のための負荷予測精度の検証と改善
- 41535 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その5) 潜熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験による温熱環境の実測(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41534 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その4) 顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験による蓄熱・放熱量の推定(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41533 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その3) 顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験による温熱環境の実測(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 41658 改良型天井放射冷暖房パネルに関する研究(放射冷暖房システム(2),環境工学II)
- 天井放射冷暖房用パネルの性能予測計算方法と実験値の比較
- 41525 放射冷暖房用パネルの性能予測計算方法と実験値の比較(放射冷暖房システム(1),環境工学II)
- 41188 強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性に関する研究 : その1 平衡含水率の測定(湿気物性,環境工学II)
- 41189 強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性に関する研究 : その2 熱伝導率、湿気伝導率の測定(湿気物性,環境工学II)
- 4082 異なる強度のコンクリートにおける熱・湿気物性に関する研究 : その1 平衡含水率の測定(環境工学)
- 4083 異なる強度のコンクリートにおける熱・湿気物性に関する研究 : その2 熱伝導率、湿気伝導率の測定(環境工学)
- コミッショニングのための冷却コイル特性実験とモデル精度の検証
- 41141 温・冷風と熱交換を行う潜熱蓄熱体の蓄熱量及び流出空気温度の推定法(熱物性・伝熱解析(1),環境工学II)
- 強度の異なるコンクリートの熱湿気物性に関する研究 : 熱湿気物性の測定
- 41181 強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性に関する研究 : その6 解析に用いた値が結果に及ぼす影響(湿気物性,環境工学II)
- 4041 強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性に関する研究 : その6 解析に用いた値が結果に及ぼす影響(環境)
- 41170 強度の異なるコンクリートの熱・湿気物性に関する研究 : その5 ガンマ線含水率測定装置を用いた吸水実験による水分物性値の同定(湿気物性, 環境工学II)
- 4084 浴室のドア開閉に伴う換気と水分移動に関する研究(環境)
- 41244 床下暖房時の基礎部からの熱損失の重ね合わせの原理を用いた定量的評価(床・床下暖房,環境工学II)
- 4080 温暖地における床下暖房システムに関する研究 : (その3)熱容量の大きな顕熱蓄熱材を用いた蓄熱型床下暖房の実棟実験(環境)
- 41224 衣服と皮膚の間に存在する空気層の熱コンダクタンスに関する研究(着衣, 環境工学II)
- 4044 衣服と皮膚の間に存在する空気層の熱コンダクタンスに関する研究(環境)
- 41215 床断熱住宅床下の温湿度性状に関する研究 : 空間分布性状の実測と分析(室内湿度(3),環境工学II)
- 4059 床下暖房時の基礎断熱住宅基礎部からの熱損失の定量的評価(環境)
- 業務用電化厨房専用フードの形状検討及び性能評価(環境工学)
- シミュレーションを用いた水蓄熱式空調システムの最適運転法
- 蓄熱空調システムの最適運転法 第二報 熱負荷の予測誤差ならびに昼間運転を考慮した最適運転法
- 4089 熱負荷の予測誤差ならびに昼間運転を考慮した蓄熱空調システムの最適運転法(環境工学)
- 蓄熱空調システムの最適運動法 第二報 実システムへの適用に向けての検討
- 蓄熱空調システムの最適運転法
- 41495 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証 : (第二報) 最適化の手法と結果
- 41494 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証 : (第一報) シミュレーションモデルの構成
- 4040 蓄熱空調システムのシミュレーションによる最適運転法の検証(環境工学)
- 41557 トレーサーガスを用いた業務用電化厨房専用フードの捕集性能評価(厨房換気,環境工学II)
- 実建物における水蓄熱式空調システムの最適運転効果の検証
- 実建物における水蓄熱式空調システムの最適運転効果の検証
- F-15 業務用厨房の環境改善に関する研究 : 第2報 水蒸気上昇速度及びオイルミスト濃度の測定
- F-27 業務用厨房の環境改善に関する研究 : (第3報)IH調理器の離隔距離とその専用フードの捕集性能評価