4B3 発達障害児への療育支援ソフトの開発(情報技術による教育のユニバーサル化〜特別支援教育の向上を目指して〜(2),日本教育情報学会第22回年会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
発達障害児の言語心理指導への活用を目的として「産・学・官」三者による協働体制により、療育現場や教育現場での指導に活用を目的として、多点入力の可能なタッチパネルディスプレイと療育支援ソフト「たっちゃんのコネク島」開発した。本システムでは、肢体不自由児や重度の知的発達の遅れのある子ども、自閉性障害の子どもへの指導場面で、自己効力感の高まり、因果関係の理解やコミュニケーション場面を作り出すなどの効果が見られた。本発表では、そのシステムの概要と指導事例を報告する。
- 日本教育情報学会の論文
- 2006-08-26
著者
関連論文
- 発達を支援するコンピューターソフトを用いた療育・教育の可能性(自主シンポジウム36,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 4B5 特別支援教育における電子掲示板を利用した多数校・多人数による遠隔協働学習に関する考察(特別支援教育と教育情報 (3), 日本教育情報学会第21回年会)
- コミュニケーションを支援するタッチパネル式療育ソフトの活用に向けての臨床発達的研究
- 4B3 発達障害児への療育支援ソフトの開発(情報技術による教育のユニバーサル化〜特別支援教育の向上を目指して〜(2),日本教育情報学会第22回年会)
- 訪問教育の充実を指向した携帯型テレビ電話を用いた遠隔教育システムの活用に関する研究(実践段階のeラーニング)
- 3)シリアルキーの現状とシリアルキーディバイスの試作(画像情報システム研究会)
- シリアルキーの現状とシリアルキーディバイスの試作
- シリアルキーの現状とシリアルキーディバイスの試作
- 肢体不自由養護学校におけるアシスティブ・テクノロジーの普及状況に関する調査
- 1B2 特別支援教育におけるアシスティブ・テクノロジーセンターの運営に関する研究 : 小中学校におけるATサービスに対する意識調査より(特別支援教育と教育情報 (1), 日本教育情報学会第21回年会)
- 肢体不自由養護学校における支援機器を活用した地域支援に関する調査研究
- 3C4 特別支援教育における在宅病気療養児への携帯型テレビ電話等を活用した遠隔協働学習に関する研究(特別支援教育)
- 障害児教育における遠隔教育の動向 : 肢体不自由児・病弱児の教育におけるテレビ会議システムを中心に
- 携帯型テレビ電話を用いた遠隔教育の試み:肢体不自由養護学校における在宅訪問指導での利用
- 2A5 コミュニケーション指導における支援機器を活用した指導の実践(特別支援教育,日本教育情報学会第23回年会)