3509 電車における鋳鉄制輪子の適用について(SS2-4 車両技術(1),SS2 メンテナンス,コストダウン,J-Rail 2006)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Series 125 electric multiple unit of West Japan Railway Company has been newly developed for the service of local lines. But there remained some problems peculiar to unfrequented lines, that is, frequent occurrence of skids and flats and low track shunting sensitivity. And so, some measures were investigated to improve track shunting sensitivity and adhesion. As a result, the application of cast iron brake shoes was considered to solve synthetically these problems. Since the effect has been practically verified, the results are reported.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-12-13
著者
-
狩野 泰
(財)鉄道総合技術研究所車両制御技術研究部 ブレーキ制御
-
森 智彦
鉄道総研
-
松岡 成康
JR西日本
-
宗重 倫典
JR西日本
-
松岡 成康
西日本旅客鉄道株式会社鉄道本部車両部設計課
-
宗重 倫典
西日本旅客鉄道株式会社
-
塩見 知裕
西日本旅客鉄道株式会社
-
中澤 伸一
財団法人鉄道総合技術研究所
-
森 智彦
財団法人鉄道総合技術研究所
-
狩野 泰
財団法人鉄道総合技術研究所
-
狩野 泰
鉄道総合技術研
-
松岡 成康
西日本旅客鉄道株式会社
関連論文
- JR西日本521系近郊形交直流電車の概要(2)
- JR西日本 521系近郊形交直流電車の概要(1)
- 新型車両プロフィールガイド 西日本旅客鉄道 521系近郊形交直流電車の概要
- JR西日本 521系近郊形交直流電車の概要
- JR西日本 321系通勤電車の概要(下)
- JR西日本 321系通勤電車の概要(上)
- JR西日本 PWMコンバ-タ-を利用したIC分離型システム開発試険
- 鉄道車両の車輪滑走防止のためのスライディングモード制御 : 実物大試験機を用いた制御実験
- 非線形ロバスト制御を用いた車両の滑走制御の効果 (特集:車両制御技術)
- 2502 2次元理論に基づく粘着力のモデル化とVSSオブザーバを用いた車両の粘着力推定 : 理論値と現車試験結果による検討(SS1-3 高速化と走行性能II,SS1 高度化,高速化,J-Rail 2006)
- キヤ141系総合検測車の概要
- 3503 非接触式放射温度計による車輪踏面温度の測定(ライフサイクルコストの低減)(OS21 メンテナンスとコストダウン)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 粘着力推定を行う空転再粘着制御のベクトル制御車への適用
- 粘着力推定を行う空転再粘着制御の通勤形電車への適用
- 2302 山梨実験線新型車両へのセミアクティブ振動制御の適用
- 2406 空圧式フローティングキャリパの開発(車両の高度化,SS1:高度化,高速化,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 223系2000代車両の開発-JR西日本の考える今後のあるべき車両の「計画設計」を目指して-
- 住宅メーカーと共同開発の試み -285系寝台特急電車の設計について-
- JR西日本の車両技術開発
- 3311 在来線電車における粘着の一考察(SS8-1 接触幾何学と力学,SS8 境界領域研究,J-Rail 2006)
- 3509 電車における鋳鉄制輪子の適用について(SS2-4 車両技術(1),SS2 メンテナンス,コストダウン,J-Rail 2006)
- A23 スライディングモード制御による鉄道車両の滑走制御 : 実物大試験機による実験(OS2-1 交通機械/接触力に着目した計測制御)
- JR西日本--在来線車両の設計コンセプトとデザイン (特集 車両デザインの新潮流--輸送価値向上への意志表明)
- JR西日本 お客様に喜んでいただける車両づくりへの変革 (車両の内製化への取組み)
- JR西日本--近郊電車の系譜に見る車両開発コンセプト (特集 進化する車両)
- 連載講座(14)新しい在来線電車設計の考え方(その6・最終回)
- 連載講座(13)新しい在来線電車設計の考え方(その5)
- 連載講座(12)新しい在来線電車設計の考え方(その4)
- 連載講座(11)新しい在来線電車設計の考え方(その3)
- 新しい在来線電車設計の考え方(その2)
- 新しい在来線電車設計の考え方(その1)
- JR西日本におけるバリアフリーの取り組み (特集 鉄道のバリアフリー)
- 運転士の注視行動に関する研究