第1期卒業生及び教員による愛媛県立医療技術大学カリキュラム評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 愛媛県立医療技術大学の論文
- 2008-12-31
著者
-
関谷 由香里
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
関谷 由香里
松山赤十字看護専門学校
-
奥田 美惠
愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
矢野 朱
愛媛県立医療技術大学保健科学部臨床検査学科
-
黒田 優子
元愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科
-
佐田 榮司
愛媛県立医療技術大学保健科学部臨床検査学科
-
佐田 榮司
愛媛県立医療技術大学保健科学部
-
佐田 榮司
愛媛県立医療技術大学
関連論文
- ボディメカニクスを活用した水平移動援助動作に関する研究 : 生体データを取り入れた教材開発に向けて
- 基礎看護技術の動画教材の開発 : 学生が動画教材に求める視点および生活環境の実態
- 基礎看護学実習における技術教育の課題 : 2年間の看護技術経験状況の分析から
- 基礎看護学実習における看護技術実施時の学生の困難と対処方法
- 看護実践場面において「患者の権利」が護られた過程に関する分析--臨床経験3年目看護師の看護実践記録の分析から
- 第1期卒業生及び教員による愛媛県立医療技術大学カリキュラム評価
- 看護系大学生の「看護」に関する認識の変化 第二報 大学卒業直前の学生の「看護」に関する認識
- 基礎看護技術の自己学習プログラムに関する研究
- 看護学生の「看護」に関する認識の変化--入学時と1年終了直後の記述調査の比較から
- 看護学生の「看護」に対する認識の変化 (第2報)
- 基礎看護学実習における看護技術の経験状況
- 清潔の援助技術の教育内容に関する検討--臨床の清拭場面の参加観察を通して
- 看護学生の「看護」に対する認識の変化(第1報)
- 看護系大学生の看護に関する認識の変化 第一報 入学初期における学生の看護に関するとらえ方
- 基礎看護技術の教育内容に関する検討:基礎看護技術のテキストにおける看護技術の方法を比較して(その2)
- 基礎看護技術の教育内容に関する検討:基礎看護技術のテキストにおける看護技術の方法を比較して(その1)
- 残留性有機汚染物質(POPs)による愛媛県在住初産婦の母乳汚染
- 無菌性髄膜炎を反復した Sjogren 症候群の1例
- 「疼痛」の看護診断の妥当性に関する研究:特に産婦の疼痛に焦点をあてて
- 助産領域における看護診断の提案 臨床助産婦による
- 助産診断開発の試み : 臨床助産婦が行った褥婦の診断から
- 専攻科助産学専攻の平成3年度実習に関する考察: 特に,助産学実習を中心に
- 高校生の心身の現状とその背景 : 症状・生活・生育環境・性格・考え方の実態
- 074D30505 高校生の心身の現状とその背景 : (2)身体に反映される性格・考え方・生活・生育環境(07.発育発達,一般研究発表)
- ブリの類結節症に対する Pasteurella piscicida LPS ワクチンの有効性
- 抗シトルリン化タンパク抗体(抗CCP抗体)のリウマチ性疾患診断における有用性
- 愛媛県における母乳中のダイオキシン類及び有機塩素系化合物汚染の実態と影響要因
- 母性意識の世代差の研究
- MRSA院内感染予防:最近の動き
- リンパ増殖性疾患と Human herpesvirus 6 (HHV-6)の関連性のPCR法による検討(第1報)
- 症例 皮下結節を初発症状とした完全型Heerfordt症候群の1例
- 健常日本人女性の血液細胞と頬粘膜細胞におけるX染色体不活性化
- 初めての臨地実習において看護学生が抱いた倫理的な疑問
- 中・高校生の初回産婦人科外来受診時における看護職者の配慮
- 松山地方における花粉の飛散と花粉症患者の発生概要
- 花粉の飛散と花粉症患者の発生状況
- スギ花粉の飛散と患者の発生状況
- 環境および臨床材料由来緑膿菌の性状の比較検討
- 松山地方におけるスギ花粉の飛散と患者の発生状況
- 愛媛県における食中毒の発生概要
- 保健婦養成課程学生の遺伝相談に関する意識
- 骨髄単球性白血病細胞株(ME-1)における白血病の増殖・分化に関する遺伝子の解析
- リンパ増殖性疾患と Human herpesvirus 6(HHV-6)の関連性のPCR法による検討(第2報)
- 胃癌細胞におけるアポトーシス関連タンパク質のEpstein-Barrウィルスによる発現
- 卒業生の臨床看護実践能力--卒業後2年間の変化
- 108 妊婦の食行動の変化とその影響要因(妊娠、分娩、産褥22)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 基礎看護技術の自己学習プログラムに関する研究
- 包帯の歴史--古代から現代までの歴史的変遷 (特集 安全で効果的な包帯法の知識)
- 看護実践場面で護られていた「患者の権利」--臨床経験3年目研修参加者の看護実践記録の分析から
- 看護者の「倫理」と「道徳」--看護倫理教育における哲学的視座
- 看護教育研究 看護基礎教育のテキストにおける看護倫理の用語規定と記述内容の検討
- 新しい腫瘍マーカーの開発の試み:DNA解析からのアプローチ
- 膠原病に伴う血管異常と血管内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)のDNA多型
- 唾液腺におけるHHV-6、HHV-7の検出
- 胃癌に特異的に発現する遺伝子産物抗体を用いた癌の診断
- 筋ジストロフィー症のDNA診断(第2報) : PCR (Polymerase chain reaction)法を用いて
- 関節リウマチ治療最近の進歩
- E医療技術短期大学看護学科卒業生の困りごと・悩みの分析
- 高齢者の自動車運転に関するケアマネジャーと民生委員の認識
- 1991年から2001年における愛媛県の感染症発生の概況:小児科定点把握感染症に関して
- P2-04 小麦胚芽無細胞タンパク質合成技術を利用したループス腎炎に対する自己抗原の検討