1.HLA分子による抗原ペプチドの提示(アレルギー機構と意味,シンポジウム,第22回職業性アレルギー研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
6. RaMSの術後成績とHLAタイピングの関連について
-
O-1-224 新規癌精巣抗原CDCA1は種々な消化器癌の免疫療法に有用である(基礎研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
-
P-1-250 スキルス胃癌に高発現するSPARCを用いた癌免疫療法モデルの確立(胃癌 進行2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
DP-064-8 癌免疫療法における抗原遺伝子のペプチド親和性とその反応(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-111-2 癌特異的に高発現するSPARC (Secreted protein acidic and rich in cysteine)を標的とした癌免疫療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
2028 癌胎児性抗原Glypican-3を用いたHCCの診断と免疫療法によるマウス治療・予防モデルの検討(肝基礎研究4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
P-1-80 新規癌特異的抗原SPARCを用いた癌免疫療法モデルの確立(基礎研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
-
O-1-223 新規癌関連抗原CDH3(P-cadherin)を用いた様々な消化器癌に対する免疫療法の確立(基礎研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
-
DP-064-1 新たな腫瘍抗原HSP1O5を用いた消化器癌に対する免疫療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
MS-6-8 SEREX同定腫瘍抗原HSP105を用いた消化器癌に対する免疫療法の有用性(消化器悪性腫瘍に対する分子標的療法,ミニシンポジウム6,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
SF19a-2 早期大腸癌におけるHsp105の発現とその意義の解析
-
C-34 Porphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白を認識するT細胞のサイトカイン産生様態
-
C-33 ヒト白血球型抗原(HLA)クラスII分子の拘束を受けたPorphyromonas gingivalis 53kDa外膜蛋白のT細胞エピトープ
-
3. I型アレルギーとHLAワークショップ (I型アレルギーの遺伝要因 : アレルギーとHLA)
-
新規癌胎児性抗原 Glypican-3 ; 肝細胞癌の診断と免疫療法への応用
-
司会の言葉(免疫応答の制御機構)
-
T細胞クローンが認識する抗原ペプチドの多様性と自己免疫現象(抗原提示細胞とT細胞の機能的分化機構)
-
ヒト樹状細胞に発現する遺伝子の解析
-
T細胞によるHLA・ペプチド複合体の識別
-
T細胞によるHLA・ペプチド複合体の識別
-
新規癌胎児性抗原 Glypican-3 の肝細胞癌の診断と免疫療法への応用
-
ヒト各種癌で高発現するHSP105に対する免疫療法のマウスモデル
-
Glypican-3 (GPC3)を標的とした肝癌再発予防における免疫療法の有用性
-
癌胎児性抗原Glypican-3を用いた肝細胞癌の診断および免疫療法による治療・予防モデルの検討
-
538 スギ花粉主要抗原(Cryjl)特異的T細胞株の解析
-
1.HLA分子による抗原ペプチドの提示(アレルギー機構と意味,シンポジウム,第22回職業性アレルギー研究会)
-
79 スギ花粉アレルゲン由来のアナログペプチドはヒトT細胞クローンにIFN-γ産生の増強を誘導する。
-
215 HLA-DR4結合ペプチド構造モチーフの解析と自己免疫性T細胞エピトープ同定への応用
-
P-1005 抗CD29抗体を用いた腫瘍抗原反応性T細胞の誘導
-
269 ミルクアレルギー患者から樹立された抗原特異的T細胞のβ-lactoglobulinに対する応答の解析
-
1. TCRリガンドの修飾によるIgE抑制の検討 : Th1とTh2への分化 (1 IgE抗体産生及び作用をいかに抑制するか?)
-
1. HLAクラスII多型による疾患感受性の決定 (2 疫学からみたアレルギー疾患の遺伝と環境)
-
1. HLA-DR分子による抗原ペプチドのT細胞への提示 (I型アレルギーの遺伝要因 : アレルギーとHLA)
-
多能性幹細胞から誘導した樹状細胞によるがん免疫療法
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク