体内時計と時差症候群(時差ぼけ)(ハイテクリサーチセンターシリーズ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ハイテクリサーチ研究の中で,時差症候群がどうして起きるのかを明らかにしました.単純にいえば,体内時計の一部が,環境の明暗サイクルの急激なシフトについて行けないために出発地の時間が体に残っていて時差ぼけが生じるのです.といえば,当たり前のことなのですが,長い間どうしてこういった環境のリズムと体内時計の乖離が生じるのかわかっていませんでした.時差症候群の原因には体内時計中枢の解剖学的な構築が大きく関与しており,そういった観点からの解析技術を我々の教室が有していたために価値のある所見を得ることができました.この総論では哺乳類体内時計の場所である視交叉上核とその中に存在する小領域と,体内時計はどうして変位するか.すなわち,日々の時刻あわせをどのように行うかについて説明して,最後に時差症候群の成り立ちについて述べます.ほとんどの生物には体内時計が存在し,われわれの生理現象(睡眠,体温,行動,ホルモンなど)のリズムが存在します.このリズムの周期は,正確に24時間ではなく24時間より若干長かったり,短かったりすることからこのリズムは概日リズム(サーカディアンリズム)と呼ばれています.体内時計の中枢は,視床下部の視交叉上核という小さな神経核にあり,その視交叉上核の細胞が環境の明暗周期に同調しています.視交叉上核の一側には1万個弱の細胞が存在し,その内の半分以上が神経細胞です.その神経細胞のほとんどが自律的な約24時間のリズムを作り出すことができます.
著者
-
重吉 康史
近畿大学医学部解剖・神経科学教室
-
古河 恵一
近畿大学医学部解剖学教室:近畿大学医学部基礎医学部門
-
古河 恵一
近畿大学医学部基礎医学研究部門
-
長野 護
近畿大学医学部解剖学教室
-
重吉 康史
近畿大学医学部解剖学教室
-
長野 護
近畿大学医学部第二解剖学教室
-
長野 護
近畿大学医学部解剖学
関連論文
- 体内時計と時差症候群(時差ぼけ)(ハイテクリサーチセンターシリーズ)
- ミュータントマウスPax6^の血中グルコース濃度の変動
- I-C-14 雲南白薬の薬理学的研究(第 1 報)
- 3.眼球欠損ラットにおける視交叉上核の形態異常
- 3.GFP融合タンパクを用いたアクアポリン4の膜局在化機構の解明
- 4.実験動物室におけるマウス胚の凍結保存・移植について
- 1.凍結割断法(freeze cracking method)による生物試料の観察(第3報)
- 4.凍結割断法(freeze cracking method)による生物試料の観察(第2報)
- 1.凍結割断法(freeze cracking method)による生物試料の観察(第1報)
- イヌの眼結膜に寄生する東洋眼虫(Thelazia Callipaeda Railliet et Henry, 1910)の光顕的並びに走査型電顕観察
- 動物飼育室における7頭のイヌパルボウイルス性腸炎の発生
- 12. 脳卒中易発症性高血圧自然発症ラットの自由行動および自発運動のリズム(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- 哺乳類の新しい光同調モデル
- 4.急激な明暗サイクルの変化におけるラット視交叉上核内rPer 1 mRNAの局在について
- 視交叉上核における同調と脱同調 : 多振動体が生み出す様々な姿
- B-19 ラット時差ボケモデルにおける視交叉上核内rPerlmRNAの局在(神経2,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- A2 アクアポリン4の細胞膜局在機構の検討(一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 急激な明暗サイクルのシフトに伴う視交叉上核の内的脱同調とその再同調 : 時差症候群の機序について
- 6. 老齢犬脳におけるアミロイドβ蛋白沈着,年齢及び痴呆評点との相関
- 108.石綿肺合併例を含む肺腺癌症例群と非癌症例群の喀痰細胞診、特に"背景"の比較(第28群:呼吸器〔住民検診・感染〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- ラット小脳皮質内神経膠細胞の電子顕微鏡的観察
- 胸髄中間外側核へのエンケファリン性線維の直接入力
- P I-3 GFPと融合させたカルビンディンD28kの局在性の検討
- 培養アストロサイトの純度について
- 培養アストロサイトの形質膜の分化について
- 腎尿細管細胞におけるNAD(P)H依存性過酸化水素産生酵素の検出
- アルデヒドの生体灌流により固定されたラット骨格筋の微細構造とそのHMM結合活性に関する電子顕微鏡的研究
- 7.ラット骨格筋の電子顕微鏡による観察
- 2-III-4 ラット脳の星状膠細胞にみられるミオシン様細糸について
- PASタンパクネットワークによる脳機能制御の探求 (助成研究報告)
- 日米時間生物学セミナー
- ミュータントマウスPax6[Sey-4H]の血中グルコース濃度の変動
- あゆみ 概日リズムとリズム同調 (概日リズムの最前線)
- 哺乳類時計遺伝子と体内時計
- 2.基礎医学におけるPBLチュートリアルシステム
- 4.マウスPer遺伝子導入ショウジョウバエの行動解析
- 時間差を捉える哺乳類体内時計中枢