29-P2-158 関節リウマチ患者におけるタクロリムスとブシラミンの有効性と安全性の検討(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2007-09-01
著者
-
菱沼 滋
明治薬科大学 薬学部 薬効学教室
-
齋藤 政樹
明治薬科大学 薬学部 薬効学教室
-
櫻井 彩
聖マリアンナ医大病院薬剤部
-
菱沼 滋
Department Of Pharmacodynamics Meiji Pharmaceutical University
-
菱沼 滋
明治薬大
-
菱沼 滋
明治薬科大学薬効学教室
-
秋谷 久美子
東京医療センター膠原病内科
-
櫻井 彩
明治薬科大学大学院薬学研究科
-
田島 芳夫
東京医療センター薬剤科
-
榛葉 哲男
東京医療センター薬剤科
-
齋藤 政樹
Department Of Pharmacodynamics Meiji Pharmaceutical University
-
齋藤 政樹
明治薬科大
-
榛葉 哲男
国立病院機構東京医療センター治験管理室
関連論文
- ヒスタミンH_1受容体の細胞内移行と薬物感受性変化
- O6-008 安定狭心症に対するニコランジルと狭心症治療薬の有効性・安全性における比較に関するメタ解析(一般演題 口頭発表,薬物療法/持参薬管理/栄養管理・NST/健康食品サプリメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-20 緩和医療領域におけるフェンタニル持続皮下注入法の臨床的意義(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 20-P2-189 手術室における薬剤管理業務 その2(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-188 手術室における薬剤管理業務 その1(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P3-63 明治薬科大学における長期実務実習に関する一考察 : 関東地区調整機構エリア制受け入れにおける学生満足度(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P3-132 明治薬科大学における長期実務実習に向けての薬局実習必修化に関する一考察(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 29-P2-158 関節リウマチ患者におけるタクロリムスとブシラミンの有効性と安全性の検討(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-68 疼痛緩和ケアに関するアンケート調査(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- ステロイド薬--日本における多施設共同無作為割付試験の結果から (第1土曜特集 関節リウマチ--"治癒をめざす"最新治療コンセンサス) -- (治癒をめざすための治療薬剤の選択とその使用法)
- 21D-18 治験において薬剤師が関与する臨床的活動についての検討(その2)(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 21D-17 治験において薬剤師が関与する臨床的活動についての検討(その1)(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- ステロイドをいかに使うか
- 続発性骨粗鬆症におけるビタミンK2治療 (特集 ビタミンKと骨粗鬆症)
- ステロイド薬 (特集 一般医に必要なリウマチ診療の知識) -- (関節リウマチの診療のために)
- 国立病院機構における労働安全衛生管理体制の現状と問題点(アンケート調査から) (総合医学会報告 シンポジウム 職場環境について--医療崩壊をふせぐために)
- 安定狭心症に対するニコランジルの短期的有効性・安全性に関するシステマティック・レビュー:β遮断薬・持続性亜硝酸薬・Ca拮抗薬との比較
- P-59 抗がん剤レジメン管理についてのアンケート調査結果報告(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- O3-02 非小細胞肺癌患者におけるゲフィチニブの抗腫瘍効果に制酸薬が与える影響(一般演題 口頭発表,薬物相互作用/有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- Histamine Develops Homologous Desensitization under Ca2+-free Conditions with Increase in Basal Tone in Smooth Muscle of Guinea Pig Taenia Caeci
- Mycobacterium avium Complex症に対するカナマイシンの治療効果に関する検討
- 経皮的冠動脈ステント留置術施行後の再狭窄に影響を及ぼす臨床的因子の検討
- 30P3-001 経皮的冠動脈インターベンション後再狭窄に関与する臨床的諸因子に関する解析(薬剤疫学,医療薬学の扉は開かれた)
- P-546 MRSA患者に対するテイコプラニンの有効性の検討(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 図説 膠原病シリーズ(No.3)関節リウマチ--症状・病態・診断
- 図説 膠原病シリーズ(No.2)シェーグレン症候群
- ガングリオシドGM3合成酵素の過剰発現が動脈アテローム変性(大動脈硬化症)に密接に関連する
- Transient Resensitization Interrupting the Development of Carbachol-induced Desensitization in Smooth Muscle of Guinea-pig Taenia Caeci : Ca^ -dependent Termination of Resensitization
- 受容体感受性
- 受容体の脱感作機構
- 図説 膠原病シリーズ(No.4)関節リウマチ--治療・寛解
- 本当の膠原病の話 乾燥症状に対する局所療法の進展
- 乾燥症とシェーグレン(21)シェーグレン症候群の乾燥症状に対する治療への取り組みの歩み
- 学術 回帰性リウマチ--自験二〇症例の検討
- 特発性炎症性筋疾患における筋磁気共鳴画像(MRI)の有用性の検討
- 図説 膠原病シリーズ(No.5)血管炎症候群
- 図説 膠原病シリーズ(No.6)混合性結合組織病
- P-0923 入院患者における低亜鉛血症のリスク因子の検討と亜鉛製剤投与による亜鉛欠乏関連症状への影響に関する研究(一般演題 ポスター発表,栄養管理・NST,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 平滑筋ムスカリン受容体の脱感作と細胞内情報伝達 (薬物受容体研究の新動向)