マイクロプレート凝集反応を用いたブルセラカニスのイヌにおける血清疫学(公衆衛生学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブルセラカニスに対する抗体測定のためにマイクロプレート凝集反応法(MAT)を検討した.試験管凝集反応法(TAT)の結果と高い相関(r=0.945)が得られ,より少ない血清・抗原で,一度に多くの検体が測定可能で,感度も優れていた. MATで,神奈川県内の動物愛護センターに収容されたイヌ(485匹)の抗体保有率を検討した結果, 12匹(2.5%)が陽性を示した.日本では依然,ブルセラカニスの流行が続いていることが示された.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 2008-07-25
著者
-
神山 恒夫
国立感染研・獣医科学部
-
神山 恒夫
国立感染症研究所獣医科学部
-
神山 恒夫
国立感染症研究所 人獣共通感染症室
-
山田 章雄
国立感染研・獣医科学
-
木村 昌伸
国立感染症研究所獣医科学部
-
今岡 浩一
国立感染症研究所獣医科学部
-
鈴木 道雄
国立感染症研究所獣医科学部
-
山田 章雄
国立感染症研究所獣医科学部
-
神山 恒夫
国立予防衛生研究所
-
今岡 浩一
国立感染症研究所獣医科学部第一室
-
神山 恒夫
感染症研
-
山田 章雄
国立感染症研究所
-
Kamiyama Tsuneo
Department Of Veterinary Science National Institute Of Infectious Diseases
-
神山 恒夫
Department Of Veterinary Science National Institute Of Infectious Diseases
-
今岡 浩一
国立感染症研究所 獣医科学部 第一室長
関連論文
- 診療 イヌ・ネコからのヒトへの感染症
- ヒトと動物の共通感染症--コンパニオンアニマルを中心に
- DNAワクチンを用いた細胞内寄生原虫Trypanosoma cruziに対する防御免疫応答の誘導(平成13年度順天堂大学疾患モデル研究センター利用者研究発表会抄録)
- 輸入ペット由来の感染症 (特集/輸入感染症)
- A18 オオクロバエ体内におけるH5N1インフルエンザウイルスの生存に関する研究(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 分離精製した抗アルブミン抗体を用いて行う食肉の血清学的肉種鑑別法
- 交差反応性の強い抗-血清アルブミン抗血清を用いて行う種属特異的な食肉の血清学的動物種鑑別法
- 食肉の血清学的肉種鑑別用肉抽出液の血清アルブミン含量
- メンヨウおよびヤギにおけるトキソプラズマ不顕性感染について
- ダニ媒介性疾患発生地域住民の過去の保存血清を対象とした対象としたヒトバベシア症の疫学調査
- マイクロプレート凝集反応を用いたブルセラカニスのイヌにおける血清疫学(公衆衛生学)
- 野生動物と人獣共通感染症 (特別企画 ペットからうつる病気)
- 人獣共通感染症と外来動物
- ペスト--再侵入が危惧される人獣共通感染症 (第1土曜特集 呼吸器領域において問題となる新興・再興感染症) -- (輸入感染症として問題視すべきもの)
- In vitro樹立CD4陽性T細胞クローンによる重症複合性免疫不全マウスのBabesia microti感染に対する部分防御
- ポビドンヨード(PVP-I)によるウイルスの不活化に関する研究 : 市販の消毒剤との比較
- 北海道野幌森林公園を中心に生息する移入種アライグマの寄生蠕虫類を中心とした病原生物とその伝播に関わる食性 : ─その調査の進捗状況と今後の方向性─
- パルスフィールド電気泳動法(PFGE法)による臨床検体由来の Pasteurella spp. の疫学調査
- わが国でと殺牛から初めて分離された住肉胞子虫Sarcocystis hominis(短報)
- C57BL/6Jマウスの骨格筋内に接種された狂犬病ウイルス(CVS-11株)の体内伝播と後肢麻痺に関する発病機序(病理学)
- 自動血液培養で陽性シグナルを呈しなかった Capnocytophaga canimorsus による敗血症の一症例
- サル類における体外受精
- 犬,猫由来細菌感染症
- マウスのナチュラルキラ-細胞とマクロファ-ジの活性におよぼすMycoplasma pulmonis感染および2酸化チッ素暴露の影響〔英文〕
- ペットから病気がうつる? (特集 感染症と闘う--耐性菌,新規ウイルスの出現と化学の役割)
- 日本の課題 ペットブームの中、動物由来感染症をどう防ぐか
- Tumor-specific Skin-reactive Antigen Solubilized from a Syngeneic Guinea Pig Liposarcoma by 3M Potassium Chloride(NOTE)
- 今月の話題 ヒトと家畜の共通感染症
- ペット由来感染症と公衆衛生対策の課題 (特集 人と動物の共通感染症(2)BSEを中心に)
- さまざまなペットや野生動物からうつる病気 (特集 ペットから人に感染する病気)
- トキソプラズマ症とバベシア症を中心に
- A Seroepidemiological Survey of Plasmodium falciparum Infection in Malaria Endemic and Sub-endemic Areas in Colombia
- SARSコロナウイルスの安定性の検討
- Capnocytophaga canimorsus による敗血症の1剖検例
- 犬ブルセラ症の現状と課題
- モルモットから分離されたパラインフルエンザ3型ウイルスの遺伝的解析
- 動物由来感染症を理解しよう-ズーノーシス update- : 司会の言葉
- ムンプスのヒトにおける病理と動物モデル
- ムンプスウイルスの感染の実験動物モデルとヒトにおける病理
- 人と動物の共通感染症対策における連携 : One Health
- 昨今の現状と予防対策 : 人獣共通感染症の今後の課題
- 野外活動における感染制御 (特集 小児と感染制御) -- (様々な環境下での感染制御)
- 特集2 人とペットの健康的なつきあいかた
- 平成16年度厚生労働科学研究(食品の安全性高度化推進研究推進事業) 動物由来感染症の現状
- 人獣共通感染症
- zoonosis 概説
- 感染症 Up to Date(85)いま必要な動物由来感染症の知識
- ブルセラ症--人・家畜・犬 (人と動物の共通感染症最前線(6))
- Increased Susceptibility of Mice to Malarial Infection Following UV-B Irradiation
- Capnocytophaga canimorsus感染症の現状 (特集 ズーノーシス--各論編)
- Induction of CD8_+T cell-mediated protective immunity against Trypanosoma cruzi
- Detection of Streptobacillus spp. in feral rats by specific polymerase chain reaction
- The Molar Combining Ratio of Anti-Albumin Fab′ Fragments to Homologous and Heterologous Serum Albumins
- 第203回 東京逓信病院学術講演会 動物由来感染症 : 狂犬病とインフルエンザを中心に
- Capnocytophaga canimorsus および Capnocytophaga cynodegmi 国内分離株の簡易同定キットを用いた同定法の検討
- Retrospective Seroepidemiological Survey for Human Babesiosis in an Area in Japan Where a Tick-Borne Disease is Endemic.
- 血液培養から分離された Brucella melitensis の一症例
- Capnocytophaga sputigena による肺化膿症の1例