大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究(第2報) : 性別による評価特性と意欲向上のための授業改善について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、本学学生による体育実技の授業評価結果に基づき、今後の授業改善のための基礎資料を得ようとした実践研究である。対象は、授業を受講した四年制大学部生(人間心理学科)と短期大学部生(企業マネジメント学科・介護福祉学科)の日本人男女学生とし、前期授業の全種目とした。結果は、?対象学生の授業評価は、女子学生よりも男子学生のほうが好意的であった。しかし、短期大学部における授業評価を検討した場合には、顕著な男女の差はみられなかった。また、授業への意欲をさらに向上させるには、男性では、体系的な内容であること、興味のある内容であることの2点であった。女性では、学生を十分掌握していることであった。
- 聖泉大学の論文
著者
関連論文
- トレッキングを実践している60歳代中高齢者に関する質的研究─トレッキングの魅力とは?─
- 大学新入生の大学適応を促進する授業プログラムの検討(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 大学体育実技に対する学生の価値観の違いについて(人間心理学科)
- 高齢グラウンドゴルフプレーヤーの語り(その1)(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 小・中学生の音楽・体育教科に対する好意と印象について(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 健康運動心理学の発展過程と今後の展望(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究(第2報) : 性別による評価特性と意欲向上のための授業改善について(人間心理学科)
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究(第2報) : 性別による評価特性と意欲向上のための授業改善について
- 大学体育実技の学生による授業評価に関する比較研究 : 授業改善のために本学学生を手がかりとして