看護系大学生の「看護」に関する認識の変化 第二報 大学卒業直前の学生の「看護」に関する認識
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 愛媛県立医療技術大学の論文
- 2008-12-31
著者
-
青木 光子
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
相原 ひろみ
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
関谷 由香里
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
岡田 ルリ子
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
徳永 なみじ
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
和田 由香里
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
関谷 由香里
松山赤十字看護専門学校
関連論文
- 学生が作成した看護研究抄録のチャート化におけるバイアスの検討
- 学生の看護研究抄録におけるテキストマイニング法の検討
- ボディメカニクスを活用した水平移動援助動作に関する研究 : 生体データを取り入れた教材開発に向けて
- 基礎看護技術の動画教材の開発 : 学生が動画教材に求める視点および生活環境の実態
- 基礎看護学実習における技術教育の課題 : 2年間の看護技術経験状況の分析から
- 基礎看護学実習における看護技術実施時の学生の困難と対処方法
- 看護動作に関する人間工学的研究(第1報) : シーツを用いた患者の移動
- 看護実践場面において「患者の権利」が護られた過程に関する分析--臨床経験3年目看護師の看護実践記録の分析から
- 第1期卒業生及び教員による愛媛県立医療技術大学カリキュラム評価
- 看護系大学生の「看護」に関する認識の変化 第二報 大学卒業直前の学生の「看護」に関する認識
- 基礎看護技術の自己学習プログラムに関する研究
- 看護学生の「看護」に関する認識の変化--入学時と1年終了直後の記述調査の比較から
- 看護学生の「看護」に対する認識の変化 (第2報)
- 基礎看護学実習における看護技術の経験状況
- 清潔の援助技術の教育内容に関する検討--臨床の清拭場面の参加観察を通して
- 看護学生の「看護」に対する認識の変化(第1報)
- 看護系大学生の看護に関する認識の変化 第一報 入学初期における学生の看護に関するとらえ方
- 基礎看護技術の教育内容に関する検討:基礎看護技術のテキストにおける看護技術の方法を比較して(その2)
- 基礎看護技術の教育内容に関する検討:基礎看護技術のテキストにおける看護技術の方法を比較して(その1)
- 臨地実習における看護技術経験の実態
- 臨床経験2年目の看護師が「良いケアができた」と捉えた看護実践
- 弱酸性石鹸を用いた清拭の皮膚への影響:アルカリ性石鹸との比較において
- 看護過程の展開における学生の困難--講義・演習終了後と実習終了後の分析より
- 看護学生の基礎看護学実習における学びの分析:看護過程の展開を中心とした実習における学びより
- 温浴がもたらす皮膚生理機能への影響 : 角層水分量・水分蒸散量の見地から
- 骨髄移植を受ける患者の無菌室における身体症状と感染予防行動遂行との関連
- 血圧の変動とリスクファクターの関連からみた高血圧者の保健指導
- 初めての臨地実習において看護学生が抱いた倫理的な疑問
- 地域住民の健康意識と愛媛県立医療技術大学への期待
- 進行がん患者の変化した役割自認とその関連要因の分析 : 壮年期の男性患者に焦点をあてて
- 学生にとって意味のあるカンファレンスとその関連要因
- 学生が認識する意味のあるカンファレンスとその成立要因
- 部分温浴がもたらす皮膚保湿効果
- 看護学生の基礎看護学実習における学びの分析:日常生活援助を中心とした実習による学びより
- 愛媛県立医療技術短期大学看護学科卒業生の動向(第1報) : 職業定着と職業継続意思
- 基礎看護技術の自己学習プログラムに関する研究
- 包帯の歴史--古代から現代までの歴史的変遷 (特集 安全で効果的な包帯法の知識)
- 看護実践場面で護られていた「患者の権利」--臨床経験3年目研修参加者の看護実践記録の分析から
- 看護者の「倫理」と「道徳」--看護倫理教育における哲学的視座
- 看護教育研究 看護基礎教育のテキストにおける看護倫理の用語規定と記述内容の検討
- 愛媛県立医療技術短期大学看護学科卒業生の動向(第2報) : キャリア形成と本学への要望
- シーツを用いて行う患者移動における順手・逆手による握り方の検討 : 模擬患者の重量と重心動揺
- 基礎看護学実習指導に関する一考察: 患者への看護の意味付けがわかるために
- カンファレンスにおける学生間の"教え-学び"の様相 : 実習での葛藤体験の語り場面において
- 看護学校に勤務する教員の学習ニードと教育ニードの特徴 : 中・四国地区の看護学校教員に焦点を当てて
- 片側手浴による皮膚保湿効果