407 ASTM CTOD試験法改訂に伴う限界CTOD評価値の変化 : 日本溶接協会FTS委員会での検討結果報告(継手強度(II),平成20年度春季全国大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 2008-03-17
著者
-
萩原 行人
上智大学理工学部機能創造理工学科
-
田川 哲哉
大阪大学
-
山下 洋一
IHI
-
田川 哲哉
名古屋大学工学部
-
田川 哲哉
名古屋大学大学院工学研究科
-
大畑 充
大阪大学大学院
-
萩原 行人
上智大
-
萩原 行人
新日本製鐵(株)
-
粟飯原 周二
東京大学
-
田川 哲哉
名大 工
-
半田 恒久
JFEスチール(株)
-
粟飯原 周二
東京大学大学院工学系研究科
-
粟飯原 周二
新日本製鐵(株)
-
井上 健裕
新日本製鐵(株)
-
半田 恒久
Jfeスチール
-
大畑 充
阪大
-
堤 一之
神鋼
-
井上 健裕
新日鐵
-
吉成 仁志
海技研
-
川畑 友弥
往金
-
吉成 仁志
海安研
-
粟飯原 周二
東大
-
吉成 仁志
(独)海上技術安全研究所
-
吉成 仁志
溶接学会編集委員会
-
大畑 充
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
川畑 友弥
住友金属工業株式会社
-
井上 健裕
新日鉄 鉄鋼研
-
粟飯原 周二
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
田川 哲哉
大阪大学 大学院工学研究科
-
井上 健裕
新日本製鉄(株)厚板・条鋼研究センター
-
田川 哲哉
名大
関連論文
- 高強度鋼の水素トラップ状態および力学特性へ及ぼす応力と温度の影響
- 溶接構造シンポジウム2009会議録 : クリーンエネルギーを取り巻く新潮流と溶接構造化技術(研究委員会便り)
- 弾性・塑性変形過程における純鉄およびInconel 625中の水素放出挙動
- 延性脆性遷移温度領域における溶接残留応力場中のき裂の脆性破壊発生評価法(学会賞授賞論文紹介(3),平成22年度日本船舶海洋工学会賞授賞論文紹介)
- サイドノッチ付シャルピー試験による靱性評価法(力学特性)
- 2つの近接半楕円表面き裂の応力拡大係数干渉量と合体判定条件
- 延性脆性遷移温度領域における溶接残留応力場中のき裂の脆性破壊発生評価法
- 34 溶接残留応力場中のき裂からの脆性破壊発生評価におけるワイブル応力仮説による塑性拘束補正方法
- 32 引張残留応力を有する部材の脆性破壊強度評価法に関する研究
- WES 2805-2007の規格改正のポイント(じょうほう通)
- WES 2805のCTODデザインカーブにおける応力集中係数によるひずみの計算方法の検討
- 429 荷重伝達型十字溶接継手に対するWES 2805 CTODデザインカーブの適応性の解析的検討(破壊(II))
- F10(5) 低炭素鋼の疲労初期損傷の観察(F10 疲労き裂進展解析の最前線,先端技術フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 鋼材のへき開破壊強度の温度依存性
- 鋼材のへき開破壊強度に及ぼす塑性拘束の影響
- 低炭素鋼における Stage I 疲労き裂前駆体の成長過程
- 局所破壊応力の温度依存性
- 227 鉄鋼材料へき開破壊強度の温度及び拘束度依存性
- 234 へき開破壊靭性の確率的特性に及ぼす延性き裂発生の影響
- α/β型チタン合金の破壊じん性に及ぼすミクロ組織の影響と拘束効果
- 742 強化機構のことなる低炭素鋼における疲労初期損傷の AFM 観察
- 251 鉄鋼材料へき開破壊特性の温度依存とその支配因子
- 250 超細粒鋼の疲労強度特性
- 超細粒鋼の疲労強度特性
- α/β型チタン合金の延性に及ぼす応力三軸度とミクロ組織の影響(破壊力学)
- マイクロメカニックスによる短繊維複合材料の力学的挙動の解析 : 第4報,予加工による損傷が弾性率に及ぼす影響
- 高強度ばね用銅線の疲労特性
- 超細粒鋼における疲労き裂生成過程の観察(超細粒鋼の疲労-2)
- 電解チャージにより水素吸蔵した純アルミニウムにおける水素存在状態と引張特性に与える水素の影響
- ASTM CTOD試験法改訂に伴う限界CTOD評価値の変化(所外発表論文等概要)
- 改訂されたASTM CTOD試験方法の検討(所外発表論文等概要)
- 407 ASTM CTOD試験法改訂に伴う限界CTOD評価値の変化 : 日本溶接協会FTS委員会での検討結果報告(継手強度(II),平成20年度春季全国大会)
- コラーゲン含有アパタイトセラミックス複合材料の創製と機能性評価
- 残留応力を有する部材の脆性破壊強度評価へのローカルアプローチの適用 : 予荷重による圧縮残留応力の影響の評価
- (49) 残留応力を有する部材の脆性破壊強度評価へのローカルアプローチの適用 : 予荷重による圧縮残留応力の影響の評価(平成11年秋季講演論文概要)
- 生体活性チタン合金のin vivo骨界面強度(J10-2 チタン系材料の展開と応用技術,J10 チタン系材料の力学・強度特性と応用技術)
- CSRT法による高強度鋼の遅れ破壊特性の評価(力学特性)
- Inconel 625 とSUS 316Lの水素昇温脱離特性と電解チャージによる高圧水素ガス環境の模擬
- P74 伸線加工を施した高強度ステンレス鋼線の水素吸蔵と脆化感受性(水素,ポスター講演3)
- P73 電解および高圧水素チャージによるFCC金属の水素環境脆化特性(水素,ポスター講演3)
- 伸線加工を施した高強度ステンレス鋼線の水素吸蔵と脆化感受性
- 電解および高圧水素チャージによるFCC金属の水素環境脆化特性
- 擬似生体溶液環境中におけるアパタイトセラミックスの疲労特性(G03-1 疲労,G03 材料力学)
- 電解および高圧水素チャージによるオーステナイト金属中の水素吸蔵特性
- 高周波焼入れ焼戻しマルテンサイト鋼の水素状態変化を引き起こす予ひずみ、チャージ温度、チャージ時間の影響
- 擬似体液環境中におけるアパタイトセラミック複合材料の力学特性(GS10 セラミックス・腐食)
- 333 硬組織複合材料の創製と骨形成能評価(生体・医療材料III, 生体・医療材料)
- Investigation into the CTOD Testing Methodology Revised in ASTM E1290(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 溶接構造シンポジウム2009 会議録 : クリーンエネルギーを取り巻く新潮流と溶接構造化技術
- CSRT法による遅れ破壊特性の確率統計的評価
- 機械切欠き試験片からの疲労予き裂破壊靭性値の推定法
- 333 ワイブル応力クライテリオンに基づく機械切欠き試験片からの疲労予き裂靭性の推定
- CTOD設計曲線における残留応力及び予荷重の影響の評価法に関する考察
- 921 表面き裂解析システム "SCAN" の円孔縁表面き裂への応用
- (54) CTOD設計曲線における残留応力及び予荷重の影響の評価法に関する考察(平成14年秋季講演論文概要)
- 458 軸対称長尺部材の残留応力推定法
- 515 応力集中部から発生・進展する疲労き裂の寿命評価法に関する一考察
- 疲労き裂進展解析の高精度化に関する研究 : 影響係数データベースを用いた表面き裂進展解析の高精度化・簡易化
- (24) 疲労き裂進展解析の高精度化に関する研究 : 影響係数データベースを用いた表面き裂進展解析の高精度化・簡易化(平成12年春季講演論文概要)
- 表面き裂疲労進展解析の高精度化--影響係数データベースを用いた高精度化・簡易化
- ローカルアプローチの適用による残留応力をもつ部材のぜい性破壊強度評価--予荷重の影響の評価
- 2821 コバルトクロム合金の擬似体液環境における腐食摩耗特性の評価(J08-2 バイオメカニクス,J08 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発)
- 3309 Ti-6Al-4V合金の腐食疲労に及ぼす腐食と疲労の相乗効果(S26-2 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発2,S26 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発)
- 629 骨類似骨セメントの創成とその特性(GS8(2) バイオメカニクス,生体材料)
- 421 擬似体液環境下におけるアパタイトセラミックスの環境強度特性(生体・医療材料III,生体・医療材料,オーガナイズドセッション10)
- 611 Ti-6Al-4V合金の低サイクル疲労特性に及ぼすショットピーニングの影響(表面処理II,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- 人工歯根の破壊事例の解析
- 3-2 材料の機械的特性試験(第3章 溶接構造の力学と設計,溶接接合教室 基礎を学ぶ)
- 高力アルミニウム合金の延性破壊に及ぼす応力三軸度の影響と破壊じん性における拘束効果
- 420 鋼構造の破壊性能評価のためのCTOD破壊靭性値の拘束緩和補正手法 : 鉄鋼材料の破壊靭性評価手順の標準化プロジェクト(ISTプロジェクト)(破壊(I))
- 安定き裂進展による破壊靭性のばらつきの遷移
- 第2章 構造・強度,材料・溶接分野(船舶海洋工学界のこの1年,これからの10年)
- 1840 コラーゲン含有アパタイトとリン酸カルシウム骨セメントとの複合化とその諸特性(G03-6 生体材料・プラスチック,G03 材料力学)
- 破壊靱性試験規格の最近の動向
- 関連維持基準の特徴とそれぞれの比較(構造安全性維持基準の最近のトレンド)
- へき開破壊強度の温度および塑性拘束度依存性
- Ni添加による鋼の動的破壊靭性改善
- 低炭素鋼におけるへき開破壊起点の応力状態に依存した形態変化
- 425 二軸負荷を受ける構造要素の脆性破壊評価(破壊(I))
- 炭素鋼レーザ溶接継手のシャルピ衝撃特性に関する検討
- 118 炭素鋼におけるレーザ溶接継手シャルピ値の取り扱いに関する提案(継手強度(II),平成18年度春季全国大会)
- 炭素鋼におけるレーザ溶接継手シャルピ値の取り扱いに関する提案
- V添加高強度鋼のCSRTによる遅れ破壊特性評価と水素トラップ挙動
- P25 チタン合金の電気化学的腐食を加えた腐食疲労特性の評価(疲労,ポスター講演3)
- 503 アパタイトセラミックス複合材料の力学特性評価(GS12 セラミックス3)
- 109 チタン合金の疲労と電気化学的腐食の相乗効果による疲労破壊の評価(生体材料の強度と疲労, 疲労の実際と最新の話題 生体材料の強度と疲労)
- 低炭素鋼の疲労初期損傷の観察
- 1839 アパタイトセラミックスの腐食疲労特性とそのメカニズム(G03-6 生体材料・プラスチック,G03 材料力学)
- ワシントン大学に滞在して
- 材料強度と破壊力学に関する研究動向
- Investigation into the CTOD Testing Methodology Revised in ASTM E1290(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- P029 伸線加工を施した高強度ステンレス鋼線の低ひずみ速度及び定荷重試験による水素脆化感受性評価(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- 破壊靱性/破壊性能評価
- P030 純鉄の水素脆化に及ぼす格子欠陥の同定(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- 236 ひずみ時効処理による高強度鋼の耐遅れ破壊特性向上とそのメカニズム(OS8-2 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響,OS8 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響)
- 231 純Alの水素脆化に及ぼす水素存在状態とひずみ速度依存性(OS8-1 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響,OS8 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響)
- 230 準安定オーステナイトステンレス鋼の水素吸蔵特性と水素脆化・回復挙動(OS8-1 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響,OS8 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響)
- 228 水素と応力の相互作用によるトラップサイト生成促進と脆化への寄与(OS8-1 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響,OS8 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響)
- 227 昇温脱離分析法による各種格子欠陥にトラップされた水素のピーク分離(OS8-1 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響,OS8 水素環境が金属強度特性に及ぼす影響)
- 307 熱弾性応力測定による応力拡大係数の評価(非破壊検査,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)