3.2 回転磁場による定常維持(3.FRC研究の現状,<小特集>極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
磁場反転配位(FRC)を準定常維持するための有力な手段が回転磁場法である.外部から与えた回転磁場がプラズマ中の電子に周方向駆動力を与えることで,プラズマ電流を発生・維持することができる.回転磁場によって維持されるFRCは高ベータを保ちながら,従来の逆磁場テータピンチ法で生成されたFRCとは異なった特徴を有しており,能動的制御や中性粒子ビーム入射につながる可能性を秘めている.本節では各実験装置での成果を中心に研究の現状を概観する.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2008-08-25
著者
-
井 通暁
東京大学大学院新領域
-
北野 勝久
大阪大学大学院工学研究科 原子分子イオン制御理工学センター
-
北野 勝久
大阪大学大学院工学研究科
-
北野 勝久
大阪大学
-
井 通暁
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 多数の視線積分された分光スペクトルを用いた2次元局所イオン温度分布計測システム
- プラズマ誘起液中化学プロセスのバイオ応用 (特集 マイクロプラズマの最前線)
- トーラスプラズマ合体実験装置TS-4における3次元局所磁気リコネクション
- 5.おわりに(極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
- 2.1 〜1がなぜ可能か?(2.FRCの基礎的理解,極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
- 小型プラズマ発生装置を用いた殺菌 (特集 滅菌・不活性化技術の最前線)
- 冷たいプラズマによる液中化学反応--重合から殺菌まで
- 低周波大気圧マイクロプラズマジェット
- YAGトムソン散乱による多点同時電子温度計測装置の開発と磁場反転配位プラズマ実験への適用
- 29pC02P FRCプラズマにおける中性粒子ビーム入射効果の検証(FRC・RFP等)
- 30aB12 FIX-FRC装置における電子温度測定(ミラー・FRC他)
- 30aB11 中性粒子ビーム入射によるFRCプラズマ加熱実験(ミラー・FRC他)
- 30aB02 [招待講演]FRCプラズマの追加熱実験(ミラー・FRC他)
- FIX装置における高ベータFRC実験の現状
- UTSTにおける外部ポロイダル磁場コイルだけを用いた球状トカマク生成合体実験
- 3.大気圧プラズマを準備しよう(大気圧プラズマを点けてみよう)
- 液体接触プラズマによるフリーラジカルを用いた液中殺菌
- 大気圧低温プラズマによる液中フリーラジカル生成
- 球状トカマク実験装置UTSTにおける初期プラズマ立ち上げ実験
- プラズマ誘起液中化学プロセスのバイオ応用
- 低周波大気圧マイクロプラズマジェットの放電メカニズム
- 多数の視線積分された分光スペクトルを用いた2次元局所イオン温度分布計測システム
- トーラスプラズマ合体実験装置TS-4における3次元局所磁気リコネクション
- 4.大気圧プラズマを点けてみよう
- 逆転磁界配位プラズマの軸方向磁気圧縮
- FRCプラズマの磁気圧縮
- 28p-XL-7 FRCプラズマの磁気圧縮実験
- 磁場反転配位を用いた超高ベータ球状トカマクの生成実験
- 26pC7p 可視光トモグラフィーを用いた分光イオン温度計測システムの開発(計測/炉設計)
- プラズマ合体実験による磁気リコネクション現象の解明
- プラズマ合体を用いた磁気リコネクション室内実験
- TS-3装置における駆動型磁気リコネクション機構の実験的解明
- 30p-XL-10 合体生成FRCを用いた超高ベータ球状トカマク配位の形成
- 29p-XM-9 マッハプローブを用いた磁気リコネクション現象の流速分布観測
- 30aXH-7 断層像診断によるFRCプラズマの移送過程の研究
- 30pB16P 計算機トモグラフィーによる移送FRCプラズマの測定(ミラー・FRC他)
- 30pB15P FIX装置におけるFRCプラズマへの低周波磁場印加実験(ミラー・FRC他)
- プラズマ合体実験における磁力線再結合現象の研究
- 3.2 回転磁場による定常維持(3.FRC研究の現状,極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
- 3.1 移送技術と実験の展開(3.FRC研究の現状,極限的高ベータプラズマ閉じ込め:FRC研究の新展開)
- ディジタル制御電源を用いた衛星用低電力アークジェットスラスタの開発 (特集 宇宙高温工学)
- 医療応用のためのプラズマによる液中殺菌技術の開発
- 電気二重層キャパシタのパルスコイル電源への応用
- プラズマ消毒治療のための液中殺菌技術とその物理化学モデル
- 25a-C-6 プラズマ合体実験による駆動型磁気リコネクション現象の検証
- 液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析
- FRCプラズマの電流駆動用高周波インバーター電源の開発
- YAGトムソン散乱による多点同時電子温度計測装置の開発と磁場反転配位プラズマ実験への適用
- 磁場反転配位プラズマにおける中性粒子ビーム加熱実験
- 01pC05 低周波高電圧電源を用いた大気圧プラズマジェットの放電機構(プラズマ基礎II)
- 28aC28P RMF-FRCプラズマの生成と平衡(加熱・加速、ミラー他)
- 28aC27P 回転磁場によって生成したFRCプラズマの加熱と電流駆動(加熱・加速、ミラー他)
- プラズマ中の磁力線のインパルス型再結合現象
- 磁気リコネクションを介した異極性プラズマ合体実験における低周波磁場揺動の計測
- 飛行時間差と往復反射を用いた2次元トムソン散乱計測の基礎研究
- 飛行時間差と往復反射を用いた2次元トムソン散乱計測の基礎研究
- CO2レーザ干渉計を用いた磁気リコネクションのプラズマ蓄積・放出機構の検証
- CO_2レーザ干渉計を用いた磁気リコネクションのプラズマ蓄積・放出機構の検証
- 冷たいプラズマを用いた液中誘起化学反応のバイオ応用 : 重合から殺菌まで(ヘッドライン:プラズマの新展開-大気圧・液中プラズマ-)
- 2.4球状トカマク合体の応用(2.最近の研究成果と研究動向,球状トカマク研究の進展-核融合エネルギー開発に向けて-)
- 異極性スフェロマック合体におけるリコネクション面内電場の形成
- 3.1 リコネクションによるプラズマ加熱(3.エネルギー変換過程としてのリコネクション,俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)
- 2.6 まとめ(2.高速リコネクション機構の最新研究,俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)
- 5.5 室内実験の課題と将来(5.リコネクション研究の課題と将来,俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線)
- TS-4装置における多チャンネルレーザ干渉計データ再構成法の開発
- 改良されたドップラートモグラフィー分光を用いた球状トカマクの合体のイオン加熱特性
- 異極性スフェロマック合体におけるリコネクション面内電場の形成
- 弱磁化領域の磁場反転配位の合体生成過程における非MHD効果
- 球状トカマク合体の応用
- ポロイダルコイルの振動電流を用いた球状トカマク連続合体の実験研究