ニコニ・コモンズとクリエイティブ・コモンズの比較及びそれらの形式意味論(セッション5(EIP))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の情報通信処理能力の向上により,コンテンツの循環的な利用が生じている.現在,コンテンツの流通が日本で最も活発な場の一つとしてニコニコ動画が挙げられるが,この度,コンテンツの循環的な利用を促進するためのサービスであるニコニ・コモンズが開始された.これはクリエイティブ・コモンズに近い考え方を持っているが,両者ともライセンスの内容が自然言語で記述されているため直接比較するのは困難である.本研究では両者に対し,多種論理による形式意味論を与え,互換性やライセンスの妥当性などの検証を行った.検証の結果,ニコニ・コモンズのライセンスには冗長性があることを発見した.
- 2008-11-22
著者
-
藤田 邦彦
日本電信電話株式会社nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
藤田 邦彦
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科情報処理学専攻
-
遠藤 弘基
東北大学大学院情報科学研究科
-
塚田 恭章
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
塚田 恭章
日本電信電話(株)nttコミュニケーション科学基礎研究所
関連論文
- ディジタル著作物の著作権管理とフォーマルメソッド
- ニコニ・コモンズとクリエイティブ・コモンズの比較及びそれらの形式意味論(セッション5(EIP))
- クリエイティブ・コモンズ利用許諾の形式意味論
- ゲーム列による安全性証明の形式化と自動化(数理的技法による情報セキュリティ)
- 匿名性とプライバシ保護の数理的技法 (特集 コミュニケーション環境の未来に向けた研究最前線)
- ネットワークコミュニティの形成を支援するシステム"Community Organizer"における情報提示手法の検討
- サイバーコミュニティ形成支援システムのネットワーク分析による評価
- 徳永健伸(著), 情報検索と言語処理, 言語と計算シリーズ5, 東京大学出版会, 1999年, 3800円(税別), ISBN4-1-065405-5
- ネットワーク上のコミュニティ形成を支援するシステム"Community Organizer"の実装と評価実験
- 創造的な討論を行う会議を支援するシステムに関する研究 (人工知能分野における博士論文)
- ブレインストーミングを活性化するBAシステムの試作と評価
- 遠隔ブレインストーミング環境における個人情報の反映
- 編集にあたって(フォーマルメソッドの新潮流)
- 「数理的技法による情報セキュリティ」研究部会の紹介(研究部会だより)
- 対話型安全性証明つきプログラム配信方式における証明の秘匿とその応用(セキュリティ基盤技術)
- 電子投票プロトコルに対する無証拠性の定理証明
- 2006年読者モニタについて
- 安全なモバイルプログラム方式の理論 (特集論文1 情報科学研究の最前線--より安全で快適な情報処理技術を目指して) -- (安心して暮らせるネットワーク社会のために)
- フォーマルメソッドによるセキュリティ&プライバシ (特集 20周年を迎えたコミュニケーション科学)
- 素性構造に基づいたアクセス制御モデルの提案