マツノザイセンチュウに感染したマツ類にみられる生化学的反応(<特集>マツ枯れ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マツ材線虫病の進行および抵抗性に関わる生化学的な反応についての研究を概説する。感受性の場合には線虫の加害によりマツ樹体内では萎凋,枯死に繋がる生化学的な変化が進行し,細胞死や通水阻害を引き起こす宿主由来の毒性物質が生成される。抵抗性の場合は,静的な抵抗性因子としての線虫に対する阻害成分が健全木にもみられるが,動的な反応としての阻害物質の生成や組織構造の変化が重要な抵抗性機構と考えられる。
- 2006-10-01
著者
関連論文
- 材線虫病抵抗性マツ類における組織の反応と線虫の分布・増殖
- ブナ科5樹種の辺材抽出物がブナ科樹木萎凋病菌 Raffaelea quercivora の菌糸伸長に及ぼす影響
- 第21回IUFRO世界大会
- ハナミズキの街路樹に発生した葉枯性病害
- 千葉演習林産材線虫病抵抗性マツのセグメントを用いた抵抗性機構探索
- 異なる季節に与えた物理的傷害に対する4樹種の反応
- マツノザイセンチュウに感染したマツ類にみられる生化学的反応(マツ枯れ)
- 暗色枝枯病菌を接種したスギにおける接種菌量と病斑および材変色の大きさとの関係
- ナラ菌感染に対するコナラ木部の反応 : 組織化学的観察(第5回大会ポスター発表要旨)
- 第21回IUFRO世界大会(マレーシア)から--樹病部門
- 数種の五葉松類におけるこぶ・がん腫症状の発生(第9回大会ポスター発表要旨)
- 房総丘陵に発生するヒメコマツがん腫病(第6回大会ポスター発表要旨)
- ナラ・カシ類集団枯死の萎凋機構 : ナラ菌接種木と切断木との光合成収率の比較(第5回大会ポスター発表要旨)
- 保全講座2 : 微生物の感染と樹木の反応(樹木医学の基礎講座)
- 病原菌からみたブナ科樹木萎凋枯死被害(ナラ枯れ)研究の最前線
- ヒノキ漏脂病の発生機構--最近の研究から
- 材線虫病抵抗性アカマツにおけるマツノザイセンチュウの移動パターン
- 異なる季節に与えた物理的傷害に対する4樹種の反応
- 数種樹木の自然傷害枝のNRGおよび組織化学的観察
- 微生物の感染に対する生立木辺材の防御機構(Journal of Forest Research)
- 2001年の森を探る : いろいろな働き : 日本学術会議・林学研究連絡委員会シンポジウム
- 東京大学演習林富士癒しの森研究所・千葉演習林における年平均気温の長期データの推定
- 遺伝資源保全林におけるヤツガタケトウヒの非破壊腐朽診断 その1 : 3種の非破壊検査機器の比較
- 五葉マツ類かさぶたがんしゅ病の発生状況
- 材線虫病抵抗性マツ類における組織の反応と線虫の分布・増殖
- ブナ科5樹種の辺材抽出物がブナ科樹木萎凋病菌Raffaelea quercivoraの菌糸伸長に及ぼす影響
- 材線虫病抵抗性アカマツにおけるマツノザイセンチュウの移動パターン
- 異なる季節に与えた物理的傷害に対する4樹種の反応
- 千葉演習林産材線虫病抵抗性マツのセグメントを用いた抵抗性機構探索
- 数種樹木の自然傷害枝のNRGおよび組織化学的観察
- 福島第一原子力発電所事故に起因する放射性物質低汚染地域におけるキノコ類への放射性セシウムの蓄積 : 東京大学演習林における事例