マイクロX線CTを用いたコークス組織の三次元解析(製鋼)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The performance of coke in blast furnace (BF) used to prefer a high strength and low reactivity, generally. One of the reasons is in the importance of the gas and liquid permeability in BF, which are related to the stable operation of BF. On the other hand, the energy saving on the BF will contribute the decrease of CO_2 emission, because the proportion of CO_2 emission in the iron making field is quite large. To decrease the reducing agent ratio the reaction efficiency in the BF should increase more and more. It is recognized that the reactivity and the strength of coke contradict each other. The high reactivity coke generally has a low strength. To overcome the contradiction, we are going to use the catalytic effect on the coke gasification. Therefore, it is important to clarify the mechanism of coke gasification concerning to the coke microstructure and porosity. In this study, the coke gasification were analyzed using μ-X-ray CT. The optimum conditions for the image processing of the data from the μ-X-ray CT were obtained through the comparison with the cross section of the coke embedded in the resin. Nondestructive observation became possible. It was found that the relatively larger structure (carbon and pore: 〜0.5mm) were almost the same between the μ-X-ray CT and the cross section of the sample embedded in resin, but smaller structure could not observed appropriately. The problems (ex.: existence of iron catalysts, difference of thickness for X-ray absorption, etc.) to get a proper image by μ-X-ray CT still remained.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 2009-02-01
著者
-
西村 勝
関西熱化学(株)研究開発センター
-
柏谷 悦章
北海道大学大学院
-
窪田 征弘
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
山本 雄一郎
北海道大学大学院工学研究科修士課程
-
西村 勝
関西熱化学(株)研究開発センター
-
西村 勝
関西熱化学(株)加古川工場
-
西村 勝
関西熱化学株式会社・研究開発センター
-
山本 雄一郎
北海道大学大学院工学研究科 大学院生
-
西村 勝
関西熱化学
関連論文
- ポリビニルアルコール被覆によるコークスの高強度化
- コークス中に添加された酸化鉄触媒のその場観察と反応機構
- 71 ハイパーコールを用いた劣質炭多量配合による高強度コークス製造(熱分解・コークス(2))
- 63.高温抽出したハイパーコールの軟化溶融性とコークス強度
- 浸炭-脱炭反応を利用した純鉄表面の結晶粒微細化
- マグネタイト結晶面に発生したα還元鉄核とその成長過程
- コークス強度と気孔構造の関連性の定量評価
- 単一気孔内におけるコークス気孔内ガス化反応のシミュレーションのためのセルラーオートマトン法の開発(高温プロセス基盤技術)
- イナート粒度がコークス強度に及ぼす影響(コークス性状,コークスその1,製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して)
- 69.石炭の装入密度上昇によるコークス気孔構造変化
- コークス中の欠陥の定量評価とそのコークス強度への影響 : 高強度コークス製造技術の開発-1
- SCOPE21パイロットプラントにおけるコークス押出力の乾留条件による変化(操業技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- マイクロX線CTを用いたコークス組織の三次元解析(製鋼)
- 1-8 マイクロX線CTを用いたコークスの3D解析法の開発((4)コークス,Session 1 石炭・重質油等,研究発表(口頭発表))
- 炉壁煉瓦損傷メカニズムの解析 : コークス押出阻害要因の検討と抑制-1
- 冶金用コークスの破壊強度 : 材料力学的評価(コークス強度評価技術の新展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- コークス力学物性の新規評価解析法
- 7-8 バイオディーゼルオイルの製造に対する鉄鋼スラグ触媒の可能性((4)燃料化(触媒),Session 7 環境対策・リサイクル,研究発表(口頭発表))
- 弱攪拌下でのメタンハイドレート生成反応に対する酸化鉄および炭素の触媒効果(社会・環境)
- 攪拌条件下におけるメタンハイドレート生成に及ぼす酸化鉄-炭素触媒の影響
- ミリングによって導入される炭素-酸化鉄ミクロ接合体の高速反応とその可能性
- 酸化鉄一炭素混合触媒のメタンハイドレート生成に対する影響
- 北海道の雪を利用したメタンハイドレート生成に対する酸化鉄触媒の影響
- 低還元材比指向型コークスの反応性に対する組織と灰分分布の考え方
- コークスガス化反応のその場観察と灰分の挙動(高温プロセス基盤技術)
- 還元速度およびガス化速度の高速化と低還元材比操業に向けての課題
- コークスの開気孔・閉気孔の割合とミクロ気孔の存在場所
- 炭素一酸化鉄混合試料のメカニカルミリングにおけるガス発生挙動
- 64.ハイパーコールの抽出条件によるコークスの強度制御
- 1-4.ハイパーコールの代替利用による冶金コークスの強度改善効果((1)溶剤抽出・ハイパーコール,Session 1 石炭・重質油等)
- 42.ハイパーコール添加によるコークス熱間性状への影響
- 酸化鉄 - グラファイト対向対反応表面の温度測定
- アルカリ土類金属酸化物添加によるヘマタイト - グラファイト混合ペレットの反応挙動
- 高温域における球形コークスの反応にともなう組織変化と粉発生挙動(コークス)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 高温域における球形コークスの反応にともなう組織変化と粉発生挙動
- EPMA走査面分析による焼結鉱中のカルシウムフェライト相の組成解析
- 68 劣質炭のハイパーコール化によるコークス用原料炭としての評価(コークス品質,抽出物添加)
- 60.廃木材石炭添加時のコークス品質への影響
- 溶剤抽出した無灰炭の軟化溶融性とコークス原料としての添加効果(コークス製造技術への展開,劣質な石炭のコークス化機構解析とコークス強度評価)
- 1-7.コークス原料炭への加熱処理低石炭化度炭添加時のコークス強度への影響((2)改質2・コークス,Session 1 石炭・重質油等)
- 1-6.コークスの強度におよぼす原料炭へのハイパーコール添加効果((2)改質2・コークス,Session 1 石炭・重質油等)
- 28.木材添加のコークス強度への影響
- 石炭への廃木材添加のコークス強度におよぼす影響
- 高アルミナ焼結鉱の昇温還元と高温性状
- 47.石炭の湿式粉砕による粘結性の低下
- 中低温乾留コークスと焼結鉱混合層の還元挙動
- EPMA全面分析による高アルミナ焼結鉱の組織定量
- 脱リンスラグ中に析出した結晶の成長過程と結晶-液相間のリン分配挙動(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 金属溶解におけるアルゴンアークプラズマの温度分布
- No.43 炉壁カーボン付着速度の推定(熱分解・コークス(1))
- Ar 熱プラズマ溶解した金属ボタンからの蒸気発生と浴内対流
- Ar 熱プラズマ溶解における金属蒸気圧分布
- プラズマ溶解の分光学測定からみた金属蒸気の振る舞い
- 金属溶解用アルゴンアークプラズマの Ar 原子の遷移確率
- 金属溶解用アルゴンアークプラズマのAr原子の遷移確率
- コークス炉炭化室内付着カーボン量の評価
- 溶融硝酸塩中のAr溶解度
- 四重極質量分析計による水への Ar 溶解度測定
- 石炭粒子の割れに及ぼす急速加熱条件の影響(事前処理技術)(革新的コークス製造技術開発への挑戦)
- コークスドラム試験時の破壊粉発生挙動と回転強度および反応後強度に及ぼす気孔構造の影響
- 煉瓦表面粗さとカーボン付着の関係 : コークス押出阻害要因の検討と抑制-2
- 170 高温度域における還元の現象論的検討(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 石炭粒子の割れに及ぼす急速加熱条件の影響
- 酸化鉄-炭素混合試料のメカニカルミリングに対するヘマタイト結晶状態の影響
- 酸化鉄 - 炭素混合物のメカニカルミリング中の生成物
- 脱リンスラグの凝固初期段階における結晶化とリン分配(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 連続鋳造用モールドスラグの結晶化現象とTTT線図
- Double hot thermocouple法の連続鋳造用モールドスラグの結晶化現象への応用
- 第 2 回国際コークス製造会議に参加して
- 溶融スラグの実効熱拡散率の測定
- 単一コークス粒の反応劣化とタンブラー試験による発生粉量の評価
- 酸化鉄触媒添加コークスの反応挙動
- 石炭酸化発熱性におよぼす石炭組織成分の影響
- 石炭の発塵性におよぼす乾燥方式の影響
- CDQコークスの石炭粉砕法の開発
- 水銀圧入法によるコークス少量試料の回転強度の推定
- コークス強度におよぼす気孔構造の影響
- 石炭加熱時の膨張圧の評価
- オンライン数式シミュレーションを併用した高炉装入物の模擬試験法
- 107 Ar-CO-CO_2-H_2 混合ガスによる焼結鉱の昇温還元におよぼす炭材ガス化の影響(反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 90 焼結鉱の昇温還元試験に対する H_2 添加の影響(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 52 鉄鉱石還元とコークスガス化同時反応(第 2 報) : Ar-H_2 混合ガスへの CO_2 添加の効果(還元機構・還元鉄・高圧還元・スラグ (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 炉芯微粉の起源
- モールドフラックスから生成するNaFガスの蒸発挙動
- 酸化鉄 - 黒鉛対の反応にともなうガス組成変化
- 酸化鉄 - 炭材混合ペレットの反応
- 6-6.冶金用コークスの気孔璧強度の評価(Session(6)石炭利用技術)
- 石炭装入時の炭化室炉内圧力の変化
- コークス押出時の窯詰まり現象へのRumph式の適用
- 1-2.水銀圧入法によるコークスの閉気孔量の評価(Session(1)石炭・重質油)
- 水銀圧入法によるコークスの閉気孔量の評価
- 石炭充填密度がコークス気孔構造, コークス強度におよぼす影響
- 石炭の粉砕によるコークス粉の粒度分布制御
- 石炭発塵性におよぼす粒子形状の影響
- 石炭の粉砕によるコークス粉の粒度分布制御
- 焼結鉱の Ar-CO-H_2 混合ガス中昇温還元におよぼす H_2 濃度の影響
- 第1回熱移動,流体力学および熱力学に関する国際会議報告 : HEFAT 2002
- カーボンアノチューブと古くて新しい炭素析出反応
- コークスの反応速度と高温度域への適応
- コークスガス化反応に対する鉄添加の影響