03-051 光合成細菌が優占する温泉微生物マットにおける水素発生と消費(極限環境,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2008-11-25
著者
-
花田 智
産総研
-
大滝 宏代
首都大生命
-
松浦 克美
首都大生命
-
大滝 宏代
首都大院生命
-
花田 智
首都大院生命
-
春田 伸
首都大院生命
-
松浦 克美
首都大院生命
-
春田 伸
首都大生命
-
花田 智
産総研・生物プロセス:筑波大院・生命環境:産総研・特許生物寄託センター
関連論文
- P-30 腐植質土壌を対象としたバイオマス糖化関連因子の網羅的探索(ポスター発表)
- 1D-3 光触媒材料を用いた藻類(クロレラ)の酸化分解(口頭発表)
- P-133 高温性水素資化性メタン生成菌の凝集性に関する解析(ポスター発表)
- 06-113 高温メタン発酵機能の劣化および回復過程に関わる微生物群の解析(水処理生態系,研究発表)
- 1149 油水分離ポリマー生産微生物コンソーシアの系統およびモニタリング
- PA-31 第四紀地層中に残存する堆積環境を示す微生物遺伝子(極限環境,ポスターセッションA,ポスター発表)
- B-31 沖積層泥層中の微生物相はその堆積環境を反映するか?(群集構造解析,口頭発表)
- O-27 16SrDNAによる沖積層泥層中の微生物相解析から見た堆積環境の検討(4. 沖積層研究の新展開)
- 1Jp14 光触媒材料の防藻性能評価技術の開発(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- A-50 鳴子温泉バイオマットの解析と新規硫酸塩還元菌の単離(群集構造解析3/分類・系統解析,口頭発表)
- 445 鳴子温泉由来バイオマットより単離した新規高温性細菌
- 1pE14-5 地熱発電所における硫黄スケール生成に関与する微生物の同定(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- シアノバクテリアに対する光触媒の抗菌効果
- 27-C-18 海水からのヨウ素酸化細菌の単離(生理・増殖,一般講演)
- B-41 土壌環境からのヨウ素の揮発に及ぼす微生物の影響(農耕地生態系/物質循環,口頭発表)
- 2K15-3 活性汚泥処理障害糸状微生物 Type1851 検出用遺伝子プローブの適用性評価
- P-054 分子系統学的手法とゲランガム培養法による淡水底質細胞群集の多様性解析(群集構造解析,ポスター発表)
- C-57 淡水域底質より単離した新規好冷性高分子分解細菌の系統分類学的解析(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 03-041 Candidate division OP10に属する新規細菌の系統分類学的解析(分類/系統解析,研究発表)
- P-118 工業用水中に増殖する新規Chloroflexi門細菌の分離培養と生理性状の解析(ポスター発表)
- P-28 未培養巨大鎌状細菌が優占する温泉バイオマット由来硫黄酸化酵素の機能解析(ポスター発表)
- 2B-2 光合成細菌を含む温泉微生物マットにおける好熱性発酵細菌Fervidobacteriumsp.からの水素発生(口頭発表)
- 05-097 テトラクロロエチレンによる難透水層汚染の微生物による自然浄化(バイオレメディエーション,研究発表)
- 04-071 巨大鎌状細菌を含む温泉バイオマットを対象としたメタゲノム解析(生理/代謝/増殖,研究発表)
- 03-051 光合成細菌が優占する温泉微生物マットにおける水素発生と消費(極限環境,研究発表)
- S1-2 メタゲノム解析的手法を用いた温泉バイオマット中の未培養細菌のゲノム解析(シンポジウムI:微生物生態学における環境ゲノミクス,第23回大会シンポジウム)
- A-03 東京湾堆積物から分離したアミノ酸利用性の新規チオ硫酸還元菌の性状(水圏生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PB-28 複合マーキング組換え微生物の構築とその追跡手法の開発(モニタリング,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PA-69 海洋性のメタン資化性菌と工タン資化性菌(遺伝子解析,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 516 汚染サイトより分離されたMethylomonas sp. KSW III株によるTCE分解特性
- 515 汚染サイトより分離されたTCE分解菌の16S rDNAによる系統解析
- 2P-2099 ポリリン酸蓄積細菌Microlunatus phosphovorus NM-1^Tの全ゲノム解析(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 236 光照射上向流嫌気性汚泥床リアクター中で増殖した光合成細菌の同定
- C-245 水田土壌から見い出した新しい微生物の系統について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 2B-1 Diversification of bacterial community composition along a temperature gradient at a thermal spring
- P-157 東京湾岸の底泥から得た光合成細菌を含む微生物複合系による安息香酸分解(ポスター発表)
- 802 高温嫌気性酢酸酸化共生微生物系の単離
- P-108 紅色光合成細菌Rhodopseudomonas palustrisの飢餓生残に与える増殖相及び光の影響(ポスター発表)
- 28-C-04 微生物細胞間相互作用を用いた新規微生物の探索(共生・相互作用,一般講演)
- 1021 Sphingopyxis sp. GF9による活性汚泥分離細菌AST4株およびASTN45株の生育促進効果(有機・天然物化学,一般講演)
- P-117 日本のマメ科野草ヤハズソウKummerowia striata根粒から分離された細菌の系統解析(ポスター発表)
- S2-5 光合成の出現と進化(シンポジウム2 地球史における微生物世界)
- 29-C-09 水田土壌中の稲わら残渣から分離されたActinobacteria phylumに属するプロピオン酸生成通性嫌気性桿菌Propionicimonas paludicola gen. nov., sp. nov.(分類・系統解析,一般講演)
- T-2 小型ポータブル分光器を用いた温泉バイオマットの構造とダイナミクスの研究(平成14年度受賞,平成13・14年度日本微生物生態学会論文賞受賞講演)
- C-56 活性汚泥から単離された新規Divisionを代表する好気性細菌(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- B-40 水田等嫌気的土壌環境下に存在するdivisionレベルの古細菌クローンクラスタの分子生態学的解析(農耕地生態系/物質循環,口頭発表)
- C-244 活性汚泥から単離されたリン蓄積能を持つ新規グラム陽性細菌(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- C-240 Green nonsulfur bacteria subdivision 1に属する新規好熱性細菌の性質について(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 1013 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究2 : 汚染バクテリアについて
- 1012 菌株保存機関から分譲されたChlorella sorokinianaに混入していた汚染微生物の分離、同定および除去に関する研究 1 : 汚染カビについて
- 2Fp12 β-ラクタム系抗生物質耐性能を有するAcidovorax属細菌S7株のオートインデューサー分解遺伝子のクローニングと解析(遺伝子工学,一般講演)
- ヤハズソウ根粒から分離されたBradyrhizobium属細菌の遺伝的多様性(2011年度大会一般講演要旨)
- ヤハズソウ根粒から分離された細菌の系統解析(2010年度大会一般講演要旨)
- SD-4 微生物群集機能の効果的な利用を目指した生態学的解析(持続的社会の創造と微生物生態-環境バイオの今後-, シンポジウム)