21-P3-505 調剤薬局薬剤師が感じるインスリン導入患者への服薬指導時の心理的な抵抗感(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-09-01
著者
-
灘井 雅行
名城大学薬学部
-
武藤 達也
愛知医科大学病院薬剤部
-
長谷川 高明
愛知医科大学病院薬剤部
-
鈴木 弘誉
株式会社スギヤマ薬品
-
山田 重行
株式会社スギヤマ薬品
-
武藤 達也
愛知医大薬剤部
-
鈴木 弘誉
NPO名古屋臨床薬剤師研究会
-
山田 重行
NPO名古屋臨床薬剤師研究会
-
灘井 雅行
NPO名古屋臨床薬剤師研究会
-
Nadai M
Department Of Hospital Pharmacy Nagoya University School Of Medicine
関連論文
- インスリン療法 (患者指導に強くなる! 基礎から状況判断までとことんチェック 糖尿病ケア スキルアップドリル200--そのまま使える患者用○×クイズつき) -- (そのまま使える 患者用○×クイズ)
- 29-P3-61 屋根瓦方式の導入による臨床薬剤師教育の構築(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-319 臨床薬剤師教育における屋根瓦方式の導入と実践(17.薬学教育・生涯教育(認定)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 医師・薬剤師・看護師が行う医療用麻薬に関する患者教育の現状とパンフレットの評価
- 20-P2-372 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(5) : S状結腸がん1症例のベバシツマブ併用時の血中5-FU濃度(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 21-P2-385 各種総合感冒薬からのイブプロフェン溶出挙動の差異に関する検討(品質管理,来るべき時代への道を拓く)
- O10-009 医師、看護師から期待されるICU/CCU常駐薬剤師の役割(一般演題 口頭発表,腎疾患/妊婦授乳婦/DPC/オーダリングシステム・薬歴管理/後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- O1-001 ICU/CCUにおける感染症患者に対する薬剤師の関わり(一般演題 口頭発表,感染制御,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-376 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(9) : テイコプラニンの投与設計に難渋した広範囲熱傷患者の一例(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-370 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(3) : 薬剤師のICUへの関わり(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- P2-120 腎がん治療における分子標的治療薬スニチニブと薬剤師のかかわり(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-339 視覚障害のある患者におけるインスリン自己注射用注入器の単位設定のしやすさに関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(糖尿病),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 01P3-120 平成17年度第1回名城大学薬学部OSCEの実施について(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P2-179 後発医薬品に関する薬剤師への啓発を目的とした実態調査(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 問題解決能力育成を目指した薬学型PBLと支援システム
- 21-P3-554 実務実習の自己評価とその解析(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P3-62 薬学実務実習を考える : 「評価」についての事例考察(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- MS5-6 インチェックを用いた吸入デバイスの適正使用と,喘息のコントロール調査(気管支喘息-長期管理,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 20-P3-487 愛知県病院薬剤師会オンコロジー研究会の取り組み : 進行・再発大腸がん化学療法のPK/PD解析(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- セフェム系抗生物質セファレキシン, セファゾリンの吸収の変化を指標とした術後患者の小腸機能評価法の検討
- ラットにおけるmethotrexate誘発消化管障害のcephalexin吸収動態に及ぼす影響
- 救急医療の薬剤師(第3回)感染症管理(敗血症)
- 20-P2-369 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(2) : 手術室サテライトファーマシーにおける薬剤師業務(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- P1-005 調剤待ち時間を評価項目とした外来調剤業務量を予測する因子の検索(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P3-484 テトラサイクリンおよびシプロフロキサシンの体内動態に及ぼす白虎加人参湯の影響(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- 30-C-04 医療過誤に及ぼす要因解析に関する研究 : 1.医薬品ピッキング作業について(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- 20-P2-377 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(10) : ベラプロストNa徐放錠による頭痛モニタリングを行った1症例(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 一般中高年集団を対象としたメタボリック症候群の危険因子と血中一酸化窒素代謝産物の解析
- 1 割線入り錠剤の分割方法と影響因子について(第 1 報)
- P2-337 自己血糖測定器および穿刺器に関する説明方法の実態調査(一般演題 ポスター発表,薬物療法(糖尿病),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-054 フォンダパリヌクスナトリウムの各用量における臨床評価(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-287 サリドマイド使用症例から得られた問題点と工夫 : 作業手順書の作成(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- O10-014 パクリタキセル製剤の先発品とジェネリック品変更前後における有効性及び安全性の比較検討(一般演題 口頭発表,腎疾患/妊婦授乳婦/DPC/オーダリングシステム・薬歴管理/後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 楽しくスタート! 糖尿病専門の薬剤師への道(02)糖尿病ってどんな病気?--糖尿病の概念と診断・病態と治療各論
- 21-P3-505 調剤薬局薬剤師が感じるインスリン導入患者への服薬指導時の心理的な抵抗感(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-381 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(14) : フォンダパリヌクスNa皮下注の使用状況と薬剤師の関与(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-379 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(12) : がん患者の有痛率と除痛率の現状調査(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-378 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(11) : ワルファリンと経腸栄養および中心静脈栄養の相互作用(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-375 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(8) : 薬剤使用状況調査により判明した小児の服薬実態(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-374 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(7) : 1型糖尿病患者に局所インスリンアレルギー症状が発現した1例(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-373 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(6) : 当院泌尿器科病棟における常駐薬剤師による化学療法の運用とかかわり(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-571 三直交代制勤務者に対する抗てんかん薬(デパケン^[○!R]R錠200mg)の服薬指導(その他,来るべき時代への道を拓く)
- 4. 3直交代制勤務者に対する抗菌薬(メイアクト^[○!R]錠100mg)の服薬指導(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- 3. 2直交代制勤務者に対する降圧剤(アダラート^[○!R]L錠20mg)の服薬指導(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- P1-306 カルボプラチン投与量設定におけるeGFRの有用性の検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- Interferon-α 含有腟坐剤の安定性
- 30P2-109 インフルエンザワクチン接種後の副反応調査 2005-2006シーズン(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-636 インフルエンザワクチン接種後の副反応調査2004-2005シーズン(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P2-252 腎機能障害患者におけるティコプラニンの投与方法の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-380 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(13) : ドセタキセル投与により無月経を生じた1例(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- NIDDM患者におけるビグアナイド剤(メトホルミン)の効果と安全性のレトロスペクティブ調査
- 12.眼科病棟におけるインスリン自己注射に関する薬学的管理指導(一般演題)(第29回 愛知医科大学医学会総会)
- 骨転移を有する前立腺がん患者に対する化学療法とゾレドロネートの投与によるQOLの改善
- 20-P2-368 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(1) : 薬剤師常駐前後の看護師へのアンケート調査結果(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- P-304 統合型教育における臨床教育のあり方 : 褥瘡治療をモデルとした検討(17.薬学教育・生涯教育(認定)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 20-P2-371 愛知医科大学病院における病棟業務拡充への取り組み(4) : NICUにおけるフェノバルビタールの投与とTDMについて(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 29-P2-96 医療過誤に及ぼす要因解析に関する研究 : 5.鑑査作業における経験年数(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P1-138 テオフィリンの代謝および肝CYP1A2の活性と発現に及ぼすテリスロマイシンの影響(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P3-006 データベースソフトAccessとバーコードによる製剤品管理システムの構築(品質管理、製剤試験,医療薬学の扉は開かれた)
- 30P1-122 感染制御に対する薬剤師の役割 : 愛知医科大学病院の取り組み(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P78 フラボノイドの生体における抗アレルギー作用の検討(肥満細胞・好塩基球,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 880 高周波数超音波によるWistarラットにおけるフルオレセインの経皮吸収促進効果の検討(物理療法1,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 75 肥満細胞におけるフラボノイドの抗アレルギー作用の検討(肥満細胞, 好塩基球(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-809 ラットにおける薬物経口投与後の血漿中濃度推移に及ぼすキトサン前投与の影響(22.健康食品,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 344 肥満細胞におけるフラボノイドの抗アレルギー作用の検討
- 腎における薬物の排泄機構--腎における薬物トランスポーターを介する輸送 (第1土曜特集 薬物性腎障害)
- ベロ毒素2が誘発する消化管障害時における血液側から消化管内への薬物の移行の変化
- 高齢者の薬物治療とTDM (特集 高齢者の薬物治療)
- Pharmaceutical Evaluation of Carbamazepine Suppositories in Rats
- Time-Dependent Changes in the Pharmacokinetics and Renal Excretion of Xanthine Derivative Enprofylline Induced by Bacterial Endotoxin in Rats
- 22C-18 造血器悪性疾患患者におけるファンギゾンシロップのコンプライアンス向上の工夫
- Influence of Endotoxin and Lipid A on the Renal Handling and Accumulation of Gentamicin in Rats
- 236 テオフィリンの体内動態に及ぼす抗アレルギー剤の影響
- O4-03 ICUにおける感染症患者に対する薬剤師の関わり(一般演題 口頭発表,感染制御/感染症対策,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-314 愛知県オンコロジー研究会の取り組み : 高度催吐性抗がん剤投与におけるアプレピタントの医療経済学的検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-294 オキサリプラチン点滴時の血管痛に対する輸液増量の効果(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O4-18 新生児治療室における薬剤師業務(一般演題 口頭発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O2-12 血液系癌患者における塩酸バンコマイシンの投与設計に関する検討(一般演題 口頭発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-231 長時間作用型局所麻酔薬ropivacaine及びlevobupivacaineの血漿中濃度測定法の確立(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-319 婦人科化学療法施行患者の吐き気調査 : 『吐き気日記』を使用して(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-564 長期実務実習に対する学生の不安に関する調査(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O12-08 自己血糖測定器および穿刺器に関する説明方法の全国実態調査II : 採血部位別解析(一般演題 口頭発表,糖尿病,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O6-07 病棟常駐薬剤師における持参薬管理運用による経済効果(一般演題 口頭発表,持参薬,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-029 高齢者疑似体験セットを用いた新たなる吸入指導への実践教育(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-039 チーム医療の中で担う薬剤師業務 : 病棟常駐薬剤師業務を通して(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 携帯型インスリン・プレフィルド製剤と従来型ペン型インスリン注入器の使用感比較
- P2-513 ワクチン外来の開設と薬剤師の取り組み(一般演題 ポスター発表,スキルミックス,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-015 内服セットに関する新規与薬カート開発への取り組み(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 薬物動態学の基礎と薬物投与設計への応用
- インスリン注入器の第一印象と手技体験後印象の比較調査
- 30P1-096 インスリン注入器の第一印象と手技体験後印象の比較調査(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- 症例検討 インスリン注入器選択の実際 (特集 インスリン注入器 選び方のコツとポイント)
- 運動機能障害を伴う患者の問題点と服薬支援--内分泌内科領域 (リハビリテーション領域の薬学ケア--薬剤師が実践する服薬支援) -- (第2章 薬剤師が実践する服薬支援)
- 名城大学薬学部での症例に基づく統合型PBL教育と実践
- P-0115 婦人科がん化学療法での制吐療法適正化推進における病棟薬剤師の関わり(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 血糖測定器および穿刺器具の説明方法に関する全国実態調査
- 血糖測定器および穿刺器具の説明方法に関する全国実態調査
- 現場に求められる薬剤師像を、現行の薬剤師教育は満たしているか?(ラウンドテーブル2F,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-6-S14-4 臨床判断能力向上のための共有プログラム : バーチャル症例からの学び方(ファーマシューティカルケアを目指したアドバンストPBL教育,シンポジウム14,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P3-483 卵巣癌を合併した血液透析患者に対して血中濃度モニタリングを行いながらTC療法を安全に投与した一症例(がん薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)