B-8 一列円孔フィルム冷却における吹出口近傍の物質伝達
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 1980-05-15
著者
関連論文
- 複合冷却方式タービン翼の冷却性能に関する研究
- 複合型インピンジ冷却構造の冷却効率分布
- 複合型インピンジ冷却構造の冷却性能に対するピン配置の影響
- B-22 複合型インピンジメント冷却構造体の開発(伝熱,一般講演)
- 複合型インピンジ冷却構造の研究(ガスタービン技術の最先端 : 伝熱・燃焼,ガスタービン技術の最先端)
- 仮想タービンへ適用する冷却効率データベースの構築
- C-12 超高温タービン静翼の翼材温度分布解析(燃焼・伝熱)
- B-9 タービン冷却性能の仮想タービンへの適用(ガスタービンシステムI)
- ヒートパイプを利用したタービン冷却システムの研究 : 高温化ヒートパイプ性能とシステム成立性評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- 傾斜型熱線流速計による軸流圧縮機内部の3次元計測
- 軸流ファンの動翼後流の測定
- B-16 上流の動翼によって生ずる静翼列内の乱れ分布(非定常空力)
- C-10 タービン段下流の非定常流れと乱れについて(空力III/要素性能ほか)
- タービンの動静翼の干渉によって生ずる非定常二次流れ
- タービンの動静翼の干渉によって生ずる非定常二次流れ
- A-9 タービンの動・静翼の干渉によって生ずる非定常二次流れ
- 高圧タービンの研究開発(III)供試タービンHT-20Hの空力性能および翼冷却性能
- 高圧タービンの研究開発(I)供試タービンHT-10Hの空力性能試験
- 二段空冷軸流タービン(HT-10C)の空力性能実験(設計および冷却空気を流さない場合の実験結果)
- 空冷軸流タービンの空力性能に関する研究(第二報 動翼先端すきまが全体性能,内部流動に及ぼす影響-実験結果と計算方法)
- 航技研における高温タービンの研究(第三報)
- 3 航技研における空冷タービン翼の研究と実機回転試験機による実験について
- フアン駆動用四段低圧タービン(LT-10C)の空力性能試験
- 自動計測のための力平衡型圧力変換器の試作研究
- 空冷軸流タービンの空力性能に関する研究(第一報 空冷タービンの設計および冷却空気を流さない場合の全体性能に関する実験的研究)
- 高温タービン試験設備の予熱燃焼器
- タービン翼周り流れと翼部材熱伝導の連成数値解析について
- 213 1400℃級Ni基単結晶超合金動翼の応力解析(超高温化へのProject X-I)(地球環境と高温強度)(オーガナイスドセツション1)
- 1400℃級仮想タービンノズルの熱応力解析
- C-11 赤外線放射を利用した高温ガス/壁面温度同時測定に関する基礎研究(燃焼・伝熱)
- A-7 超高温タービン翼基礎模型の伝熱特性(伝熱・冷却)
- A-27 複合型インピンジ冷却構造の研究(燃焼IV・伝熱)
- A-4 高圧タービン動翼の高温翼列試験
- B-1 円柱・平板および二次元翼列によるフィルム冷却の実験的研究
- タービン翼のフィルム冷却に関する研究 : 第1報, 前縁部円孔列からの吹出しによるフィルム冷却の基礎実験
- タービン翼の前縁部吹出しフィルム冷却に関する基礎実験(II)吹出し流れの可視化
- タービン翼の前縁部吹出しフィルム冷却に関する基礎実験(I)前縁付近にあけた円孔列からの吹出し
- 赤外線温度計測装置(I)ハードウエア
- タービン翼冷却試験用高温高圧翼列風胴(I)計画および設計製作
- 高圧タービンの研究開発(IV)供試タービンHT-30Hの空力性能および翼冷却性能
- 高圧タービンの研究開発(II)供試タービンHT-10Hの冷却性能試験
- 前縁フィルム冷却タービン動翼の研究(二次元翼列による冷却性能と空力性能)
- 航技研における高温タービンの研究(第二報)
- C-6 ヒートパイプを利用したタービン冷却システム(伝熱/冷却)
- A-12 Ni/Cu系傾斜機能材料の熱物性値評価(伝熱・材料)
- B-2 Ni/Cu系傾斜機能材料の開発と高温強度、熱物性値評価(材料)
- Ni/Cu系傾斜機能材料の熱物性値評価(その2)
- タービン翼温度計測の実際(高温のガス温度と表面温度計測技術)
- 「おりづる」(DEBUT)の宇宙実験運用
- A-7 高温型薄膜温度センサの研究開発(2)
- C-7 超高温タービン翼型基礎模型の伝熱特性(伝熱/冷却)
- A-5 二分割型タービン冷却静翼の試作と冷却性能解析
- B-11 タービン翼の冷却性能試験における温度比について
- タービン翼冷却試験用高温高圧翼列風胴(III)データ処理システム
- タービン翼冷却試験用高温高圧翼列風胴(II)特性試験結果
- B-8 一列円孔フィルム冷却における吹出口近傍の物質伝達
- B-6 曲面上のフィルム冷却に関する実験
- C-13 高温ガス流・回転場における動翼材の強度評価 : 試験設備と遮熱コーティング材の評価(伝熱・材料強度)
- 温度場をどう可視化するか?--容易な画像処理が特徴,幅広い応用 (見えないものを見る「情報の可視化」は産業応用へ)
- 曲面壁上の噴流に対する噴出孔の形状,配列の効果について
- 高温タービンノズル翼二次元翼列試験 第2報 対流冷却翼の数値計算及びアナログ法による翼表面温度分布について
- 高温タービンノズル翼二次元翼列試験-第1報 対流冷却翼の実験結果について-
- A-5 曲面上のフィルム冷却に関する実験(第2報)
- A-5 多段傾斜インピンジメント冷却構造の冷却性能に関する実験的研究(伝熱II,一般講演)
- B-1 複合冷却の冷却性能に関する研究(翼冷却技術,一般講演)