小・中学生の音楽・体育教科に対する好意と印象について(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,小学5年生と中学2年生を対象に音楽・体育教科に対する好意と印象の程度を他の教科と比較して検討した。その結果,体育の好意は,小学生,中学生ともに全教科の中で最も高かった。また,音楽の好意は,小学生では低く,中学生では高い傾向であった。性別でみると,小学生男子は,体育の好意が全教科の中で最も高く,音楽の好意は全教科の中で最も低かった。また中学女子は,音楽の好意が全教科の中で最も高かった。さらに,相対的に好意を比較すると,体育の好意は,男女とも小学生から中学生にかけて低くなり,音楽の好意は,男女とも小学生から中学生にかけて高くなる傾向であった。また体育と音楽の印象は,情緒的で肯定的な印象が強かった。これらの結果から,体育と音楽の好意は,性別により違いがあり,小学生から中学生にかけて変化することが示唆された。
- 聖泉大学の論文
著者
関連論文
- トレッキングを実践している60歳代中高齢者に関する質的研究─トレッキングの魅力とは?─
- 大学新入生の大学適応を促進する授業プログラムの検討(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 大学体育実技に対する学生の価値観の違いについて(人間心理学科)
- 高齢グラウンドゴルフプレーヤーの語り(その1)(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 小・中学生の音楽・体育教科に対する好意と印象について(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 健康運動心理学の発展過程と今後の展望(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究(第2報) : 性別による評価特性と意欲向上のための授業改善について(人間心理学科)
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究(第2報) : 性別による評価特性と意欲向上のための授業改善について
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究 : 授業改善のために本学学生を手がかりとして
- 09方-3A-P04 日本一流選手のドラッグフリック動作 その1 : ボールの初速度と両脚のスタンス距離について(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 06-27-西体-1 トレーニング施設を活用した学生への運動プログラムの開発 その1. : 質問紙調査のデータ集計(06.体育経営管理,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 10-11-8LBY-8 小・中学生の音楽・体育教科に対する好意と印象について(体育科教育学7,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)