観光ホスピタリティ教育における産官学連携のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第6回全国大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本観光ホスピタリティ教育学会の論文
- 2008-07-31
著者
-
村上 和夫
立教大学
-
山上 徹
同志社女子大学
-
宍戸 学
横浜商科大学商学部貿易観光学科
-
鈴木 勝
桜美林大学
-
鈴木 勝
大阪観光大学観光学部
-
福本 謙太
神戸夙川学院大学
-
箭内 彩香
立教大学観光学部
-
松永 典子
立教大学観光学部
-
齊藤 佳奈
立教大学観光学部
-
宍戸 学
横浜商科大学
関連論文
- 観光ホスピタリティ教育における産官学連携のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第5回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育における教授法のあり方(調査合宿・フィールドワーク等)(2)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育におけるシラバス・教育・学修・評価のあり方(2)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 観光教育・研究におけるデジタルアーカイブの活用--講義での画像活用事例をめぐる考察
- 観光ホスピタリティ教育におけるインターンシップのあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第5回全国大会)
- 観光を学ぶ学生の旅行経験と生活志向
- 高等学校における観光教育カリキュラムの比較分析
- 観光ホスピタリティ教育における演習(ゼミ)指導の活用(日本観光ホスピタリティ教育学会第7回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育における教授法のあり方(調査合宿・フィールドワーク等)(4)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育における教授法のあり方(調査合宿・フィールドワーク等)(1)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育におけるシラバス・教育・学修・評価のあり方(4)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育におけるシラバス・教育・学修・評価のあり方(1)(日本観光ホスピタリティ教育学会第8回全国大会)
- 食文化を活用した国際ツーリズム振興
- 観光ホスピタリティ教育における教授法のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第5回全国大会)
- 大学における観光教育技法とは?(日本観光ホスピタリティ教育学会第4回全国大会)
- 産官学でのシラバス(講義内容)を組み立てる(日本観光ホスピタリティ教育学会第4回全国大会)
- 新入生研修報告 温泉文化特別・観光ホスピタリティ・観光教育コース
- 観光・ホスピタリティ教育におけるコミュニケーション能力の育成に関する研究の構想(日本観光ホスピタリティ教育学会第5回全国大会)
- 観光教育とデータベースを考える : 研究資源のアーカイブと利用のフレームワークについて(日本観光ホスピタリティ教育学会第5回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育における産官学連携のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第7回全国大会)
- 観光ホスピタリティ教育における産官学連携のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第6回全国大会)
- 世界観光競争ランキングと観光立国日本 : 日本のポジション25位の検証を通して
- 国際観光マーケティングの理論と実践 日本の異文化理解とアイデンティティ追求への挑戦, 平田真幸著, 財団法人国際観光サービスセンター, 2006年発行, 328p., ISBN:4-903269-01-9
- 査証上の規制緩和が及ぼす国際観光振興の一考察 : 訪日ツーリズム活性化へのヒント
- 「衰退期」上の海外ツアー商品の一考察 : 商品ライフ・サイクル論の事例研究
- 国際トラベルビジネスにおける危機管理 : 21世紀における我が国旅行産業への一考察
- 通貨危機下のツーリズムの変容と主要国における振興政策(アジア・ツーリズムの一考察)
- 観光研究教育アーカイブのオブジェクト指向情報管理について
- 4年制大学・大学院における観光教育のあり方(日本観光ホスピタリティ教育学会第4回全国大会)
- 教育実践報告 『観光甲子園』事業の成立過程と現況
- 観光地発展段階の基礎理論 : 観光地の人気はなぜ上がったり下がったりするか?
- 観光の授業における学習者の体験と知識を活用した教授法
- 観光事業論講義, 安村克己・細野昌和・野口洋平編著, くんぷる, 2005年3月発行, 254p., ISBN:4-87551-208-2
- 『観光甲子園』事業の成立過程と現況
- 産業観光のビジネスモデル構築と継続的事業化への現状と課題--川崎市を事例に
- 総合的な学習の時間における観光教育のモデルカリキュラム開発
- 高等学校における観光教育のカリキュラムマネジメントと持続性
- 「総合的な学習の時間」における観光教育のカリキュラム研究--高等学校を事例に
- 観光教育の拡大と多様化を考える--観光教育とは何か (特集 観光教育がおもしろい)
- 観光教育の取り組みに対する支援
- 観光の「体験」・「場」による知識創造に関する一考察
- 観光研究の副層性と観光教育のパラダイムに関する考察
- 国際競争力ある観光振興戦略--海外の事例から学ぶ (特集 自治体の観光戦略)
- 学習型観光の意義と教育観光としての現状と課題
- 基調講演 : 観光が社会を変える
- ワークショップ報告 東日本大震災からの復興と観光ホスピタリティ教育 (Conference Reports 日本観光ホスピタリティ教育学会2011年度総会)
- シンポジウム抄録 観光ホスピタリティ教育の社会的責任 (Conference Reports 日本観光ホスピタリティ教育学会第10回記念全国大会)
- 教育実践報告 観光教育における情報通信技術を活用した学修
- ホスピタリティ・ビジネスにおけるコミュニケーションの進化・深化 : ジョハリの窓を事例にし
- 観光ホスピタリティ教育の社会的責任(日本観光ホスピタリティ教育学会第10回記念全国大会)
- 観光教育における情報通信技術を活用した学修